みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  国際商経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(467)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    自分主体の行動ができる

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際商経学部の評価
    • 総合評価
      良い
      さまざまな支援・制度・カリキュラムがある中、それを選んで行動するのは自分自身。責任ある行動と情報収集は欠かせないが、自分がどうしたいからこうするということができる大学だと感じます。
    • 講義・授業
      良い
      企業の外部取締を兼任する先生、TVなどに出演する先生、地元地域と連携して活動を行っている先生など、各専門分野に詳しい先生が多くいる大学です。そのため、講義においてもテキストには載っていないような話や、企業のかたを招いた講演会など特色あるものが多く行われています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生の専門分野は様々なので、ゼミ選択をする際は、自分が興味を持っている分野を選び、より知識を深めるための勉強ができる。卒論においても、各学生のサポートをしてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      学部が経営学部ということもあり、金融系への就職率が高くなっている。企業からの評価としても兵庫県立大学(旧名神戸商科大学)は良いものがあるので、好評価を得られた印象がある。大学院に進学する者に対しては早期卒業制度もあり、より専門的な勉強をしたいと思う学生にとって、よい環境に早く移れるという特徴がある。
    • アクセス・立地
      普通
      神戸三宮駅から地下鉄1本で約30分、最寄駅から徒歩約10分というところにあります。同じ駅を最寄とする大学がいくつかあるので、学食などを食べに行ったり、サークルや部活動での他大学との交流ができる。しかし、友達と楽しめるような商業施設などはないので、その点では物足りない部分もある。
      学食は食堂が狭いため、昼食時には席が満席となり座ることができない。
      生協でおにぎりやパン、スイーツなどの販売はあるが、品ぞろえはいつも同じで飽きるものがある。
    • 施設・設備
      普通
      神戸商科大学のころからの歴史のある大学のため、建物も年数が経ち、冷房・暖房といった設備は満足できるものではない。建物内も節電・日当たりのなさから薄暗い印象である。また、講義室によっては、携帯の電波が入らず圏外になることもあるので不便である。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ勉強をしたいという学生が集まれるので、勉強でわからないことがあると質問したり、テスト前のサポートをし合える。まじめな子も多い大学という印象があり、化粧や服装がド派手だというイメージもない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ビジネスに関する知識、会計学の知識など経営にかかわることを多く学ぶことができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      林研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      企業分析を行い、同業界のライバル企業について、財務諸表を用いた比較を行ったりする
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      ファミリーマート
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ファミリーマートのお客様を大切にするという理念に共感し、自分もそういったことを大切にできる仕事がしたいと考えていたから。
    • 志望動機
      会計士になりたいという考えがあり、学科のコースに会計コースがあったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      久保田学園
    • どのような入試対策をしていたか
      知識を暗記することは怠らず、過去問を解いては間違った箇所を見直すということを繰り返した。
      数学では問題量をこなすことを目標とし、同じ問題集を何回も何回も解き直しした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118750

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  国際商経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀県立大学

滋賀県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
尾道市立大学

尾道市立大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道

兵庫県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。