みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  環境人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(467)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    学ぶのに悪くはない大学。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色々なことに興味を持っている人や、将来を決めかねている人には幅広く学べるのでいい学部だと思う。在学中に自分のやりたいことを見つけられたら最高。ぼんやり学生生活を送るだけだと、コースやゼミ決めで悩む羽目になる。
    • 講義・授業
      良い
      コースに分かれているが、授業の取り方を工夫すれば興味のある他のコース分野の授業も受けることができる。 資料や映像を使った授業が多く、工夫されていると感じた。 今後の人生で役立ちそうな内容の授業も多かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      人気のゼミは倍率が高いが、その分校外に出て精力的に活動していた印象がある。 ゼミによっては部屋から出ず、座学ばかりの所もある。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分であったと思う。就活サイト登録時点から定期的に就活の説明会や面接練習等が開催されていた。公務員を目指す学生向けには、学外の企業による公務員試験対策の講座があった。就職先はコースによるが、公務員や銀行、中小企業が多かった。進学をする人はほぼいない。
    • アクセス・立地
      良い
      姫路駅からバスで10分ほど。学校の目の前にバス停がある。 駅から歩こうと思えば歩ける距離。駅前で自転車を借りて通学する人もいた。 コンビニが目の前に1軒。近くに量が多くて美味しい学生向けのカフェもある。少し離れた所にいくつかのスーパーやチェーンの飲食店があるので、一人暮らしの人はその周辺で借りていた。 服等の買い物は、姫路駅周辺でできる。
    • 施設・設備
      良い
      建物は古い。部活棟も古い。食堂はあるがとても狭く、お昼時はぎゅうぎゅう詰め。購買も小さいがある。 パソコン室は何部屋かあり設置台数も多いので、パソコンを持っていなくても課題等はできる。図書館も大きくはない。 保育園が敷地内にある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ると友人はたくさん作れる。 入学してすぐの頃の授業には少人数で受けるものがあるので、そこで仲良くなることもできる。コースで分かれても、分かれた先の授業で皆友人を作っている。 恋愛はサークルや部活内でしていることが多い。
    • 学生生活
      普通
      大学全体で見れば種類はあるが、学園都市と姫路のキャンパス間の交流は一切無いので、入る学部によって選択肢は狭まる。姫路のサークルや部活の主な活動キャンパスは書写が多いので、他キャンパスの学生は授業後にバス等で移動が必要。 学祭はそれぞれのキャンパスで行われるが、やはり一番メインは書写キャンパス。芸人やアーティストがライブをする。他のキャンパスはこじんまりした学祭。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は書写キャンパスで工学部や理学部と一緒に学ぶ。パソコン操作の基礎や、英語や外国語は必修。学部教科の基礎的なことを学ぶ授業が多い。 2回生からはそれぞれのキャンパスに分かれ、さらに専門的なことの基礎を学ぶ。そしてコースが分かれ、より専門的になっていく。4回生はゼミ活動をし、卒論にとりかかる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      地元企業の営業。
    • 志望動機
      興味のあることを絞りきれなかったので、幅広く学べるこの学部を選んだ。また、自分の偏差値に合っていたのと、立地的に実家から通いやすかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569135

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  環境人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀県立大学

滋賀県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
尾道市立大学

尾道市立大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道

兵庫県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。