みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 東大阪大学 >> こども学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/高井田中央駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
安心と信頼できる大学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]こども学部こども学科の評価-
総合評価普通大学で勉強するにはとてもいい環境で、とてもいい大学です。施設には自習室もあり、より集中して勉強ができます。
-
講義・授業良いすごいとこです。教授の話がとても分かりやすく集中して授業が受けれます。
-
就職・進学良い学んだことを生かすため保育園に関する企業に就職する人が多いです。
-
アクセス・立地普通学校の周りには様々な飲食店や雑貨屋がありいつもそこで買い物をしたりしています。
-
施設・設備普通施設には新しいものもありますが、全体としては老朽化が目立っています。
-
友人・恋愛普通サークルなどに所属して新しい友人などはできますが、人との関係が難しいです。
-
学生生活良いサークルはたくさんあり種類も多く自分にあったサークルが選べます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全体で医学について学び、その中から自分が勉強したいものを選びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機父が医者で自分も医者になりたいと昔から思っており、医学について学べる大学を探していると、この大学をみつけました。
投稿者ID:885822 -
東大阪大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 東大阪大学 >> こども学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細