みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 森ノ宮医療大学 >> 医療技術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![森ノ宮医療大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20569/200_249d7baf4a1f93e3f5aee589bdff80a26bdd2344.jpg)
私立大阪府/コスモスクエア駅
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
医療機器のスペシャリスト
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医療技術学部臨床工学科の評価-
総合評価良い実際に現場にいた先生から直接技術や知識を学べるため、より詳しく、わかりやすく学ぶことができます。また、整備も整っているため学びやすいです。
-
講義・授業良い授業内容は他の大学に比べ丸々とちがいます。高校と変わらないような授業です。大体の先生は内容はそれなりに分かりやすくまとめてくれます。先生との距離感は近い方なので質問もしやすいです。
-
就職・進学良い担任制なので1人1人丁寧に向き合ってもらえます。主に病院などに就職する人が多いです。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩1分なので立地はいいと思います。周りにも色んな店があるので便利です。
-
施設・設備良い施設はどこも綺麗で快適です。勉強する場所も多く、カフェもあるので息抜きもすることができます。
-
友人・恋愛良い他学科の生徒とも交流することもあるのでいろんな考えを持った人と仲良くなれます。
-
学生生活良い色々な部活やサークルがあるので自分がやりたいことをできると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療機器を扱うための知識や、医療についての基礎知識を学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機医療関係の仕事について調べていたところ臨床工学師を知ました。
チーム医療なども学べる点から夢を叶えるには最も近道だと感じたからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:892789 -
森ノ宮医療大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 森ノ宮医療大学 >> 医療技術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細