みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  大手前大学   >>  現代社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大手前大学
出典:piasu
大手前大学
(おおてまえだいがく)

私立兵庫県/香櫨園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.66

(250)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    いろいろ浅く広く学べる

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろんな分野を学ぶことができる。
      自分が専攻している分野が合わないと思ったら変えることができる。
      5にしなかった理由としては深くその分野が学べたいことである。
    • 講義・授業
      普通
      先生によってはより細かく教えてくれる人もいるけどただ授業をこなしてるだけっていう人もいた。誰でも授業を取ることができるから単位目当てで取ってる人もいたからだと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属していたゼミはとても楽しくやりがいがあった。社会貢献をテーマにしていたため社会との関わりがあり充実していたように感じた。
    • 就職・進学
      悪い
      手厚いサポートまではいかなかった。自分から進んでサポートを受けていかないとだめな感じだった。少しはお世話になったと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      阪急は特急が通っていた為便利だった。一つ隣の駅は西宮ガーデンズがありショッピングや時間つぶしにもなり良かったと思う。
    • 施設・設備
      良い
      図書館がとてもきれいでパソコンも使えたり静かで落ち着いていてよかったと思う。校舎も綺麗だったと思う、
    • 友人・恋愛
      良い
      個人的には友達もでき充実できたと思う。ゼミも全員必須だったので比較的に友達はできやすいと思う。でも一人でいる人はいた。
    • 学生生活
      普通
      学生が少なかったからサークルが少なかったけれど充実はしていたと思う。イベントはほかの学校に比べて少ないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は必須英語、情報、キャリアデザイン
      2年は必須キャリアデザイン
      3年はゼミ
      4年はゼミの生徒は同じで卒業研究っていう名前に変わる。卒論または卒業制作が必須となる。
    • 就職先・進学先
      OA機器の商社営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426932

大手前大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  大手前大学   >>  現代社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪成蹊大学

大阪成蹊大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.85 (170件)
大阪府大阪市東淀川区/阪急京都本線 相川
梅花女子大学

梅花女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.84 (187件)
大阪府茨木市/大阪モノレール彩都線 豊川
関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.76 (61件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和
神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.64 (678件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
神戸松蔭大学

神戸松蔭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.87 (172件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲

大手前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。