みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  工学部   >>  市民工学科   >>  口コミ

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(1445)

工学部 市民工学科 口コミ

★★★★☆ 3.98
(33) 国立大学 706 / 1323学科中
学部絞込
3321-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部市民工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の学べる分野が広いので、何を学びたいか、将来何になりたいかがまだはっきりと決まっていない人に向いていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      一年はあまり専門的なことは多くないが、なにかと充実はしている。
    • 就職・進学
      良い
      就職にはそれほど困らないから心配いらないと学科の先輩聞いたことがあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      バス通学をすれば楽だけれども、歩きの人は毎日20分登り坂なので大変。
    • 施設・設備
      普通
      まだあまり使ったことはありませんが、綺麗な施設もあれば、古いものもあるといった感じです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内でも充分友だちはできます。サークルや部活に入れば、より人間関係を広げることができます。
    • 学生生活
      良い
      イベントは定期的に存在します。明るい人が多いので、盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は教養が多いです。そのあと、土木系のことについて学ぶことになります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      土木の分野、都市計画の分野に興味がありおもしろそうだと感じたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:944047
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部市民工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入ってよかったです。素敵な先生と仲間がいます!
      悩んでる方はぜひ。
      やりたいことがなく入るような経済とは少し違うかも。、
    • 講義・授業
      良い
      女子も少なくなく楽しくやっています!班活動などとっても楽しいです
    • 就職・進学
      普通
      2年生でまだわからないので星3とさせていただきます。
      ごめんなさい。
    • アクセス・立地
      悪い
      あまり良くないです。毎日汗だくで坂を登っています大変です!!
    • 施設・設備
      良い
      機材などたくさんありこまりません。班に分かれてやるけどしっかり時間内に終わります。
    • 友人・恋愛
      良い
      楽しいです男女問わず仲良くなれました。今度学科でBBQでもしたいな。
    • 学生生活
      良い
      学生だけのイベントなど盛り上がります!六甲祭や、七夕祭など楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      測量についてなど、土木関連、数学と物理の混ざったもの。
      水工学なども学んでいる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      橋が好きだったからです。橋を作るとか、
      そういう職業につきたいです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:946894
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部市民工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に土木に興味がある学生にとっては十分な環境だと思う.各分野のエキスパートと言えるような教授方の講義を受けることができ,さらに興味があればお話をする機会もあるので,自分が学びたいと思えるものが見つかれば,さらに充実した教育を受けることができると思う.しかし,中には土木に全く興味が無い人もいるので,そこは留意しておく必要がある.就職活動に関しても,サポートがるので,あとは自分でそのサポートを最大限に発揮すれば満足のいく就職活動ができると思う.私自身はこの学科に入学して良かったと心から思っている.
    • 講義・授業
      良い
      専門科目の講義においては,各分野の世界で著名な先生の講義を受けられる.その中で,自分がより学びたいと思える分野に出会うことができ,自主的に学べる環境が用意されている.また,阪神淡路大震災を経験した神戸だからこそ,被災した構造物の見学や,神戸市職員の方が当時のお話をしていただく場などが設けられており,座学だけでは学べないことも学べる機会が用意されている.
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生で研究室配属となるが,それまでにも,【研究】というものがどういうことなのか学べる講義が用意されており,研究室での活動をイメージしやすくなっている.配属後は各研究室を担当される先生方の方針で各々研究が進めることとなる.
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターにおいては面接練習やOBの紹介,企業の説明会等のイベントが用意されており,実際に働かれている方との接点も多い.しかし,就職活動はあくまでも自分から動く必要があることを念頭に置く必要があると思われる.そのため,いざ就職活動を終えた身からすると,キャリアセンターのサポートや企業の説明会を活かしつつ自発的に動いた人の方が,希望した就職先から内定を貰えている,という印象を受ける.
    • アクセス・立地
      良い
      大学周辺は,関西でも有数の高級住宅地である.一方,南下するにつれて一般的な住宅地が拡がる.鉄道は大学から近い順に,阪急神戸線(最寄り駅:六甲駅),JR神戸線(最寄り駅:六甲道駅),阪神本線(最寄り駅:新在家駅)の3路線が走っており,市バスも2路線あることから,公共交通機関は十分な地域に立地している.また,坂が多い土地であるため,原付保有者は非常に多い.神戸市の中心地・三宮までは電車で10分かからず,大阪梅田までは30分あれば着くので,遊びに行くにも困らない.JR六甲道駅周辺であれば,飲食店やスーパーもたくさんあるので,生活にも困らない.ただ,下宿をするには少し家賃の相場が高いように感じる.(4~7万円くらい)
    • 施設・設備
      良い
      校舎内はそこまで古くはないので,特に気になる点はない.授業を受けることの多い教室棟は,男子トイレと女子トイレが各階交互に存在しているのが特徴である.実験棟が少し坂を下った所にあるが,非常に広く,十分な実験が可能である.
    • 友人・恋愛
      普通
      高校までと違って,クラスで動く,みたいな感覚ではないため,みんなと仲が良いとは限らない.(年度にもよるが…)私の学年ではいくつか仲の良いグループが固まって行動するというのが多かった.学科内で友人がたくさんいる人もいれば,部活やサークル,バイト先で友達を作り,遊んでいる人もいた.恋愛関係については,先輩の代では聞いたことがあるが,私たちの学年では聞いたことがない.(女子は全体の1/4くらいで,工学部の他の学科に比べると多い方)
    • 部活・サークル
      良い
      部活動・サークルの数はかなり多いので,新歓に行きながら自分に合った部活動やサークルを見つけることができると思われる.私たちが新歓を受ける・する側と違って,現在はコロナ禍ということもあり,オンラインでの新歓を実施しているとのこと(後輩からの情報).文化祭はメインとなる六甲のキャンパスで行われるものが規模としても最大で,有名バンドや著名人による講演会などが催される.また,各部活,サークルが出店を出してしのぎを削る.音楽系のサークルによる講演などもあるので,非常に盛り上がる.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      神戸大学では前期・後期をさらに分割し,クォーター制が導入されている.1回生では教養科目がメインとり,後期にようやく専門科目がスタートする.また,現場見学等も1回生がほとんどであったと記憶している.2回生の第2Qではギャップタームが設けられており,この期間は必修科目が行われないため,留学やインターンシップに参加することが推奨されている.徐々に専門科目の比重が大きくなっていき,3回生では実験も始まる.ここでレポートの書き方や実験結果に対する考察の仕方などを本格的に学ぶこととなる.単位を順調にとることができていれば,3回生後期でようやく授業のコマ数減りが時間的に余裕が生まれる.そして4回生の4月に研究室配属となり,30ページを目安とした卒業論文の作成を目指して卒業研究がスタートする.
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大手鉄道会社の総合職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      昔から土木に興味があり,いずれ専門的に学びたいと思っていた.また,阪神淡路大震災を経験した神戸という街でしか学べないことがあると考え,入学を決めた.
    感染症対策としてやっていること
    2020年度はほぼオンライン授業となった.緊急事態宣言が解除された後も,基本的にはオンライン授業が中心となっている.学内では換気・マスクの着用が徹底されているほか,食堂は各座席仕切り板が設置されている.
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:766805
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部市民工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      土木分野(水理学,土質力学,構造力学,計画学)を学びたい人,また道路,橋梁,構造物,鉄道,都市計画等の都市インフラに興味がある人にはとてもいい大学だと思います.工学部校舎はコンビニや学食が近くにあるのが非常に便利です.また,一部の学部を除いて六甲のキャンパスに集中しているため,部活やサークルを通じて他学部との交流も図りやすいです.
    • 講義・授業
      普通
      主に水理学,土質力学,構造力学,計画学の4分野を学習する必要があるため,幅広い知識を学ぶ必要がありますが,様々なことに関心がもてる人にはオススメです.ただし,それぞれの分野の知識が広く浅くなってしまう可能性が高いのがマイナスポイントです.
    • 研究室・ゼミ
      良い
      質の高い研究をしている研究室が多いですし,企業との共同研究によりかなりの研究費を確保している研究室もあります.また,中には積極的に対外発表をさせてくれるところもあります.
    • 就職・進学
      良い
      土木インフラ系の様々な大手企業への就職実績があります.インターンシップや学校推薦枠もかなりあり,高望みをしすぎなければ就職に困ることはないかと思います.また,大学全体として就職活動に関するセミナーや企業個別の学内説明会なども多く開催されるのが助かりました.
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅の六甲駅(阪急)からキャンパスまで坂が続くため夏場は特に大変です.下宿生は原付を使用している人が多いように思います.また,キャンパス周辺に飲食店がほとんどないのが不便です.
    • 施設・設備
      良い
      工学部棟の大半は最近建て替えたばかりなので,教室はかなりきれいです.学科専用の施設・設備でこれといったものはありませんが,学生が自由に使用できるパソコンが多く配備されていますし,wifiも自由に使用できます.
    • 友人・恋愛
      良い
      市民工学科として他学部他学科との交流は全くと言っていいほどありません.基本的に学科全体で同じ講義を受けることが多いため,学科内の人とはなく良くなりやすいとは思います.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養や数学系の演習が中心でしたが,2年次以降は専門である水理学,土質力学,構造力学,計画学の4分野についての本格的な学習がスタートし,それらに関する実験や測量実習を行います.4年次から研究室に配属され,4分野のうちどれかを専攻し研究することになります.
    • 所属研究室・ゼミ名
      水理系の研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      水理学に関する最先端の研究に取り組むことができます.
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      土木系の研究職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究室で学んできたことを今後も生かせる仕事に就きたかったため.
    • 志望動機
      土木インフラにもともと興味があり,震災を経験した兵庫県を代表する大学でならより専門的な土木に関する研究ができるのではないかと考えたためです.
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      Z会の通信教育
    • どのような入試対策をしていたか
      センターと2次の割合が4:6とセンターの割合も比較的高かったので,まずはセンター試験で8割とれるよう基礎を重点的に学習しました.また,2次試験の勉強も夏休み後から少しずつ進めていきました.夏休みは毎日,受験科目のどれか3つを3時間ずつ計9時間勉強していた記憶があります.
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181705
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部市民工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ギャップタームがあり、長期休暇を使って留学をして、将来やりたいことが見つかったから。それに向けて研究室選びもできて充実している
    • 講義・授業
      良い
      海外土木の展望についてや地震分野など自分の興味のある内容だから
    • 研究室・ゼミ
      普通
      担当の教授が海外にいることとまだ研究が始まっていないから
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターのサポートと周りの人たちの就職先が良いと思うから
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが山の上で夏は暑いため、また、工学部に関してはエアコンの空調管理がかなり充実しているため
    • 施設・設備
      良い
      1人二画面のパソコン、広い学習スペース、綺麗なトイレがあるから
    • 友人・恋愛
      良い
      自分自身がいるサークルは活動内容も非常に充実したものであるから。恋愛も無理をせずにできるから
    • 学生生活
      良い
      六甲祭や新歓祭など2日間十分に遊ぶことができるから。サークルも勉強と両立できる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      少子高齢化が進む日本国内での維持管理と新設すべきインフラについて持続可能な社会を念頭に市民の合意形成を学習する。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      土木というやりたい学問があり、学力的、経済的に入りやすかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565442
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部市民工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来具体的に何になりたいのが決まっていなかったので、市民工学は比較的幅広く、都市計画や環境、橋など様々な分野があるところが私にとってとてもよかったです。
    • 講義・授業
      良い
      教師によって、内容の質などの違いはありますが、とてもわかりやすく、生徒に理解してもらおうと工夫している教師が多くいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ研究室には入っていませんが、自分の学びたい分野が学べるのでより充実した勉強が出来るようになると思います。
    • 就職・進学
      良い
      交通省や市役所などとてもいいところに就職が可能です。土木を活かしたところで就職できるのでとても魅力的です。
    • アクセス・立地
      良い
      徒歩の場合、駅から2.30分坂を登らなければならないため、とても行きにくいです。バスはでており、本数は多いため、乗れなくなるということはありませんが人が多く混雑しています。
    • 施設・設備
      良い
      図書館にはたくさんの本があり、利用できるパソコンも多いため、自習する時にはとても便利で使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動に入っているので、そこでの友人関係は他と比べられないほど深いものになっています。多くの時間を一緒に過ごしているのでとても仲がいいです。
    • 学生生活
      良い
      部活動に入っており、みんなが真剣におなじ目標に取り組んでいるのでとてもやりがいがあり、充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は言語など他の専門とは関係ないことを学ぶ機会が多かったです。2年次は専門的なこともはいり、理解するのが難しかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429616
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    工学部市民工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系学部は特に研究設備が充実している。大学院への進学率はおよそ8割であり、学生それぞれが高い意識を持って研究に取り組んでいる。またキャンパスの立地は良いとは言えないが、キャンパス全体に活気が感じられ、サークル及び部活動が盛んなため、充実した学生生活が送れることと思う。
    • 講義・授業
      良い
      理系科目に関してはより専門的なことを学ぶことができ、日本の中でも各業界で有名な教授の授業を受けることで専門的な知識を身に付けることができる。学科の人数が私立大学と比べて少なく、授業中は比較的静かであるように思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各業界で有名な教授の研究に携わることで、非常にやりがいのある研究活動ができる。とくに企業との繋がりも多く、責任のある研究に取り組むことができる。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートは充実とは言えないが、日本の主要企業の神戸大学OBのサポートが手厚く、就職実績は非常に良いと感じる。大学院の進学率はおよそ8割であり、進学実績は高いと感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学に行くまでは坂道であり、徒歩の通学はしんどさを感じる。しかしバスがあるため、バスを利用する人は多い。
    • 施設・設備
      良い
      研究に係る設備は非常に充実しており、高度な研究に取り組むことができる。食堂やコンビニも点在しており、不便を感じることはあまりない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動、部活動が充実しているため、友人を作りやすく、恋愛をしている人も多いと感じる。学科でも横の繋がりが多いため、友人を作りやすい環境はある。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークル活動、部活動は充実している。特に学園祭は各団体で取り組むことで盛り上がりを感じる。大学周辺は神戸大学の学生がアルバイトをよくしており、そこでも友人関係を築くことができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次 土木工学の基礎を学ぶ2年次 土木工学における重要な力学を学ぶ3年次 土木工学の応用的な事項を学ぶ4年次 大学院入試に向け、これまで学んだことを総復習する。大学院入試を終えると研究に取り組む。
    • 利用した入試形式
      高速道路業界の土木採用
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413832
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部市民工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学部いや理系の中でも超絶楽に単位取れて暇なところに入ったので今は週さんしか学校はないし先生も授業を受けていてめっちゃいい人感が伝わる。
    • 講義・授業
      良い
      先生が優しく、教え方も丁寧でついていくことができます。ありがとう
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ行なっていない。2クウォーターからはじまるので今はなんとも言えない。
    • 就職・進学
      良い
      多分いいと思う。まだそのような話をする段階ではないので知らない。
    • アクセス・立地
      良い
      過ごしやすい。山の上なのでアクセスは悪いかもしれないが気に入っている。
    • 施設・設備
      良い
      いろんな場所に休憩スペースがあるしセブンも近くにあるので最高。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達もいい人ばかりでこんなんでいいんかと思ってしまうほど優しい。
    • 学生生活
      良い
      サークルが忙しくて休憩したいぐらいにあるから充実してる毎日。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コンクリートの材料とか橋を組み立てる際に長持ちするようにする方法とか。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来まだ発展していない国に行ってインフラ設備を整えるためです。
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:911487
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部市民工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したい人にとってはとってもいい場所だと思います!!!著名人もいて、設備がとても充実していた!
    • 講義・授業
      良い
      みんな優しくてとても楽しいところだった!先生も面白い人が多い!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実していた!説明会はとても説得力がありよかったです!
    • 就職・進学
      良い
      とても先生たちが自分たちをサポートしてくれたおかげで頑張れた!
    • アクセス・立地
      良い
      周りにはいろいろあって帰りしなどによれるところがたくさんある!
    • 施設・設備
      良い
      設備はとてもカンペキで満足していた!壊れているところなど見たことがなかった!
    • 友人・恋愛
      良い
      これは自分だけかもしれないがとても可愛い彼女ができて満足だった!
    • 学生生活
      良い
      いべんとはとても楽しくとても充実していた!
      種類も多くたくさんの中から選べた!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分がとても興味がある内容の勉強ができて興味のないやつはしなくていいのでいい!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔からここのかっこいい大学に行きたいと思って勉強していたから!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:781265
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部市民工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      公私ともに充実したキャンパスライフを送ることができたため。学業やプライベートでもやる気があれば様々な事に挑戦でき、成長できる環境にあるため。
    • 講義・授業
      良い
      各分野において最前線で活躍されている教授の授業を受けることができ、最新の情報を知ることができるため。また、1、2年次に履修する講義は自身の所属する学部に関わらず興味・関心に応じた講義を受講することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授が専門分野の最前線で活躍されている方が多く、また設備が整っているため最先端の研究が行えます。研究活動を通して自主性が養われたと感じています。
    • 就職・進学
      良い
      先輩・同期の多くが大手の会社に就職しているため。教授と企業の方が共同研究をされている場合もあるので専門分野を活かした就職活動は有利だと感じました。また、大学の就職課もサービスが充実していました。
    • アクセス・立地
      良い
      三ノ宮という都心部に近い六甲駅・六甲道駅が最寄り駅であるため。大学が山を切り開いた土地に設置されており、各駅からはバスが運行しているが、徒歩での通学は少し不便です。
    • 施設・設備
      良い
      教授の方々が専門分野の最前線で活躍されており、研究により成果を出されているため施設・設備は充実していると感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部が同じキャンパスに設立されており、活気があるため。また、サークルも多く、中には他大学と共同で運営されているものもあるため。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数が多く、様々なジャンルのものがあるため。イベントに関しては時期に応じて色々なものがありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      元は土木学科であり、地盤工学や地震工学、構造、水門学、都市計画など様々な分野について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      建設業界
    • 志望動機
      特別この学科に入りたいという強い思いは無かったが、様々な分野の事について学べる学科だと感じたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569636
3321-30件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 六甲台第2キャンパス
    兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1

     阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩18分

電話番号 078-881-1212
学部 法学部経済学部経営学部文学部理学部工学部農学部医学部(医学科)医学部(保健学科)海洋政策科学部国際人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、神戸大学の口コミを表示しています。
神戸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  工学部   >>  市民工学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (659件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1432件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (391件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.26 (98件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。