みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 桃山学院教育大学 >> 【募集停止】国際文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![桃山学院教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20567/200_20567.jpg)
出典:佐野宇久井
桃山学院教育大学
(ももやまがくいんきょういくだいがく)
私立大阪府/泉ヶ丘駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
国際文化はあまり身に付かない
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。【募集停止】国際文化学部の評価-
総合評価普通※この口コミは、名称変更前(2018年度以前)のものであり、現在の学校の状況と異なる可能性があります。
授業事態はあまり身に付くようなことはないが、異文化交流の授業など楽しい。
ボランティア要素が大きく、本当に興味があれば身に付くこともあると思う。 -
講義・授業普通先生の人数も少なくあまり充実しているとはいえない。
-
研究室・ゼミ普通ほどんどない印象
-
就職・進学普通女子大の名残で女子は金融関係へ就職しやすいと思う。
-
アクセス・立地悪い駅からも遠く、バスに乗らないと駅から一時間位かかります。
-
施設・設備悪い他の大学と比べるとかなり小さいです。
-
友人・恋愛普通自分次第。
友達を
全く作らずに大学卒業する人もいると思うが、サークルなどはいれば友達や先輩との繋がりも作れると思う。特に授業で自然に友達ができるみたいな事はないと思う。 -
学生生活普通条件を満たせば自分で好きなサークルをつくれる。
私のときは既存のサークルはあまり種類がなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際文化との交流や理解が主。交換留学生に文化を聞いたり、一緒になにか作ったりすることもあった。
基本はボランティアのような感じ。ほんとに異文化に興味がある人じゃないと、あまり身に付かないと思うが好きな人ならかなり楽しい授業だと思う。 -
就職先・進学先中小企業 事務
投稿者ID:341019 -
桃山学院教育大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 桃山学院教育大学 >> 【募集停止】国際文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細