みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(保健学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    資格に固執せず、医学の知識自体を学ぶ。

    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医学部(保健学科)保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      熱量のある先生方の講義は興味深く、わかりやすいものが多いです。一方で、話のわかりにくい授業などもあるので、全てが満足とは言い切れません。
    • 講義・授業
      良い
      現在はオンラインと対面授業の2形式で行われています。オンライン授業では、zoomによるリアルタイム授業とオンデマンド形式による授業があります。専門科目の勉強内容は、難しいものが多く、オンデマンド授業だと何度も繰り返し解説を聞くことができるので、勉強がしやすいです。また、リアルタイム授業、対面授業では、どちらも変わりないほど詳しく解説をしていただけるので、理解が深めることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の学年ではまだ始まりませんが、ゼミ、研究室のオープンキャンパスなどは、全学年に公開されるので興味を持ちやすく、期待しています。
    • 就職・進学
      良い
      医療系の学科ですが、病院就職、企業就職ともに実績があり、先生からのサポートも厚いと聞いています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅から15分ほど歩くので、夏の暑い日、雨の日などは登校が大変です。
    • 施設・設備
      良い
      新しく工事されたところがおおく、今のキャンパスには満足しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科柄、女子が多く、恋愛関係はあまりありませんが、同性同士話が合うことが多く、友達関係は充実しています。
    • 学生生活
      良い
      ほんとに多くのサークルがあり、自分達で新たにサークルを創設することもできるので、とても充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      検査技術師、看護師、理学作業療法士などになるための知識、医療従事者としての心構え、さらに臨床的な医療面だけでなく、医学的知識を多く身につけることができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      資格試験の勉強以外にも、医学としての知識を詳しく深く知ることができるというところが大きかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:844723

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(保健学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
三重大学

三重大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。