みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸市外国語大学 >> 外国語学部第二部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![神戸市外国語大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20573/200_20573.jpg)
公立兵庫県/学園都市駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
さまざまな生き方を学び選べるチャンス
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部第二部英米学科の評価-
総合評価良い社会人の方とも一緒に勉強ができるので、いろんな人との関わりができた。また、お昼の授業では学科の違う人とも勉強ができるので、勉強や交流の幅も広がる。
-
講義・授業良い外大ならではの授業が多く、言語の歴史や背景を知りながら授業に取り組むことができる。
-
研究室・ゼミ良い生徒のことを考え、密な関係を築いてくれるゼミの先生とメンバーのおかげでいつも授業が楽しい。
-
就職・進学良い学校時代のサポートは手厚いとは思わないが、たくさんの企業を知れるきっかけは沢山ある。
-
アクセス・立地普通三ノ宮から更に地下鉄に乗るので通学は遠かったが、最寄りから学校は近い。
-
施設・設備普通小さい学校なので食堂、図書館等の施設は少なくスペースも限られている。
-
友人・恋愛良い積極的に課外活動に取り組む生徒が多く、お互いに学びあえる同級生や先輩、後輩に出会えた。
-
学生生活良いどのサークルやイベントも大きくはないが、小さい分密な関係が気づける。アットホーム感。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生、2年生の間は基礎的な科目を履修し、3年生からはゼミも始まるためコース科目をメインに選択した授業を受けていく。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先教育関連の事務をしてネイティブの先生や子供達と関わる仕事をしている。
-
志望動機センターでの点に自信がなかったため学部ではなく二部を受けた。また社会人の人達と勉強することで学べる部分も刺激になると思った。
投稿者ID:566297 -
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸市外国語大学 >> 外国語学部第二部 >> 口コミ >> 口コミ詳細