みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪保健医療大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![大阪保健医療大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20570/200_01c24777a1f7a5e2146948ff40389e2bebf40468.jpg)
私立大阪府/天満橋駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
少数クラス制でより密な授業を
2021年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]保健医療学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い専門の職に将来的に就く関係で、初期の方から専門教科が多数存在していますが、前期の後半から上級生との総合学習の時間があるためそこで聞くことができる。
-
講義・授業良い基本は満足だが大半がオンライン授業だった為、しっかりと説明することが出来ない。
-
就職・進学良いサポートとしては問題なく、テストの赤点取得者もフォロー授業によりしっかりと教科に対する知識をつけることができる。
-
アクセス・立地良い最寄駅からの距離も10分程度と近く、また梅田まですぐに行くことができる。
-
施設・設備良い設備は一年たってまだ使いきれていないところも多いほど多数存在している。
-
友人・恋愛良い恋愛関係について言及することはできないが、クラス制なので他の大学に比べ友人関係は築きやすい。
-
学生生活普通この一年はイベントごとが軒並み中止になったりしているので、これからに期待している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療人としての基礎的な、生理学や運動学、解剖学が一年時からあり、そのほかは専攻ごとの専門教科になる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機中学時代の骨折を機にリハビリ系統の職業を知り、調べるうちに人の心にまで寄り添うことができるこの職業になってみたいと思ったから。
投稿者ID:730945 -
大阪保健医療大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪保健医療大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細