みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸大学 >> 工学部 >> 電気電子工学科 >> 口コミ
国立兵庫県/六甲駅
工学部 電気電子工学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良い大学は勉強するためだけの場所ではなく、遊ぶための就職予備校のような役割が強いと考えます。 就職活動をする上で拠点(要は大学の立地)はかなり重要だと思います。理由は企業説明会などは東京・大阪で開かれることが多く、より詳細は本社という流れが多いからです。(関西地区が本社の企業は本当に多いです) 北海道や東北、九州にいた友達の話を聞いていると、神戸大学は就職がしやすかったと感じます。
-
講義・授業良い太陽電池や情報セキュリティの道で世界的な発見・研究をしている教授が多数在籍しており、入学初年度から電気電子に関する知識経験を積むことができます。 入学式当日から4人の学生に対して1人の教授がアドバイザーとして割り当てられ、勉強、就職などのサポートをしてくれます。 4年目からは研究室に配属され、自分の将来に繋がる研究ができます。(企業との共同研究の末、そのまま就職が決まることもあります)
-
研究室・ゼミ良い導入ゼミが1年目からあります(必修)。 希望者は3年目の後期から配属することができますが、基本的には4年目の前期から配属されます。 1~3年目の成績順に希望を出すことができるため、人気の研究室への配属を希望される場合は気を付けなければなりません。 実験設備はどの研究室に配属されたとしてもかなり充実していると思います。
-
就職・進学良い地元に優良企業が多く、OBやOGが多数在籍しているため就活中はどの企業の話も直接聞くことができました。 推薦枠もあります。
-
アクセス・立地良いJR(六甲道)、阪神(新在家)、阪急(六甲)の3線から大学に通うことができます。 駅周辺は栄えていますが、キャンパスが山の中腹にあるためバスや原付で通う学生が多いです。 (夏に歩いて通うのはかなりしんどいです) 帰りながら見る夜景は一見の価値ありです。
-
施設・設備良い文系のキャンパスや建物に注力している大学が多い中、ここは理系校舎の方が新しく使っていて気持ちが良いです。 キャンパスも文理で同じ場所なので、「文系は都心だけど理系は2年目から僻地に飛ばされる」なんて心配もありません。
-
友人・恋愛良い学科には同期入学が100人います。仲良しグループを形成して狭く深く交流する人もいれば、全員と仲良くする強者もいます。 テスト前には全員で一致団結して、①サークルの先輩から過去問を貰ってくる者、②それを解く賢い人間、③その恩恵に預かる世渡り上手の3パターンに別れます。 男女比は9:1のため、サークルやバイト先で彼女を作る人がほとんどです。
-
学生生活良い部活とサークルは100を越えます。週5で活動する運動部から行きたいときにだけ参加する緩いサークルまで幅広いので、御自身にあったところに所属することができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は一般教養と基礎知識の確認です。英語や第二外国語はもちろん、国語や現代史などの講義もあります。数学や物理については高校レベルのおさらいです。 2年目は数学、物理を使って電気電子の基礎を学びます。電気系で最も重要な電磁気学は数学と物理の上に成り立つため、1年目を疎かにしていると痛いしっぺ返しに会います。 3年目は2年目の応用です。またこの時期からP系(Physics、物理学の基礎特性やデバイスへの応用など)とS系(System、次世代通信システム手法の確立や人工知能など)に分かれて講義を選択するようになります。 4年目は研究室に配属され、3年間の知識を持った状態で教授の下その分野を開拓していきます。研究内容がそのまま卒業論文のテーマになるため、卒業論文で苦しむことはありません。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先世界的に有名な製造業を商っている会社の総合職(技術)
-
志望動機理由は下記3点です。 ・高校の時に物理(得に電気)が好きだった ・理学部よりも工学部の方が就職に有利と聞いていた ・関西圏の大学に進学したかった
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:570230 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通就職するには問題ないが、学力に問題がないのであればもう少し上(京都大学や大阪大学)の大学に行った方が良いと思う。
他の学部に比べたら単位が取りにくい、進級が難しいと言われているが、個人的にはそのように感じた事はない。むしろ、文系学部が取りやすいだけである。 -
講義・授業良い熱心な先生が多く、個人的に聞きに行く質問にもきちんと対応してくれた。
また、卒論を書く時も、しっかりフォローをしてくださった。 -
研究室・ゼミ普通何度か研究室の説明会が行われるため、それぞれの研究室の雰囲気を事前に知ることができた。また、私が所属していた研究室では、先輩方との仲が良かったので、分からないところは気軽に聞くことができた
-
就職・進学良い選べる就職先は申し分ないと思う。就職支援も充実しており、学部卒でもそれなりの企業に就職することが出来る。ただし、授業と就職活動がかぶった時、教授によってはそれをあまり考慮してくれない人もいた。
-
アクセス・立地良い最寄駅からは三ノ宮と梅田、どちらにも出やすく、その点で利便性は高かったが、駅から大学までは非常に険しい坂道であり、通学にはバスか原付が必須である。
-
施設・設備良いキャンパスは比較的綺麗であり、図書館を始めとする施設や設備は充実していた。しかし、キャンパス間も非常に険しい坂道の為、移動は大変である。
-
友人・恋愛良い学部内の人間は明るい人が多く、また他学部、他大学との交流も盛んだったので、友人は増えやすい。また恋人がいる人も多かったように思う。
-
学生生活良い同好会も含めたらサークルの数が多く、必ず自分に合うところがあると思う。また他大学と合同のサークルもあり、他大学との交流もできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は全学共通科目、基礎科目を中心に、専門の導入科目などの授業を履修する。3年からは専門性の高い授業が増えていく。
-
就職先・進学先造船業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431677 -
-
在校生 / 2011年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良いそこそこの環境でなかなかの授業を受けれる。自分次第だと思う。
-
講義・授業普通やる気のない教授がちょくちょくいる。
-
研究室・ゼミ良いかなりゼミによって特徴が分かれるので自分で下調べをきちんとすべき。
-
就職・進学良いかなり良心的にサポートはしてもらえる。安心して就職活動に取り組める。
-
アクセス・立地普通山の上にあるのでバスで通うのが楽。運動したければ歩いて登るのもあり。
-
施設・設備良い自然に囲まれていて気持ちよく過ごせる。特に施設に不満な点もない。
-
友人・恋愛良い友人は大学では高校までと違い自分から働きかけなければできない。
-
学生生活良いたくさんの種類の団体があり、自分の好みにあったものを選ぶことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年はなんとか共通科目をして3,4年から専門的な事をする。
-
就職先・進学先システムエンジニア
-
就職先・進学先を選んだ理由自分の研究室の専攻分野に合っていたから。特にいい感じの人たちがいたから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:288996 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良い色々なことを学べる大学で将来の進路をはっきり決めかねている人にもお勧めできる。立地は各学部でとても近く色々な情報が手に入ると思う
-
講義・授業良いいろんな専門的な機関が隣接しており、専門性の非常ん高い授業を受けることができ、専門外の授業でも取ることができるのでとてもよいと思う
-
研究室・ゼミ良い設備はどこも比較的新しくてよいと思う。ゼミでは日々の成果を話し合ったり、色々なアドバイスがもらえるので役に立つと思う
-
就職・進学良い就職には困らないと思う。就職実績も高く、信頼もされている。OBの人が定期的に訪問してくれてためになるアドバイスもくれるので非常に参考になると思う
-
アクセス・立地良い山の上に立っていてバスか徒歩で通学することになる。坂道がきつくて不便ではあるが運動不足にはなりにくくて毎日山登り気分が味わえると思う
-
施設・設備良い新しい校舎と古い校舎が混在していて面白いと思う。古い校舎は不便だけどありがたみがあってよいと思うし、日々新しい設備が作られているのもよいと思う
-
友人・恋愛良い研究熱心で自立性の高い人が多かった。自分で率先して考えて解決策を探っていく人が多く自分を高めやすい環境だと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気の基本的な性質や応用方法について学んだ
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機電気について興味がありどのような原理なのかを知りたかったから
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛星予備校
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の配点が高いと聞いたのでセンター対策を中心に行った
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62839 -
-
在校生 / 2009年度入学
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通学ぶための施設が充実しているからです。文理問わず、カリキュラムが豊富で理系の学生が文系の授業を取ることもできます。
-
講義・授業普通卒業の必要な単位を取れば、他の授業は比較的自由に取ることができます。教養科目も充実しており、自分の興味に合わせた選択ができます。
-
研究室・ゼミ普通所属している研究室では、週1回ゼミが行われ、課題について勉強したことを報告します。コアタイムがない所もあるので時間は自由に決められます。
-
就職・進学普通中小企業に加え、大企業の採用実績も豊富です。ゼミとのつながりから、比較的採用してもらえやすい企業などもあり、就職には強いと感じます。
-
アクセス・立地悪い山の中腹に位置しており、バスか徒歩で登る必要があり、体力的にはきついですが、それが苦にならない人にとってはスポーツ感覚で通えると思います。
-
施設・設備普通設備は充実していると思います。昼食、夕食もコンビニや食堂で取ることができますし、国立であるため研究施設も充実しています。
-
友人・恋愛普通授業を合同で行った人を始め、多くの人と知り合えるチャンスです。学部ごとの垣根があまりないので、他学部との友人も多くできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容半導体に関する基礎やその応用を深く学ぶことができました。その他も電気に関することでしたら多くのことが学べます
-
所属研究室・ゼミ名ナノ構造エレクトロニクス研究室
-
所属研究室・ゼミの概要半導体の物性を解明する研究を幅広く行うことができます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先電機メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由業績が安定しており技術的にも進歩できそうだったため
-
志望動機電気について深く学びたいと思い、該当する国立大を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛生予備校
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の過去問を数年分しっかり解くことをしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180146 -
-
在校生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良い学ぶための施設が充実しているからです。学ぶための施設が充実しているからです。文理問わず、カリキュラムが豊富で理系の学生が文系の授業を取ることもできます。
-
講義・授業良い卒業の必要な単位を取れば、他の授業は比較的自由に取ることができます。
教養科目も充実しており、自分の興味に合わせた選択ができます -
研究室・ゼミ良い所属している研究室では、週1回ゼミが行われ、課題について勉強したことを報告します。コアタイムがない所もあるので時間は自由に決められます
-
就職・進学良い中小企業に加え、大企業の採用実績も豊富です。ゼミとのつながりから、比較的採用してもらえやすい企業などもあり、就職には強いと感じます
-
アクセス・立地悪い山の中腹に位置しており、バスか徒歩で登る必要があり、体力的にはきついですが、それが苦にならない人にとってはスポーツ感覚で通えると思います。
-
施設・設備良い設備は充実していると思います。昼食、夕食もコンビニや食堂で取ることができますし、国立であるため研究施設も充実しています。
-
友人・恋愛普通授業を合同で行った人を始め、多くの人と知り合えるチャンスです。学部ごとの垣根があまりないので、他学部との友人も多くできます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容半導体に関する基礎やその応用を深く学ぶことができました。その他も電気に関することでしたら多くのことが学べます。
-
所属研究室・ゼミ名ナノ構造エレクトロニクス研究室
-
所属研究室・ゼミの概要半導体の物性を解明する研究を幅広く行うことができます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機電気について深く学びたいと思い、該当する国立大を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛生予備校
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の過去問を数年分しっかり解くことをしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118497 -
-
在校生 / 2009年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良い総合大学の中でもキャンパスが近くアクセスには便利。研究施設なども充実しており理系の学生にはぴったりだと思う。山の中の景観も良いので自然を楽しめる学生にはことおすすめである
-
講義・授業良い様々な分野の授業をその専門の教授により広く深く学習できる。授業後に個人的にメールなどで質問もできるのでより深い理解が得られる。
-
アクセス・立地悪い山の中の立地であり、バスを使うか近くまで電車で来るか、麓から徒歩かなどの選択肢がある。坂道は少々きついがキャンパスに到着したときに見る景色は素晴らしいので山登りが苦にならない人にはお勧めできる
-
施設・設備良い国立大学であり、施設も充実しており、理系学生の研究はより進めやすいと思う。教授も親切で機材の使い方、パソコンのお扱い方などもレクチャーしてくれるので興味があるが専門知識がない人でも問題ないと思う
-
友人・恋愛普通周りには自発的に行動する人が多く、学内で休憩時間にスポーツを楽しむ人も多かった。周りの人も付き合っている人が多買ったと思う
-
部活・サークル普通学業の傍ら、サークル活動、部活動に精を出す人も多かった。頻繁に遠征をしたり、旅行をするなど行動力のある人も多く、文化活動も楽しみたい人にお勧めできる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気系に関する基礎知識を徹底的に学べる。またそれに伴う数学もいくつか学べる
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機電気系統のギミックに興味があり、それを学びたかったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンターの配点が高かったため過去問を徹底的に勉強した
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:82314
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、神戸大学の口コミを表示しています。
「神戸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸大学 >> 工学部 >> 電気電子工学科 >> 口コミ