みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸市外国語大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![神戸市外国語大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20573/200_20573.jpg)
公立兵庫県/学園都市駅
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
ラテンのノリな楽しい仲間に出会えます
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部イスパニア学科の評価-
総合評価良い文学の授業は興味がない人には退屈でしょうが全体的に質の高い授業です。スペイン語での授業もあり、意見交換も頻繁に行えますけど
-
講義・授業良い文法、文学、地理などまんべんなくスペイン語圏を学べます。スペイン本国のみならず、ラテンアメリカにも造詣が深く、知識を得られます。
-
研究室・ゼミ良い専門分野がはっきりした先生が多いので、自分のやりたいことをとことんやれる環境が整っています。学科に関わらず、貿易や経済などのゼミもとれるので語学以外を学びたい人にも最適。
-
就職・進学良い就職率は90%以上とかなり高いし、留学制度も充実しているので。単位互換留学先も増えてきており、1年留学しても4年で卒業できたりするのも魅力。
-
アクセス・立地普通地下鉄しかアクセスないのが不便。神戸市営地下鉄は料金が高く通勤ラッシュも激しいので大変。バスもあるが学生が多いエリアなので、原付が一番便利。
-
施設・設備良い特に図書館は大きく蔵書も多く充実してます。スポーツ環境も整っており、和室もあるので茶道などの部活にも参加可能。
-
友人・恋愛良い部活やサークルも充実しており、語劇団に属し年一回演劇発表に参加する人も多く、勉強以外の面も充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まずは発音や読み書き、それから文章をつくったりと、初めて英語を学習した時のように丁寧に授業が進められます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先ホテル
-
就職先・進学先を選んだ理由学んだ語学を活かして様々な国の人と会話しながら仕事できるから。
-
志望動機英語以外の言語を学びたいと考えており、スペイン語が発音も難しくなく何より楽しそうだったので。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかく英文を書けるようになる。英作文をひたすらやってました。
投稿者ID:181873 -
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸市外国語大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細