みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立兵庫県/仁川駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
メディア9割機械1割
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部人間システム工学科の評価-
総合評価悪い関西学院大学は昔から文系学部の大学として知られている通り、メインの上ケ原キャンパスには文系学部が揃っている。対して、三田キャンパスには唯一の理系学部である理工学部がある。しかし、一口に理工学部とは言っても、様々な学科に分かれている。この学部においては、機械系を学べるはずの人間システム工学科があるが、実際は機械系の教授は1人しかおらずその他はメディア系の教授だらけである。これにより、学部時代の機械系の授業数は、他の大学の理工系学部に比べると明らかに少ない。また、メディア系とは言っても研究室に配属されて、自分で理論的に考えて研究を進める研究室は少なく、教授に与えられる課題をこなすだけに留まる。
この学部の良い点としては、複数の学科を持っているため、受験前で何に興味があるか分からない学生でも志望しやすいのではないかと思う。また、本学は多数の受験方式を採用しているため、何度も挑戦出来ることは大きいメリットであると言える。 -
講義・授業悪い講義は自分の興味の薄い内容も必修科目として入っているので、そこに関しては自分自身はあまり高評価ではない。しかし、私の専門分野の機械系の講義では、元技術職に就いてらした教授に御指導頂けるので、実際に会社に入ってからこれをどう使うかまで理解して勉強出来るので、非常に良いと感じている。
-
研究室・ゼミ良い私の研究室は学科一厳しい研究室と言われているが、その分、卒業までに社会に出てから必要な能力を身につけることが出来るので、非常に満足している。先述の能力とは、技術力はもちろん、自分の研究で用いた解析方法の応用、また研究のプレゼン力、理論的に考察する力である。
教授が厳しい分、研究室仲間はとても仲が良く、学生だけで遊びに行くことも多々。もちろん、横の繋がりだけではなく、縦の繋がりもあり、会社に就職した先輩が研究室を訪ねてきてくれることもある。 -
就職・進学悪い学科自体の就職率は高い。しかし、SEの割合が高く、理工系でも開発設計で就職している人の割合はかなり低いと記憶している。
ただし、教授が三菱に務めていた人たちであるため、推薦をもらえることはある。 -
アクセス・立地悪い非常に不便。
私の通っている三田キャンパスは、JRの新三田駅から神姫バスを乗り継いでいかなければならない。
ただ、神姫バスは本数が少なく、料金が阪急バスに比べると高い。毎日通うとなると、交通費だけでかなりかかる -
施設・設備悪い食堂は複数あるが、メニューは豊富ではない。かといって、他のカフェとかがあるかと言うと、それもない。
メインの上ケ原キャンパスのように、トレーニングルームがあるわけでもない。
特に困るのは、長期休暇中になると食堂も生協も昼間の短時間しか空いていないか、閉まっているかなので、休暇中も研究室に来なければならない場合は、学外のコンビニまで行かないといけないため、非常に不便。
しかし、理工学部ともあって、各教室の各机には1つずつコンセントがついていて、自由に使用可能。パソコン室には、様々な解析ソフトの入ったパソコンが用意されているため、それも助かっている -
友人・恋愛普通学科内で言うと、多人数での講義は特に他人と関わって行う講義内容ではないので、そこでの繋がりは生まれない。唯一、英語の授業だけは毎回固定のメンバーで、しかも少人数で行うため交流がある。
他は、部活動をやっていれば他キャンパスとの繋がりも、部活によってはある。ただし、どちらかのキャンパスでしか活動していないサークルなどに入ってしまった場合はもちろん交流の広がりにも限界がある。
体育会の部活に入った場合は、体育会全体での催し物もあるので、ほかの部活との交流もある。 -
学生生活良い私は体育会航空部に所属していた。日常では決して体験の出来ないことが出来る上、命に関わるレベルで安全を考慮して活動を行わなければならないため、如何に効率的に、安全に、かつ楽しくできるかを常に考えて行動出来るようになる。また、この部活は自大だけでは厳しいため、他大学と合同で合宿を行うことになる。そのため、他大学との繋がりも生まれる。また、ここには監督としてついてくださる大人がいるため、社会人としてのマナー、接し方なども学べる。
あと、空を飛ぶということにおいて必要な知識を身につけることが出来、無線の免許や自家用操縦士の免許の取得も可能である。
非常に充実した部活であると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とにかく、プログラミング。あとは、基本的な数学。少しの英語。
2回生になると、画像処理、音声処理、脳科学、機械設計の座学。
3回生では、2回生で学んだことの実習。
4回生では講義は取らずに、ひたすら卒業研究。 -
就職先・進学先大学院進学
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428945
関西学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細