みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 梅花女子大学 >> 食文化学部 >> 食文化学科 >> 口コミ
私立大阪府/豊川駅
食文化学部 食文化学科 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]食文化学部食文化学科の評価-
総合評価良い食文化学科は日本初の四年制大学で調理師免許が取得できる学科です。他にも家庭科の教員免許や今話題のHACCP管理者の免許などいろんな資格があります。食文化学科は管理栄養学科とは全然違うことを勉強しています。管理栄養学科は理数系ですが、食文化学科は文系です。食文化や和食、おもてなしの有名な先生やホテルで働いていた先生などが教えてくださいます。この学科は1回生のときから、企業コラボや商品開発があります。そのため他の学科よりもプレゼンは少し多いです。この学科にはパソコン授業があるため、入学するとノートパソコンを貸してもらえます。だから、入学のためにPCを買う必要はありません。また、このPCは卒業するともらえます。PCを貸してもらえるのは、全学科ではありません。 この学科は調理実習、商品開発などグループワークが多いですので、グループワークが苦手な方におすすめしませんし、苦労します。専門授業が多いため、大変ですが、大学生は楽しめると思います。
-
講義・授業普通食文化学科は「食育・安全」、「食文化」、「食産業」の3つの分野に分かれています。また、調理実習、製菓実習があります。調理実習では、主にフランス料理、イタリア料理をやっています。和食や中国料理もやりますが、ほとんどやりません。和食などの料理を習いたい方にはおすすめしません。 この学科では、1回生のときにMOSのWord、Excelの授業、資格試験があります。MOSの資格は卒業資格となっているため、取得しないと卒業できません。でも、そんなに心配しないでください。先生が分かりやすく教えてくださいます。ビジネスマナーの授業もあります。お辞儀の仕方、ビジネス文書など社会に出たとき役に立ちそうなことを勉強します。
-
研究室・ゼミ普通私はまだ2回生なので、ゼミの授業を受けたことがありません。そのため情報回間違っている可能性があります。ご了承ください。 ゼミは3回生のときから始まります。そのゼミに入るための活動、通称ゼミ活は2回生の後期から始まります。ゼミは食育・安全・教員系統、食文化史系統、食産業系統、実習系統の4つの分野があり、8個開設されます。年によって開設されている内容、個数が違うため参考なのでご注意ください。 ゼミ活はまず、各ゼミの説明会を受けます。その中で自分が受けたいと思ったゼミに個別面談に行きます。そこからいろいろとあり、大変です。この説明会なども年によって違う場合があります。 ゼミは自分が行きたいと思うところを必ず選んでください。友達と一緒がいいとか、適当に選んではいけません。
-
就職・進学普通現時点では、他の学科よりも早くて、2回生から就活の勉強が始まります。この勉強は入学される頃には変わっている可能性が高いです。就活の勉強はSPI試験の勉強や時事問題などをやります。 また、3回生になると全学科で就活セミナーというものが始まります。 この学科では、就活で有利な簿記の資格を目指すことができます。 この学科の就職先は大手の食品メーカー、学校などいろいろあります。中には、銀行に就職して銀行員になっておられる方もいます。
-
アクセス・立地悪いこの大学は山の上にあるためとっても不便です。阪急茨木市駅、JR茨木駅、大阪モノレール北千里駅、阪急千里中央駅、阪急石橋駅の5つからスクールバスが出ているので便利です。しかし、バスは1時間に一本しか出ておりません。そのため、乗り遅れ、電車の遅延が起こると、路線バスやタクシー(約2000円)で行かなくてはいけません。路線バスから、大学まで、10?15分歩かないといけません。だから、交通の便はとても不便です。 スクールバスは交通状況によって、授業時間に間に合わなかったり(延長証明書はもらえるので遅刻にはなりません)、帰りにバスに1時間乗っていたりします(早いと15?20分ぐらい)。だから、バイトに間に合わなくなる方もおられるみたいです。 食文化学科が主に使っている校舎から食堂までが少し遠いです。 他の学科でもっと遠い孤立した校舎を使っているところもあります。 校舎はそんなに広くないですが、不便なところは多いです。そこがこの大学の問題点です。 それが嫌な方は、この大学には来ないほうがいいです。
-
施設・設備普通食文化の調理実習室は3つあります。そのうち1つは製菓実習用の実習室です。 1つの調理実習室はとてもきれいで広いのですが、もう1つは少し古くて、狭い教室です。 他にも、食堂のような調理室があります。そこはとても広く、大きな厨房になっています。 調理実習の器具は使いやすく、お皿もたくさんあります。 食文化学科には、休憩できる場所が2ヶ所あります。 1つにはテレビ、レンジなどがおいてあります。もう1つにはたまに授業に使われています。こちらにもレンジがおいてあります。
-
友人・恋愛普通女子大なので、恋愛する機会はまったくありません。彼氏のいる方はSNSやバイトなどで出会っているみたいです。 女子大は怖いというイメージがありますが、まったくそんなことはありません。 確かに怖いこともたまにあります。 でも、男性がほとんどいない分みなさんとても自由です。 女性だけなので仲良くなりやすいですし、同じ趣味を持った人にも出会えます。 女子大はほんとに楽しいですよ。
-
学生生活普通サークルは少なめかもしれないです。学生も半分ぐらいか、それ以下ぐらいしか入っていません。 サークルはチアリーディング、キンボール、書道が有名です。 イベントは夏に浴衣祭りというのがあります。かき氷、わらび餅などが無料で食べられます。また、浴衣は予約すると、着ることができます。また、その浴衣はもらえます。毎年とても人気です。このイベントは在学生を対象にしたイベントなので、他の方は入ることができません。 学園祭はとてもしょぼいです。来ることはあまりおすすめしません。学園祭では桐谷健太、千葉雄大、田中圭などが来ています。お笑いライブもあります。 この大学はキリスト教の大学なので、クリスマスイブニングというイベントもやっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生のときには食に関する基本的なこと、ビジネスマナー、MOSの勉強をします。 2回生になると、専門的なことについても学びます。この学年が一番大変かもしれません。 3回生以降のことはよく分かりません。 3回生になるとゼミが始まり、より専門的なことを学んでいくはずです。 4回生になると、ほど卒論のことをやっていくはずです。
-
就職先・進学先決まっていない
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:495144 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。食文化学部食文化学科の評価-
総合評価良い四年間で必要な教科の単位取得すると卒業時に調理師免許の取得ができます。それに中華、イタリアン、和食などプロのシェフが来てくれて調理実習を受けることができます!もちろんモニターがあり、手元がうつり分かりやすく教えてくれますので、先生の見本を見て説明を聞いてから班ごとに調理開始。後片付けまでチェック評価になり、後片付けで少しでも漏れや汚れがあるとすぐ帰れなくなるというしくみなのでみんな最後までしっかりやります。助手の先生もいて和気あいあいとした雰囲気で、友達とも仲良くなるきっかけに!製菓実習もあり、製菓系の資格は成績のいい人が受けれるものになるので、激戦だったりします。集団給食というものがあり、食文化のみんなで作った料理を実際に大学で売って食べてもらう機会もありました。すごくやりがいがあり、衛生管理や介護食など他の資格をとることもできます。なによりありがたいのが、スクールバス。必ず座れることや、大学の人しか乗らないので安心です。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先就職、通信系会社、営業アシスタント
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:470659 -
-
在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]食文化学部食文化学科の評価-
総合評価良い食系の学部に行くつもりもないまま入学しましたが先生も真摯に向き合ってくれ様々なことをしっかりと勉強できるのでとても充実しています。
女子としては一生使えるであろう食の分野の勉強だし実習でも家でやる時はこうしても出来るよ等の家庭的なアドバイスも貰えたりするのでとても役に立つ学科だも思います。
調理のプロを育てているという認識があるので当たり前ですが実習は段取りが悪かったり色々あると怒られます。 -
講義・授業良い様々な事柄を食の観点からしっかりと勉強できる。
実習もかなり充実しており現場または家庭で役に立つ事を沢山教えて貰える -
就職・進学良い1年の時から4年生や就職部の方から就職のことについてお話を聞くことが出来自分が不安に思っていることを解決してもらえる
-
アクセス・立地普通周りが山だから騒音が気にならずに勉強できる。
ただどの駅からもバスで15~30分程かかり歩いて帰るには遠いのでバスの時間を見て動かなければいけないのが大変。 -
施設・設備良い調理室の設備は実習をする分にはとても整っていると思う。
コピー機も1年に何枚かは無料でコピー出来たり台数もそこそこ多く良い。 -
友人・恋愛普通女子大と言うこともあって恋愛はインカレなどに入らないと学校関連では出来ません。
小さな大学で1学年およそ60人程で実習もあるので学部内で沢山友達を作ることは可能です。
また今年はコロナの関係でオンライン授業になっていたり活動休止になっているので分かりませんが一般教養の科目や部活、サークルでは他学部の友達を作ることも可能だと思います。 -
学生生活良い学部に沿った部活など様々な部活やサークルがあります(部活サークル紹介が無くなってしまったので厳密にどんなものがあるのかは分かりません)
イベントでは文化祭や学内で着付けしてもらえそのまま学外のお祭りに行ったりもできる浴衣祭り等がありとても充実していると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容卒業時に調理師の免許を取得するために必要な栄養学や食品衛生学等の基本的な情報を1年で勉強しています
-
志望動機元々梅花の情報メディアに入りたいと思っていたけど滑り止めで第2希望に入れておこうかなと思って入れていただけです。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:711323 -
-
在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]食文化学部食文化学科の評価-
総合評価良い生きていく上で、食というものから私達は離れる事は出来ません。
だからこそ、その食をどれだけ楽しくできるかを学べるところだと思います。 -
講義・授業良い質問がしやすい、授業環境です。
先生もとても分かりやすく、優しく教えて下さります。 -
就職・進学良い困った時に、先生にとても相談しやすいです。
どの先生もとても優しく、適切に対応してくれます。 -
アクセス・立地普通周りに何もないですが、シャトルバスが出てるのでそれで通学ができます。
-
施設・設備良いとても自然を感じさせられて、綺麗な学校です。
白をメインにした校舎は、とても美しいです。 -
友人・恋愛良い同じ学部の友達も、沢山できると思います。
とても、良い環境です。 -
学生生活良いオープンスクールが多くて、「梅花に行ってみたい」と考えている方にはとてもいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の始めは、生物と科学の確認テストがあります。しっかり教科書を読んでおくと良いでしょう。
-
志望動機将来、料理の仕事に携わりたいと考えていたからです。
料理で多くの人を喜ばせたいと考えています。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:696664 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。食文化学部食文化学科の評価-
総合評価良い教授は有名な人が多く、大変学びやすい環境です。 充実した学生生活を送ることができるのでこの大学はおすすめです。
-
講義・授業良い親身になって相談に乗ってくれる。 設備も充実しており大変学びやすい環境である。
-
研究室・ゼミ良いゼミ1つ1つの人数が少ない分、関心のある内容を深く学ぶことができる。
-
就職・進学良い就活のサポートもとても良くしてくれる。 とても良い学校です。
-
アクセス・立地良い駅からはスクールバスも出ているため便利である。 バスの停車駅も複数あります。
-
施設・設備良い大学自体は古いところもあるが、食文化学部は割と綺麗で設備も最新のものが多い。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると学部内外で関わることも多く友人が多くできる。
-
学生生活普通学祭はとても充実している。 毎年、俳優やお笑い芸人、バンドマンが来て盛り上げてくれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食について幅広く学ぶことができる。 また、調理師免許も取得できるため、料理についても深く学ぶことができる。
-
就職先・進学先カフェ等に就職したり、食品衛生で企業に勤める方もいる。
-
志望動機HACCPの資格と調理師免許の資格が取りたかったので、この大学を志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567552 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]食文化学部食文化学科の評価-
総合評価良いキャンパスの雰囲気はいいし、先生たちも生徒の自主性を優先しながら指導してくれます。しかしできたばかりの学科なので自分で進む方向性をある程度決めていないとふわっとした状態のまま卒業してしまうかもしれません。
-
講義・授業良い食について様々な方向からアプローチが可能で、食の歴史や文化、食産業、食育、衛生管理などから得意・好きな授業が選択できます。
-
研究室・ゼミ普通調理実習と座学を織り交ぜることで実際に味を確かめながら作り方を覚えたり、顕微鏡を使って菌数を調べるなどゼミを受け持つ先生によって特色があります。1~2年次の授業で興味を持った内容から選べます。
-
就職・進学普通できたばかりの学科なので就職実績はありませんが、大学内で初めて学科全員のインターンシップを行う、就活ゼミと称した就活の基本を教える講義があるなどのサポートがあります。
-
アクセス・立地悪い街から離れた山の上に建てられているためスクールバス以外の交通手段は難しいです。山を下りれば周辺にサーティワン、トイザらス、しまむらなどがあります。
-
施設・設備良い食文化学科の主な授業があるE館は新しい設備が整っています。次に行くことの多いS館も改修工事を行っているのできれいです。学食は日替わりメニューがあったりカフェのパンは安くておいしいと評判です。
-
友人・恋愛良いやさしくて思いやりのある子が多く、話したことがない相手でも気軽に話しかけられる雰囲気なので話すのが苦手でも友達がたくさんできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食について様々な角度から学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名関野ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要紅茶やコーヒーの種類や淹れ方、食器による味の違いなど喫茶学について深く学びます。
-
志望動機店を開くための食について総合的に学びたいと思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか過去問から範囲を推測し、教科書や参考書で勉強しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:65009 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]食文化学部食文化学科の評価-
総合評価良い国家試験対策もしてくれるので管理栄養士になりたいと考えている学生にはとても良い大学であると思う。施設や設備も新しく調理実習や実験も行いやすいので、充実した学校生活を送ることができると思う。
-
講義・授業良い質問にも快く答えて下さり、先生との距離も近いためにとても満足のいく授業や講義が受けられる。
-
研究室・ゼミ良い2年ではまだ始まっていないが、先輩方からの話を聞く感じはとても充実していそうだと感じている。
-
就職・進学良い管理栄養学科は国家試験対策もばっちり行って頂けるため、サポートは十分であるといえる。
-
アクセス・立地普通バスの時間があまりないため、電車が遅れたりすると少し大変である。大学は山の上にあるので、バスに乗れないとしんどい。
-
施設・設備良い施設や設備はとても新しいので調理実習や実験がとても行いやすい。
-
友人・恋愛良い友人関係は充実しているが、女子大であるために恋愛はあまり充実しているとは言えない。
-
学生生活良い最近はコロナの影響で学内でのイベントはかなり減っているが、オンライン開催で行われたイベントでは参加型のものもあり充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では栄養学の基礎などを学び、2年次では3年次で行われる実習に向けて臨床栄養などを学ぶ。3年次で実習へ行き、4年次ではゼミや卒業発表などを行う。
-
志望動機食べることで美しくなりたいと思い、管理栄養士になることを中学生の頃から目指していたため、この大学を志望した。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:782356 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。食文化学部食文化学科の評価-
総合評価良い大学で調理師の資格も製菓の資格も取れるので、就職に調理関係の業界に行くなら候補に考えた方が良いです。
-
講義・授業良い学科の授業も資格の講座も色々あるので資格取得に役に立ちました。
-
研究室・ゼミ良い2回生でゼミを選んで 3回生くらいに本格的に活動しました。3回生は、卒論をします。
-
就職・進学良い学科の求人は、料理に関する求人が多いですがそれ以外を選ぶ場合、就職部を頻繁に行った方がいいです。
-
アクセス・立地普通バスで学校に行くので遅刻をすると授業に間に合わない場合が多いので、バスに乗り遅れないようにした方がいいです。
-
施設・設備良い新しい棟は、主に使い、古い棟は、時々授業で使います。 トイレは、新しい棟はキレイで、古い棟は少し不便です。
-
友人・恋愛良い部活動で、他学科の友達が出来ました。 できるだけ、サークルなどに参加した方がいいです!
-
学生生活良いサークルや部活の棟が少し授業の棟から離れているので授業が1コマ空いてる時間に参加するとちょっと移動がしんどいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次に結構学科の授業が埋まるので1年次は、余裕を持って授業を受けた方がいいです。
-
就職先・進学先大手の引越し会社の事務です。
-
志望動機昔から食関係に興味があり、製菓に興味があったので調理師の資格も取れるので入学しました。
感染症対策としてやっていること教室の換気やよく触るところは、消毒して感染しにくいようにしています。2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706745 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]食文化学部食文化学科の評価-
総合評価良い料理しか取り柄がない私でしたが、入ってとても満足しています。
元々そこまで頭はよくありませんでしたが、習うことは調理の知識ばかりなので分かりやすいです -
講義・授業良い先生方がとても優しく、親身に考えて下さります。
一つ一つの授業がとても分かりやすいです。 -
就職・進学良い就活ゼミがあり、それぞれ必要な対策をしてくださります。
就活の写真も撮ってくださるのでとてもまんぞくしています。 -
アクセス・立地良いスクールバスに乗れば1本なので便利ではあります。
もう少し本数が増えたらいいなと思います。 -
施設・設備良い実習室は常に清潔で、器具もそろっておりとてもいいです。
ロッカーも一人一人あるので、貴重品の管理などしっかりできます。 -
友人・恋愛良い友人関係は実習を通して仲良くなれます。
女子大なので出会いなどはあまりありませんが楽しいです。 -
学生生活普通イベントはコロナのためあまりありませんでしたが、文化祭や浴衣祭などで浴衣を着れたり、とても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は調理実習があります。2年の後期から製菓実習が始まり、3年からは総合調理実習といって栄養価計算からレシピ考案、調理までをし、大人数に向けての料理提供をする実習があります。
-
志望動機昔から調理にしか取り柄がなかったため、4年生大学で調理師免許が取れることにとても魅力を感じました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:843834 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。食文化学部食文化学科の評価-
総合評価普通学部自体は資格も取れて、海外研修やコンペなど意欲さえあれば色々なことにチャレンジさせてくれる。 ただし大学自体の規模は小さく立地も悪い。校舎と校舎も距離があるため、授業の取り方によっては走らないと遅刻する。
-
講義・授業良い座学から実習まで基本的なことはもちろん、各教授の専門分野で色々な角度から食について学べる。
-
研究室・ゼミ普通微生物研究に興味があったので理系のゼミを選んだが、実験や研究できるゼミは1つしかなく選択肢がない。 他は農作や開発などが多く、実験室にいれるゼミはない。
-
就職・進学悪い私は就職支援室を一度も利用しなかったが、学部で1番に内定をもらった。学校の指示通りに面接指導等を受けていた友人は中々就職先が決まっていなかった。
-
アクセス・立地悪い山奥にあるためスクールバスに乗り遅れると遅刻決定。山を降りないと飲食店や娯楽施設もないため不便。 主要駅前からしかスクールバスもでていないので、家から駅が遠いと苦労する。
-
施設・設備悪い新設された学科のため実習室は綺麗。ロッカー兼更衣室は狭く、全員が一気に着替えるとなると大変。
-
友人・恋愛悪い部活に所属していたため他大学との交流もあり、外部の友達はできたが、女子大ということもあり女子校出身の子が多く、学内はギスギスしたイメージ。いじめと取れるような行為も多々見受けられた。
-
学生生活悪いサークルの数がとにかく少ない。そのせいかイベントも内向的で、文化祭も規模が小さく出店も少ないためすぐに回り終えてしまう。来てくれる外部の人も親や友人が多く、一般の方は中々来ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は基本的な座学、調理実習がメイン。キリスト教の学校なので礼拝やキリスト教学は必須。体育や外国語もあり。コマいっぱいに必須科目が入ってくるため、1~5限フルで動くことも多い。 2年目、3年目は製菓実習も増えて、一日の半分は実習になる。その分取れる授業の幅は広がるため、興味のある授業に出れる。後半からはゼミも始まる。 4年目はこれまで単位をしっかりとっていれば週1でゼミに行く程度。
-
就職先・進学先食品系の会社には進まず、接客業がしたかったためUターンで地元の旅館に就職した。 在学中、部活動で気遣いと笑顔を徹底して学んだためその経験が生きた。 その後転職し、広告関係の会社へ。
-
志望動機4年制大学を希望していたが、調理師免許が取得できる大学はここだけだった。新設されたばかりだったので新しい土地で新しいことを始めるにはいいと思った。
感染症対策としてやっていること私が在学中はまだコロナウイルスがなかったため、現在の取り組みは不明1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:704197
梅花女子大学のことが気になったら!
基本情報
梅花女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、梅花女子大学の口コミを表示しています。
「梅花女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 梅花女子大学 >> 食文化学部 >> 食文化学科 >> 口コミ