みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸市外国語大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![神戸市外国語大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20573/200_20573.jpg)
公立兵庫県/学園都市駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
熱意にあふれている
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]外国語学部イスパニア学科の評価-
総合評価良いイスパニア学科に関しては、まず教授の方々の熱意が違います。スペイン語界でも有名な方ばかりです。生徒の質問には熱心に答えていただき、個人的な相談にものってくださいます。スペイン語は、スペインだけでなく中南米の多くの国々で公用語として使用されているため、仕事に関しても様々な場面で活用できます。
-
講義・授業普通専攻は文法、会話、作文の授業それぞれありますがどれも徹底的に指導してくださいます。周りの生徒も真面目で意識が高い人が多いため、お互いに切磋琢磨できる素敵な出会いもありました。課題は、提出課題自体はそこまで多くはないですが言語が専門ということで毎日の予習、復習が必須です。単位は専攻を一つでも落としたら留年となるので出席や授業態度は重要となります。
-
研究室・ゼミ普通大学自体そこまで規模が大きいわけではないため、教授の数も多いわけではないと思います。ただ、多少は自分の希望を聞いてくださる教授がいらっしゃるので研究したいテーマがあるひとはそれに合わせて卒論指導してもらえます。
三年次からゼミの授業が始まるため、内容に関してはそこまでくわしくありません。 -
就職・進学良いキャリアサポートセンターの方々がまず親切です。キャリアサポートセンターで先輩方の連絡先を聞いて相談をしたことがあるのですが、その際も大変丁寧に答えてくださいました。
-
アクセス・立地良い神戸市営地下鉄の最寄駅が徒歩3分以内のところにあります。バス停もあり、多くの線の中心となっているため不便を感じたことはありません。
-
施設・設備良い普段の生活で不便を感じることは、学内にATMがないことです。最寄の駅付近にはあります。食堂が寒いのが難点です。
-
友人・恋愛良いクラス制で授業が進められているため専攻のクラスの人との仲はとても良いです。自信もって言えます!
わからないところや悩み事はみんなでひとつになって考えたり解決したりできます。大学でもこんなに大切な仲間に出会えるとは思っていませんでした。 -
学生生活普通あまり充実しているとは思いません。
数が少ないし、コートなどの関係でサークルは優先順位が低く満足に活動できないこともあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は文法、発音など基礎の基礎から何度も何度も繰り返し行います。
2年次は一年時の知識を軸にさらに広げていきます。 -
就職先・進学先未定
投稿者ID:430991 -
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸市外国語大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細