みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(保健学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(1445)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    努力次第で進路が豊富に選べる環境でした。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部(保健学科)保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の半数が大学院に進み、半数は就職します。研究したい人にとっても、就職したい人にとっても選択肢が豊富でとても良い大学だと思います。ネームバリューもあるほうで、それがモチベーションにつながったり、就職に役立つこともあります。また他学科や医学部との共同の授業などもあり、医療従事者として他の職種を理解するうえでとても良いプログラムもあり、病院への就職にも役立ちます。国家資格はほぼ全員が取得しますが、大学としては大学院への進学を推奨しており、研究向けの授業が多いため、国家試験の勉強は自分の頑張り次第という所があります。
    • 講義・授業
      良い
      1年目で教育原論の履修を終えると、2年からは専門教科が始まります。実習メインで国家試験習得の知識の範囲を超えた、研究に役立つ知識まで学べます。興味を持った内容は大学院で追及することも可能です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      豊富な研究室があり、選択肢は多いです。保健学研究科のみではなく、医学研究科での研究も可能で、より高度な研究に携わる事も可能です。比較的拘束の少ない研究室から、毎日籠って研究する研究室もあり、自分に合ったバランスが選べる印象でした。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな大手企業、大学病院などでの就職実績があります。豊富な求人や推薦枠もありました。WEB上で求人情報が確認できたり、情報には困らなかった印象です。
      また、自分自身卒後2年目で転職の相談をお願いした時も、就職担当の先生が親身になって相談に乗ってくれたり、経験もあります。
    • アクセス・立地
      普通
      六甲にある本学も、保健学科も最寄駅から急な坂を上っていかなくてはなりません。原付などの利用が望ましいです。自転車は基本的に使えません。図書館、生協は保健学科にもありますが、コンビニはなく、周りにごはんが食べれるお店も少ないです。
    • 施設・設備
      良い
      本学は建て替えが進み、非常にキレイです。保健学科でも近年新しい校舎や、古い校舎の修理などが続いており、だんだんきれいになっている印象です。実験器具などの設備は特に困る事もありませんでした。
    • 友人・恋愛
      普通
      看護学科が大多数を占めるため、女性が多いです。看護以外ではおよそ半々くらいの割合だと思います。学科に関わらず仲の良い友人はいました。学科内カップルも何人かおり、結婚した人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国家試験取得へ向けた専門知識の習得と、さらにその範囲を超えて研究に重きを置いた実習や講義を受けられます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大手SMO(治験施設支援機関)、転職後は大学病院。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      新薬開発に興味があり、なおかつ患者さんと関わる仕事がしたかったため。その後、さらに積極的に患者さんの検査や治療に携わりたい思いが強くなり、診療機関、研究機関両方を兼ねている大学病院を選びました。
    • 志望動機
      高校時代から医療関係に携わりたいという漠然とした思いがあり、大学で医療を学ぶ中で自分がしたいことを突き詰めようと考え、選択肢の豊富な大学を選びました。資格の取得は念頭に置いており、検査技師の資格を有することは病院でも医療系の企業でも役立たせることができると考えたため志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      予備校、家庭教師は利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の割合が二次試験に比べて高いため、出来るだけ高得点がとれるよう、過去問や予想問題集を多く解きました。文系科目が苦手だったため、理系科目より勉強時間配分を多くしました。過去問は回答の解説が豊富なものを選び、一問一答ではなく、そこから疑問を広げて考えるようにしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119399

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(保健学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1431件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立医科大学

京都府立医科大学

67.5

★★★★☆ 4.03 (90件)
京都府京都市上京区/京阪本線 出町柳
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.06 (1173件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.08 (1153件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。