みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 芦屋大学 >> 経営教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![芦屋大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20576/200_20576.jpg)
私立兵庫県/芦屋川駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
あまりオススメはしない
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営教育学部経営教育学科の評価-
総合評価悪い他の大学に比べて、全体的に盛り上がりも全くなく、人数も少ない。授業数も少なく、面白くない大学であった。
-
講義・授業悪い他の大学のように、授業の選択肢はなく、自動的に決まるようなものだった。
-
研究室・ゼミ悪い担当教師によっては、まったく指導がなく、自力で卒業論文を完成させなければならない。
-
就職・進学良い就職支援室に行けば、親身になって話を聞いてくれ、アドバイスや就職先の候補を探してくれることもある。
-
アクセス・立地悪い学園バスか自分の車で大学まで向かわなければならない。バスの台数は少なく、乗れないこともある。
-
施設・設備普通バレエに関する施設は不備も多いと考える。全体的に老朽化を感じた。
-
友人・恋愛悪い少人数の大学のため、他の大学より友人が増やせるのに限界がある。
-
学生生活悪い学園祭では、他の大学のような有名人などは来ず、あまり売れてないような芸人が来た。盛り上がりもなくだった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容バレエコースでは、バレエ教室を経営するための、経営学やバレエの歴史などを学んだ
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先バレエ教師
-
志望動機バレエの歴史やフランス語、バレエ教室の経営を学べると思ったから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535752 -
芦屋大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 芦屋大学 >> 経営教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細