みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸大学 >> 国際人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![神戸大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20571/200_20571.jpg)
国立兵庫県/六甲駅
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
自由に生きたい人が多かった
2021年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際人間科学部発達コミュニティ学科の評価-
総合評価普通良い意味でも悪い意味でも放任されています。自分がやりたいことや取りたい資格があればそれなりに有意義な学校生活を送れると思います。
-
講義・授業良いグローバルな学科でした。幅広い授業があり楽しい学科だと思います
-
就職・進学普通学科でのサポートは特にないです。希望すれば相談に乗ってもらえる場所があります。
-
アクセス・立地普通駅から遠いです。周りにあるのはコープと郵便局くらいだと思います。
-
施設・設備普通建て替えられた棟はきれいです。コミュニケーションスペースが充実しています。
-
友人・恋愛普通友人を作ろうと思えば作れるし、一人でいたいと思えば一人で過ごすことも出来ると思います。
-
学生生活普通サークルは多いです。新歓イベントがあるので入りやすいかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年~2年は教養や語学がメインになっています。専門教科が徐々に増えます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機教員の免許を取得したかったからです。取得できる免許は幅広いです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:734920 -
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸大学 >> 国際人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細