みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![神戸大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20571/200_20571.jpg)
国立兵庫県/六甲駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
自由な学部。将来の人生設計ができる学部。
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い講義の内容、ゼミ活動の内容、また学科から輩出された卒業生、どれをとっても申し分なく高いレベルであると思います。
-
講義・授業良い講義で扱うテーマが幅広いため、どんな分野が自分に向いていて
逆にどのような分野が自分は苦手なのかが分かり、就活へのアプローチにも役立ちます。 -
研究室・ゼミ良い正直、ゼミの先生によると思います。熱心な先生のゼミであれば非常に有意義なゼミ活動にもなるし、逆にそこまで熱心ではない先生であれば、楽に単位が取れるといった感じです。
-
就職・進学良い就職支援をしてくれる方々がいらっしゃったり、就職支援サークルのようなものもあり、比較的サポーティブな環境であると感じます。
-
アクセス・立地普通いかんせん山の上にあるため、徒歩はきつい。特に夏の時期は、かなりきつい。そのため、女性でも原付やバイクを所有している人が多い。
-
施設・設備普通国立大学なので、私立大学と比べると、建物自体が古かったりと
比較してしまうと見劣りしてしまう部分が多い。 -
友人・恋愛良い学科内は若干、男性が多めではあるものの、他の学部では男女比が逆転しているという学部もあるため、特に不自由に感じたことはない。
-
学生生活良いサークルの数は申し分ない数だと思います。新歓の時期には、数多くのサークルがさまざまな企画をしているため、気になったサークルの企画に参加してみることをおすすめします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営、財務、マーケティングなど経営学部的な内容と経済、統計学など、経済学部的な内容のものも学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経営学、マーケティング学に興味があったことが一番の志望理由。また、歴史のある学科であるため、就職にも強いと感じた。
投稿者ID:783098 -
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細