みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 兵庫教育大学 >> 学校教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
兵庫教育大学
(ひょうごきょういくだいがく)
国立兵庫県/滝駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
自由に学べる
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。学校教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い卒業後に生かせる内容を学ぶことができた。
先生を目指す人にとっては、細かく指導をしてくれるのでとても学びが充実の4年間を過ごすことができると思います。楽しい思い出がいっぱいです。 -
講義・授業良い先生は親身になって指導してくださいました。自分が学びたいことを優先に一緒に考えて下さり、ありがたかったです、
-
研究室・ゼミ良い自分が学びたいことを優先して、一緒に考えてくださりました。学校にない資料なども取り寄せてくださりました。
-
就職・進学良い自発的に行動すれば、採用試験の面接の練習などをして下さります。親身になって教えてくださるので、モチベーションも上がりました。
-
アクセス・立地悪いバスや電車の最寄りが遠いです。便もとても少ないです。車を持っていないと、買い物や出かけるのが大変です。
-
施設・設備普通田舎の山の中にあるので、他の大学に比べたら施設数は少ないと思います。勉強をするには申し分ないと思います。
-
友人・恋愛良い大学自体人数がとても少ないですが、その分同学年以外にも交流を持つことができます。仲良くなりやすいと思います。
-
学生生活普通他の大学に比べたらサークル数が極端に少ないです。あまり選ぶことはできないし、活動日が多いので時間を縛られます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に教科指導方法、生徒指導など、現場に出た時に役立つ内容を勉強します。実習も多く実践的に学べることが多いです。
-
就職先・進学先教師
投稿者ID:428782 -
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 兵庫教育大学 >> 学校教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細