みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸市外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸市外国語大学
出典:Hasec
神戸市外国語大学
(こうべしがいこくごだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(257)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    真面目でアットホームな大学です。

    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    外国語学部英米学科の評価
    • 総合評価
      普通
      真面目な人が多く、まじめに英語を学びたいならもってこいの環境。ただ華のキャンパスライフを思い描いているなら、そこは理想とかけ離れてしまうと思う。
    • 講義・授業
      普通
      単科大学であるため、一般教養の科目はそこまで幅広くない。ただ、英語や英文学、歴史などを学びたい人には魅力的な授業が多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによる。ゼミは2年で所属したコースから選ぶことになるので、コース選択も重要になる。
    • 就職・進学
      普通
      手厚いサポートを受かられるかは、自分からキャリアサポートセンターに行くかどうかなよる。待っているだけでは何もサポートは受けられない。
    • アクセス・立地
      悪い
      学園都市駅からはかなり近く、周りにもマクドやスーパー、スタバなどがあって過ごしやすい。が、そもそも学園都市が神戸市の中心から離れすぎている。
    • 施設・設備
      普通
      トイレなどは新しくなったばかりで綺麗。図書館なども普通にあるが、良くも悪くも全部普通。学食が狭い。
    • 友人・恋愛
      普通
      男子の割合がかなり少ない学校なので、恋愛という意味においては学内カップルは少ないと思う。
    • 学生生活
      悪い
      あまりサークルのバラエティがない。希望の部活やサークルがなく、困る人も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年から四年までずっと専攻科目として英語の購読や会話、作文の授業がある。あとは自分で選択して取る科目。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      外国語学部で国公立なのは、関西ならここか阪大ぐらいしかないから。教員免許も取れるから。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:786722

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸市外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (200件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (875件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.08 (366件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.09 (1292件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.94 (193件)
東京都調布市/京王線 調布

神戸市外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。