みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  環境人間学部   >>  環境人間学科   >>  口コミ

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(476)

環境人間学部 環境人間学科 口コミ

★★★★☆ 3.69
(100) 公立大学 319 / 377学科中
学部絞込
学科絞込
10091-100件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      普通
      駅から近くアクセスがいい。授業やイベントなどで友達をつくる機会が多い。職場の方々や先輩が来られて講義をしていただくことも多いので良い経験ができて将来にも役立てる。ただ敷地は広くないし、建物は古いので嫌な人は生活しにくいと思うかも。
    • 講義・授業
      普通
      いろんな分野の先生が集まっていたり、一回生は合同講義も多いので、学べる分野が広いし選択肢もたくさんある。将来何がしたいか迷っている人にとってはいろんな分野のことに触れて、将来を考える良い機会になると思う。学びたいことがひとつに決まっている人にとっては退屈だと思う授業が入ってくるかも。必要単位数をとるために自分にはあまり必要ないと思う講義をとらざるをえないことも。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      これは私がまだ一回生で、まだ研究室やゼミに配属されていないのと、試しに研究室・ゼミ室を訪れたことがなくて、そのことについてよく知らないので3の評価をした。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職実績がある。講義で企業の方々が来られることが多いので、その際いろんなためになる話が聞けるし、人脈づくりにもなるので有利だと思う。先輩や先生が相談にのっていくれたりアドバイスをよくしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスはいいように思う。バス停はすぐ前にあるし、駅・図書館からも近いので便利。駅からは自転車で10分くらい。建物は古いけど歴史ある建物として私は好きです。
    • 施設・設備
      悪い
      生協や食堂が狭い。昼休みに席を見つけるのが大変。書写キャンパスの食堂より営業時間が短いから夕方食堂で勉強できなくて困ってます。
    • 友人・恋愛
      良い
      環境人間学部は男女比がほぼ5:5というのもあってカップルが多い気がします。授業によってはランダムでペアをつくって会話するという機会があるので友達もすぐ増えます。今も増え続けてます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築についての基礎知識や技術を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      建築のこと以外のことも学べると思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎知識を学ぶことが一番。受験前はひたすら過去問を解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:76187
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1つの学科の中で学習できることがたくさんあるので自分で何をしたいか選ぶことができます。心理学や建築、文化や水質調査などとても幅が広いです。自分でしたいことを選ぶため何でもできるし、将来自分が何をしたいか決めていない人もいろいろな授業をとることができるのでその中で見つけることも可能です。
    • 講義・授業
      普通
      あまり授業の質は良くないようです。先生によって当たり外れが大きいようです。抽選で決まる授業があるので、自分がとりたくなかった授業を取ってしまう可能性も高いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はまだゼミについてよくわかりません。1回生は研究室やゼミに入らないので…人気なゼミもあれば不人気なゼミもあります。基本的に成績順でゼミを選ぶことができるのだと思います。
    • 就職・進学
      普通
      コネがかなりあります。銀行にはかなり強いようです。理由はわかりませんが…1回生のころから就職の話をしてくれます。話を聞く機会や社長と会う機会も作ってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      1回生は工学部キャンパスに行かなければなりません。山だし古いです。環境のキャンパスは平地で駅にも近いのですが人が少なく寂しいです。正直大学という感じはしません。
    • 施設・設備
      悪い
      とにかく古いです。建物も汚いし暗いです。もちろんトイレも不便です。もっと施設にお金を費やして欲しいくらいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      人は選んだほうがいいです。推薦から後期までいろいろな人がいます。本当に心配になる程成績の悪い子もいるし、京大ギリギリ落ちた子もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は心理学を研究したいです。心理学は文系受験のところがほとんどですが、私は理系受験をしたかったのでこの大学にしました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      心理学を研究したいけど理系受験をしたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      高校生のころは明光義塾
    • どのような入試対策をしていたか
      インプットとアウトプットの両方をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75745
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      普通
      幾つかのコースに分かれており、選択肢が多いが、珍しい学科であり他から何を学んでいるのか分かってもらいにくい。
    • 講義・授業
      普通
      建築、国際、栄養など分野の違う先生の講義を受ける機会がある。1学年200名程度と、小規模なため先生と近い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研修室によっては、楽なところと研究に力を入れているところと様々である。ゼミの人数も10人程度と少人数であり、教授や先輩に聞きやすい雰囲気であった。
    • 就職・進学
      悪い
      ネームバリューがなく、就職率が低い。他学部にはある推薦が全くない。他学部と比べると就職率も低く、大手企業に就職する人も少ない。OBとのつながりが薄い。キャリアセンターの支援は当てにならないと思った方がよい。
    • アクセス・立地
      良い
      姫路駅からバスで10分と立地はよい。構内も非常にコンパクトであり、授業の移動も非常に楽。1年のうちは、書写のキャンパスで一般教養を受講するが、姫路駅からバスで30分程度かかり非常に立地が悪い。
    • 施設・設備
      普通
      文化財に指定された建物があったり、自然が多く雰囲気が良い。校舎自体は比較的新しく綺麗。学食のメニューが少なく不評。生協は営業時間が短い。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科のほとんどが女子。コース配属されると殆ど他のコースの人と関わる機会がない。1年生の時は、書写キャンパスに3つの学部の生徒が集まり一般教養を受講するので、他学部と関わる機会が多い。部活・サークルも基本的に書写キャンパスで行われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養学について基本から実践まで学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      びょういん
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      管理栄養士の資格を活かすことが出来る職場であるため
    • 志望動機
      管理栄養士の養成施設として、新設されたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの過去問、赤本をとにかく解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63404
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      普通
      言語学、宗教学、コンピューターサイエンス、教育学、健康科学、栄養学…さまざまなことを専門にしている先生が所属し、多様な勉強ができます。ひとつひとつの学問が細分化され高度化している中で、横断的に学べる環境がある学科です。キャンパスも文化財指定されている建物があり、図書館も、大学全体としての蔵書が多く、学ぶだけならすばらしい環境です。その一方で、学生が少ないため学食や売店は昼のみで不便ですし、近隣の賃貸の値段などを考えると、学問に集中できる環境とは言えません。素晴らしい教員がおり多くの専門書があっても、日常生活の心配・不便さが学問を妨げるという、生活感のある評価をつけざるを得ません。
    • 講義・授業
      良い
      1年次の基礎科目の多くが、工学部・理学部と合同なので、多様な講義が開講されています。また、キャンパスは単独ですが、大学としては多くの学部・研究科を持っているので、遠隔授業や長期休暇中の集中講義もあわせると、多種多様な講義を受けることができ、よい環境です。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩では朝の講義には厳しいと思います。バス、自転車、原付などの交通手段を確保する必要があります。周囲は住宅街で静かでいいところです。しかし、食堂・喫茶店は少ないです。コンビニは近くにあるので(もう少しいけばスーパーも)、そこまで衣食住に困ることはないでしょう。下宿して勉強するにはいい環境ですが、通学するにはやや面倒なところです。
    • 施設・設備
      悪い
      売店・学食はお昼しか空いていない上に、コンビニ並に値段が高いです。しかも狭いです。図書館も9時から17時まで。ただ、全学としては蔵書が多く、離れたキャンパスの図書を翌日・翌々日に受け取れるのでそこまで悪くはないです。キャンパス内には文化財指定された建物もあり、自然も多いですが、とにかく不便。勉学の前にややストレスのたまる環境です。
    • 友人・恋愛
      普通
      閑静な住宅街の中で、静かに勉強するタイプが多かったように思います。他学部との合同サークル、部活が多く、活発な人はどんどん外にいき、静かなタイプは寡黙に勉強していました。他学部と同じ授業をとれるのは1年次だけなので、そのときが大事かな?と思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      キャンパスが学部で独立しているので、部活・サークルのほとんどが他学部のキャンパスで行われています。なので、電車バス通学の人で部活やサークルをやっている人はほとんどいませんでした。他学部キャンパスまでバスは乗り換えが必要だったりするので、部活・サークルは交通手段を持っている人がやってました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士になるため、栄養学を基礎から応用・実習まで
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      管理栄養士の国家試験受験資格がとれるため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験が、センターと同じ出題範囲で学科試験のみだったため、センター範囲をとにかく仕上げた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23077
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学生活を通して、のんびりと将来やりたい事や、興味のあることを見つけたい学生に合っていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野の講義が受講できるので、自分の興味のある分野が見つかります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって内容が大きくことなりますが、私のゼミは自分たちでやりたいことを決めて、それを極めていくという内容でした(リモートだったため、内容はかなり限られましたが)。皆プレゼンが上手くなりたいと一致したので、ひたすらプレゼンの練習をしたりしました。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は一般企業が多いです。コロナ禍だったこともありますが、サポートが充実していると思ったことはありません。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からはバスで15分というところなので、アクセスが良いとは言えませんが、大学生なら自転車で原チャに乗れば不便はないと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      施設も設備も全体的に古いイメージでした。あらゆるところで歴史を感じます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      部活やサークルに入れば、学部内だけでなく他学部の人達とも交友関係が広がると思います。逆に何も属さなければ難しいです。
    • 学生生活
      普通
      サークルはメジャーなものからユニークなものまで多種多様でした。イベントは秋の学祭以外はほとんど何も無いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年目から、建築、社会、国際、人間形成の4つのコースに分かれるので、1年目にどのコースに入りたいかなんとなく考えておく必要があります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      人と関わる仕事がよかったので、サービス業を選びました。
    • 志望動機
      やりたい事が見つかっていなかったので、特定の分野ではなく幅広い内容が学べるところを選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:941326
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      食環境は2年から3年が1番忙しくなるが、1年生の時は本当に暇で、なぜ1年の時期から専門科目を行わなかったのかがほんとうに謎である。カリキュラムの組み方がヘタクソ、そういう面では低評価
    • 講義・授業
      悪い
      1年時の一般教養では、先生の良し悪しの差があまりに大きく、選択を間違えばなんのための授業か全くわからない。英語の指導内容の差もひどい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり、受け入れ上限の中で先生ごとの基準で人が選ばれる。食環境ではジャンケンや話し合いになる。さまざまな分野の先生がいる。
    • 就職・進学
      良い
      食環境は就職率の数字が大事なのでサポートはしてくれます。
      先輩に話を聞く機会も設けてくれたりする。
    • アクセス・立地
      普通
      姫路駅からバスで15分ほど。自転車でいってもあまり変わらないので、2年生から自転車になる人がおおい。
    • 施設・設備
      悪い
      学務課も肝心のお昼休みに休憩をしていたり校舎もボロいし施設としては良くない。図書館も小さい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      食環境にはいると女性ばかりなので恋愛関係など充実しない。ほかのコースの人とも特に仲良くはならない。他校で探してください。
    • 学生生活
      悪い
      環境人間のキャンパスで活動を行う部活はほとんどない。サークルはいくつかあるけど。ほとんどが工学の方に行かないといけない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食環境は管理栄養士を目指すコースなので、1年は般教しかないけど2年は実験系、3年は調理系という印象。4年はゼミ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      管理栄養士の資格とりたいなーと思っていたから。入試もまったく難しくない。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:580967
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      こじんまりとした校舎で教室の移動は楽でした新校舎もあり、新しくて綺麗なところもありました教師は教えるのが上手いのではなく、自ら学ぶ意欲がないとついていけない授業が多かったです
    • 講義・授業
      悪い
      わかりやすい、教えるのが上手い教師はほんの一握りだった自分から疑問を持って授業を受けるか、予習していくか、参考書などを買って予備知識をつけないとわからないことが多かった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ担当の教師によって当たり外れが激しすぎたゼミ生の募集人数が限られているため、入りたいゼミがあるなら良い成績をおさめておくべき
    • 就職・進学
      普通
      就職相談する場はあったが、あまり利用している生徒は少なかった面接で緊張しがちな人は練習に使うといいかも
    • アクセス・立地
      悪い
      徒歩で駅から30分程度だった学校前にバス停があるが、交通費を浮かせたいなら駅から自転車通学もありだと思う
    • 施設・設備
      良い
      新校舎を主に使っていたため、その校舎の教室は綺麗だったが、実験室は古いものが多く、割れているフラスコを使わされたりもした
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒数が少ないが、こじんまりとした雰囲気のため気になる人が居るなら近づきやすいと思う出会う絶対数は少ない
    • 学生生活
      普通
      他大学と共同のキャンプサークルだけ異様に活動していました週5活動してバイトがあまりできないという話も聞いたため、サークルに入る時は具体的な活動時間や頻度を聞いておくべき途中からは辞めにくい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      資格取得のための必修科目、実習があります他の学科と比べて必修単位数が多いため、大学生活を遊んで過ごしたいなら向いていません
    • 利用した入試形式
      病院や委託給食会社、保健所などの公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410294
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学びたいことがはっきりしているなら不向き。はっきりしていないなら良いかもしれないが、結局何をしているかわからない学校
    • 講義・授業
      悪い
      人数が少ないところは良い。色々なことをしすぎていて、専門的なことは身に付かない。なんとなく履修しているとあとあと困る。
    • アクセス・立地
      悪い
      悪い。2年以上は自転車でもいいが、1年は駅からキャンパスがとても遠い。1年は木曜日だけキャンパスが変わるのでそれも面倒。
    • 施設・設備
      悪い
      小さい。人も少ないので、よく言えば静か。悪く言えば閑散としていて活気がない。静かなところで学びたいなら良いと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学年の人数が少ないので、割りと顔見知りになって仲良くなれると思う。グループワークを取り入れる授業が多く、そういった授業を履修すれば友達は増えた。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルや部活の数は多く、入ること自体はできるが、遠いキャンパスまで行かなければいけないところが多い。サークルはいくつかあるが、環境人間キャンパスでやっている部活はほとんどないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境系、人間系、それぞれについて幅広く学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      人間形成系
    • 所属研究室・ゼミの概要
      人の心理や子供の成長などを研究することができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      家から通えて偏差値的にも妥当だと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いた。センターでとにかく得点できるようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82041
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      就活で何をする学部なのか聞かれると困ります。曖昧な部分が多くあるので、コースごとで何をしているのか把握しておくべき。
    • 講義・授業
      普通
      3年で単位の9割がとれるので、4年次は卒論に没頭できる。
      1年の時の科目選択の中には、抽選で決まるものもあるため、教員志望の人には不利な場合がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      週一で割と、バイトもできるし、時間も少ないので楽だった。
    • 就職・進学
      悪い
      人が多すぎて、相談できない。企業志望の場合、あまらあてにせず、自分なりの就活をすると良い。
    • アクセス・立地
      普通
      学生マンションも、大学付近に多くあるので、通勤にはあまり困らなかった。カフェなどはあまりないので、駅まで出なければならない。
    • 施設・設備
      悪い
      生協に人が多く集まるので、勉強はあまりできない。図書室は割と静かで喋れるところもあるのでおすすめ。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルも多いし、友達はそこそこできるのでは。興味ない人もたぶん友達はできる。
    • 学生生活
      悪い
      環境人間は学際がないので、つまらなく感じる人もいると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろいろなことを勉強できるところは良いとこらだと思っています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      情報関係
    • 志望動機
      コースが選べて専門的なことを学べるチャンスが2年からあるので、良いと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:607842
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年04月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      校舎、教授の生徒に対する態度、システム全てにおいて欠陥がある。時間にルーズなため、アルバイト等の予定が犠牲になる場合が多い。昨年は5限の講義が急遽出来、新学期前のオリエンテーションでは終了時刻が当日に知らされ、その後の予定に影響が出た。その事を教授に問い詰めても「勝手に終了時刻を予想し、予定を入れたお前が悪い」の一点張り。
    • 講義・授業
      普通
      教授により差が大きい。当たり外れがあり、外れの教授に当たれば地獄。
    • アクセス・立地
      悪い
      環境キャンパスはまだマシだが、工学キャンパスの周りには何も無い。コンビニでさえ徒歩で行くには遠すぎる。
    • 施設・設備
      悪い
      食堂が狭い。教室が小さい。商科キャンパスは食堂が広くなるのに、姫路の工学・環境キャンパスは無視。コピーをするのにもコピー用紙は持参しなければいけない。
    • 学生生活
      悪い
      サークル、部活の数が少ない。部室がある棟が汚い。
    この口コミは参考になりましたか?

    39人中28人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:509885
10091-100件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 078-794-6580
学部 国際商経学部社会情報科学部工学部理学部環境人間学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、兵庫県立大学の口コミを表示しています。
兵庫県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  環境人間学部   >>  環境人間学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (195件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (617件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (381件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
尾道市立大学

尾道市立大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道

兵庫県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。