みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 阪南大学 >> 流通学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![阪南大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20565/200_20565.jpg)
私立大阪府/河内天美駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
幅広い学び、幅広いコミュニティ
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]流通学部流通学科の評価-
総合評価良い1,2年生で基礎を学ぶことができ、2年生の後期から3回生頃になると所属学科のより詳しい授業を学べる。
-
講義・授業良いサービス、ファッション、スポーツのマーケティング・マネジメントだけでなく、インテリアやフードビジネスなどもあり幅広い分野を学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ良い2年の前期からゼミが始まります。私のゼミではプレゼンテーションをする機会が多く、人前で発表することに対して抵抗が減るようになりました。また、ゼミ同士での交流会や、ゼミの先輩、後輩、同期とご飯へ行ったり授業外の活動も充実しています。
-
就職・進学良いサポートはとてもよく、人気です。人気ですが、一人一人に向かってくれる方々が多く安心して就職相談ができます。
-
アクセス・立地普通駅から大学まで徒歩10~15分ほどで少し距離がある。周りにはコンビニがなく、10分ほど歩いた先にコンビニと大きなモールがある。
-
施設・設備良い幅広い分野を学ぶことができる。例えばファッションに特化したい場合はファッションの授業ばかり取ることも可能。また、ファッションとサービスを学びたいと思った時も学ぶことができるため、一年生の時にファッションな興味があったが今はスポーツに興味があるとなるとスポーツに特化した授業ばかり取ることも可能である。
-
友人・恋愛良いコミュニケーション力が高く、おしゃれで明るい子が多いイメージ。みんなフレンドリーで優しい、おとなしい子もいていろんな子がいる。見知りでも全然楽しめる。
-
学生生活良いサークルの数は少ないが、一つ一つのサークルがとても充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ファッションビジネス、マーケティング。ブライダルマネジメント、マーケティング。フードビジネス、野菜ソムリエ。インテリアビジネス。など
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機3つの分野を好きなように組み合わせ、学ぶことができる点がいいと思った。他の大学にはないようなおもしろい授業が多い
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:965785 -
阪南大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 阪南大学 >> 流通学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細