みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  東大阪大学   >>  こども学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東大阪大学
(ひがしおおさかだいがく)

私立大阪府/高井田中央駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.97

(115)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学

    充実していてとても楽しい。

    2024年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    こども学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      主に勉強を重視している学生にとってはとてもいい大学だと思う。運動などをメインに学びたい人には不十分。
    • 講義・授業
      普通
      周りの環境がとても良く、治安の面で見ても、便利さで見てもとても良いと思う。人間関係もよく、目立っていじめなどが行われているようではない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      とても丁寧に教えて貰えるため、理解がしやすいと思う。学習環境はとてもいい。
    • 就職・進学
      普通
      就職・進学実績においては、周りの友達を見るといい方だと思う。就活のサポートは良くも悪くもない。
    • アクセス・立地
      良い
      交通の便が良いので郊外から通う生徒も多い。また市街地からも近いため、徒歩で歩く生徒も多数いる。
    • 施設・設備
      普通
      近年新しい施設がどんどん増えてきているが、研究に使う装備や校内の設備は古いところまだある。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても大きい大学なのでサークルや部活で友達と出会えたり、友達とたくさん活動できる。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数が多く、様々なアクティビティを楽しんでいる生徒の様子がみられる。新しいことにも挑戦しやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目で見るとあまり興味を持っていない分野に振られる可能性もあるので事前に確認しておいて下さい。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      小さい頃からの夢である職業に進むため、その分野において充実した制度があるので選んだ。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:993718

東大阪大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  東大阪大学   >>  こども学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪観光大学

大阪観光大学

BF

★★★☆☆ 3.37 (23件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
大阪女学院大学

大阪女学院大学

BF

★★★★☆ 3.91 (63件)
大阪府大阪市中央区/大阪環状線 玉造
姫路大学

姫路大学

BF

★★★★☆ 3.69 (71件)
兵庫県姫路市/山陽電鉄本線 大塩
神戸常盤大学

神戸常盤大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.87 (130件)
兵庫県神戸市長田区/神戸高速東西線 西代
姫路獨協大学

姫路獨協大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.71 (115件)
兵庫県姫路市/JR播但線 野里

東大阪大学の学部

こども学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.97 (115件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。