みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 森ノ宮医療大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![森ノ宮医療大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20569/200_249d7baf4a1f93e3f5aee589bdff80a26bdd2344.jpg)
私立大阪府/コスモスクエア駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
とても親身
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護学科は先生達がとても親身で、質問などをしたらわかりやすく教えてくれたりします。国家試験前には対策講座も開いてくれてとても便利です。先輩後輩との距離も近く仲良くなれます
-
講義・授業良い課題が多くてたいへんなこともありますが、すべて、テストとかに役に立つことです。
看護学科は段位がとるのも、難しい -
研究室・ゼミ良いゼミで集まることは1年に数回ある程度です、ですが、4年間固定のゼミメンバーなので仲良くしておいた方がいいです。
-
就職・進学良い進学実績はとても良く、毎年90パーセントを超える合格実績になっています。わたしはまだ1年なので就職についてはわかりません
-
アクセス・立地良い最寄り駅はコスモスクエアという中央線の1番端っこの終点になっています。駅からは徒歩約2分という便利なとこです
-
施設・設備良い看護学科は看護棟というところで授業をします。
とても充実した設備です。部屋もきれいで集中しやすくなっています -
友人・恋愛良い看護学科は人数が多いので、特定の人としか話すことはないと思います。グループで活動することが多いので、いろんな人とはなせます
-
学生生活良い大学のサークルは、医療大学なのでほかよりも少なめだと思います。実績があるサークルもあってとてもやりがいはあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容わたしはまだ1年なので全てを教えることはできません。1年は主に看護の基礎となることを教えてもらいます
20人中20人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428292 -
森ノ宮医療大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 森ノ宮医療大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細