みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  環境人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(476)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    将来何をやりたいかわからない人にオススメ

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1回生の時は、工学部のキャンパスで工学部と理学部の人たちと一緒に勉強ができるので、友達をたくさん作るいい機会になります。これからそれぞれ違う分野の勉強をする人たちと話すことで刺激を受けることができます。また、1回生の講義で、2回生からどのコースに行きたいかを決めるために、さまざまなコースの基礎的な勉強をすることができます。その講義を受けて、自分の行きたいコースを決め、2回生から、そのコースの勉強をするのですが、全ての講義がコース別になっているわけではないので、他のコースの人とも同じ講義を受けることが可能です。なので、他のコースの人とも関わりを持つことができます。3回生からは、本格的にコースの勉強をしつつ、ゼミも始まるので、より自分がやりたい分野の勉強をすることができます。また、環境人間学部は、勉強とバイトと趣味を全て全力で行うことができる時間の余裕もあります。大学生活を楽しみながら、勉強もしっかりできる、メリハリのある学部です。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は、建築学や、心理学、教員免許を取得するための勉強、化学など幅広く知識をえることができます。履修の組み方は、1回生なら誰もが悩むことですが、先輩が親身になって、うまい履修の組み方を教えてくれます。また、環境人間学部は、比較的、単位が取りやすいです。よっぽどサボらない限り、ゼミの単位以外の単位は3回生のうちに取ることが可能です。また、講義中の雰囲気は、みんなある程度一生懸命授業を受けています。教授は、変わった人もいますが、みなさんいい方々なので、心配することはないです。ただ、自分の行きたいコースに確実に行けるかは、成績次第なので、単位をただ取るだけではなく、評価も気にしながら、1回生の講義を受けた方がいいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まる時期は、3回生からです。ゼミによってさまざまですが、大抵は、週に1回のペースで行います。建築のコースを選ぶ方は、模型や設計を作らないといけないので、なかなか忙しいと思います。また、自分の行きたいゼミに確実に行けるわけではなく、定員があるので、絶対ここのゼミに行きたいという気持ちがある場合、日頃の成績を気にしていた方がいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      兵庫県立大学は、基本的に、兵庫県の就職率が高いです。就活がなかなか決まらなくて困っている人はあまりいないです。
    • アクセス・立地
      普通
      1回生の時に通う、工学部のキャンパスは、姫路駅からバスで40分ほどかかるところにあります。周辺は、のどかな雰囲気です。1限目の講義を取っている実家通いの人は、朝早く起きなければならないです。朝のバスはかなり混みます。座れなかったら40分間立ちながら揺られることになるので結構大変です。2回生になると環境人間学部のキャンパスに通います。姫路駅から15分弱でつきます。キャンパス内は、緑が多くとてものどかです。少人数の学部なので、人でごった返すこともありません。工学部のキャンパスに比べると、かなり敷地は狭いですが、ゆったりとした時間が流れているいい雰囲気です。買い物やご飯屋さんは、姫路駅周辺が一番栄えています。ショッピングモールもあるので、大体のものは揃っています。また、飲み屋さんが多いので、サークルなどの飲み会はほとんど、駅周辺で行われます。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは、広くないので、移動がすぐにできます。生協と、食堂が閉まるのがとても早いので、気をつけなければいけません。課題をパソコンで送ることが多くあります。コンピューター室は、講義がない場合は、自由に使えるので、講義がない空きコマに課題をすることができます。3つ部屋があるのですが、全部屋満席になってる時があるので気をつけてください。図書館は、それほど広くないのですが、兵庫県立大学のどこのキャンパスにある本でも、予約をすると、環境人間学部のキャンパスで受け取ることができるので便利です。トイレは、最近、全階きれいにリニューアルしました。
    • 友人・恋愛
      良い
      1回生の時に工学部や理学部の人たちと一緒の講義を受けることができるので、その時にたくさん輪を広げておいたら、2回生になって、キャンパスがばらばらにっても、遊ぶ中になれると思います。また、サークルに入っておくことで、縦と横のつながりが濃くなります。
    • 学生生活
      良い
      サークルは、工学部と理学部と環境人間学部の人たちが一緒になってやっています。大学生活を充実させるという面でも、サークルに入った方が、縦と横のつながりができ、学生生活の幅が広がります。時間的に余裕がある学部なので、みんなさまざまなアルバイトをしています。昼間は、カフェの定員をしつつ、夜は、塾の講師をしている人など、昼も夜もアルバイトをして、お金を貯めて、旅行に行ったり、学生の時にしかできない遊びを楽しんでいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生の時は、工学部キャンパスで、工学部と理学部の人たちと同じ講義を受けます。1週間のうち木曜日だけは、環境人間キャンパスにいきます。2回生から、それぞれのコースに分かれるので、どのコースが自分に合っているかを、木曜日の講義で、それぞれのコースの専門知識を勉強して見定めます。また、1回生な時は、必修科目が多く、英語や、コンピューターなど、4年間の中で一番みっちり勉強しなければならない1年間だと思います。2回生になると、環境人間キャンパスに通い、それぞれのコースの必修科目を取りながら、他の気になるコースの講義もいくつか取ることができます。3回生になるとゼミが始まり、より専門的な分野の勉強に没頭します。大体の人は、3回生の間に、ゼミ以外の単位を取り終えます。
    • 利用した入試形式
      インテリア業界の営業部
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412803

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  環境人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (195件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (617件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (381件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
尾道市立大学

尾道市立大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道

兵庫県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。