みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸市外国語大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![神戸市外国語大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20573/200_20573.jpg)
公立兵庫県/学園都市駅
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
英語力強化するならここ
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]外国語学部英米学科の評価-
総合評価良い英米学科は英語や、言語に興味のある方には最高の学科です。この大学は第2希望の大学で、後期入試で合格したのですか、本当にこの大学に来れて良かったと思っています。
-
講義・授業良い英語や海外に興味のある方なら、必修の授業は全く苦痛になりません。毎授業本当に楽しいです。自分で選択出来る授業も、履修登録前にシラバス(授業内容が書いてある)や、先輩に聞くことで、望んでいる授業を受けることができます。
-
就職・進学良い神戸市外国語大学は、世間的な認知度は低いように思われますが、有名な企業などは当たり前のように外大のことを知っているので、心配はいりません。また、非常に専門性の高い大学なので、意外と重宝されるそうです。
-
アクセス・立地良い地下鉄を使わなければ大学に行けないことは本当にめんどくさいですが、駅からのアクセスは最高です。本当に近いです。最寄り駅は、学園都市駅です。総合運動公園駅から、自転車で通ってる生徒もいます。
-
施設・設備良い少人数な大学なので、学校自体もすごく小さいです。私は極度の方向音痴なので、小さい大学で逆に助かっています。道に迷うことはほぼありません。あと、トイレがすごく綺麗です。トイレに行くたびに、この大学に入ってよかったと思います。
-
友人・恋愛良い必修の授業はクラスで受けるうえに、英語でコミュニケーションを取ったり、ちょっとした話し合いをしたりする機会がすごく多いです。そのため、意外とすぐ友達が出来ると思います。少人数大学なので、友達は作りやすいです。恋人が欲しいならサークルに入りましょう。
-
学生生活良いサークルは、数が多いわけではありませんが、どこも充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語を使って何かを考える授業や、英語そのものについて学ぶ授業があります。2回生からは、コースに分かれて、もっと専門性の高い授業を受けることになります。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機後期入試で共通テストが重視されること、駅からの立地がいいこと、神戸市民は入学金が半額になること、英語や言語に興味があることを理由に英米学科を志望しました。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:938042 -
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸市外国語大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細