みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  森ノ宮医療大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

森ノ宮医療大学
森ノ宮医療大学
(もりのみやいりょうだいがく)

私立大阪府/コスモスクエア駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(89)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    自由な大学

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師を目指してる人にとってはいい大学です。実習先病院は有名なところばかりなので、就職もとても有利です。教授も有名な人もおり、生徒に親身に対応を行ってくれます。比較的新しい大学であるため、後者はとても綺麗です!
    • 講義・授業
      普通
      四年めの看護研究では、自分の興味のあることについて調べれ、教授もその研究を支えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年めからゼミは始まります。ゼミでの親睦会もあり、仲良く楽しく学ぶこともできまさ。
    • 就職・進学
      良い
      有名な病院に就職する確率が高いです。面接練習や履歴書の書き方など、親身に相談できる方もおり、全面的にバックアップしていただけます。
    • アクセス・立地
      普通
      コスモスクエア駅になり、地下鉄中央線の終点です。奈良からのアクセスは良いので、大阪の人だけでなく奈良の人も多いです。ただ、コスモスクエアはご飯屋さんや遊ぶところはないです。電車に乗れば、すぐにUSJや海遊館に行くことはできます。
    • 施設・設備
      良い
      新設であるため、校舎はきれいです。綺麗な場所で勉強できます。実習室も綺麗で、物品も豊富に揃ってます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルの個数は少なく、まだまだ発展途中です。学科全員で授業を受けることが多いので同じ学科の人とは仲良くなれます。看護学科は女子の割合が高いので、他学科の男子と付き合ったり、バイト先の人と付き合ったりとしている印象があります。
    • 学生生活
      悪い
      サークル個数が少ないです。ライフサポートサークルなど、社会人になった時に役に立つサークルもあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学であるため、一年目は英語、理科など他の大学同様のことを学ぶことができます。2年目からは専門分野の授業が増える印象です。医療英語など選択教科もあり、医療大学ならではの勉強もできます。三年までは各論の実習、四年目では自分の学びたい分野の実習ができます。
    • 就職先・進学先
      500床以上ある病院の看護師として働いています
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491569

森ノ宮医療大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  森ノ宮医療大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立医学系大学

大阪医科薬科大学

大阪医科薬科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.00 (22件)
大阪府高槻市/阪急京都本線 高槻市
近畿大学

近畿大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.90 (2588件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
兵庫医科大学

兵庫医科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (47件)
兵庫県西宮市/阪神本線 武庫川
立命館大学

立命館大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (2726件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
京都薬科大学

京都薬科大学

52.5

★★★★☆ 4.02 (211件)
京都府京都市山科区/琵琶湖線 山科

森ノ宮医療大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。