みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(467)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    地味でも素晴らしい大学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      研究室での研究活動が充分にできていたと感じる。著名な大学ではないが、社会に出てから感謝する部分は多い。
    • 講義・授業
      良い
      科目数が多く、講義内容も工夫されていて、先生方のサポート体制が良かった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生主体ではなかったが、指導員が知識豊富であり、いろいろな経験をさせていただいたと感じている
    • 就職・進学
      良い
      小さな公立大学だが、比較的大きな化学メーカーへの就職のサポートはあったように感じる
    • アクセス・立地
      悪い
      車がないと生活をするのには厳しかったと感じる。山の上に大学があったため、下宿生は買い出しなど苦労を感じる。
    • 施設・設備
      普通
      図書も十分にあり、不足していると感じることはなかったが、特別なことも感じなかった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      決まった人数で行動することが多く、また他校も近くになかったため交友は狭かった。
    • 学生生活
      悪い
      別キャンパスでサークルは充実していたが、在籍していたキャンパスでは充実していなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生命体で生じている現象、タンパク質のはたらきなどを原子、分子レベルで学習する。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      他大学院へ進学し、卒業後は医薬品業界で研究職に就いている。
    • 志望動機
      第4志望で入学した。実家から最も近く、公立大学であったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569599

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

静岡大学

静岡大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
岡山大学

岡山大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
熊本大学

熊本大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
福島大学

福島大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (385件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川

兵庫県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。