みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  梅花女子大学   >>  看護保健学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

梅花女子大学
(ばいかじょしだいがく)

私立大阪府/豊川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.84

(187)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    自由な校風で熱心な先生方が多い

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    看護保健学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      交通アクセスや学内の設備などの不便さを除くと良い大学だと思います。 ただ、入学を検討されている方は、学内のサークルや出会いなどは期待しない方が良いです。
    • 講義・授業
      良い
      様々な病院から非常勤講師として医師の方達が講義して下さったり、特別講師として看護師の方や梅花の卒業生が来て講義して下さいます。 また、先生方も授業をよりよいものにしようと改善を重ねています。 熱心な先生方が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年の前期にゼミがあります。他の学科と比べるとゼミの時期が遅いように感じます。ゼミの種類は多いですが学生数も多いので、必ず第一希望の分野を学べるわけではありません。
    • 就職・進学
      良い
      3年から就職準備講座が始まります。単位はないため任意出席で、バイトを優先して欠席する子が多いです。自分で就職部に行き、積極的に就職のための面接対策をするなどの行動が必要になります。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学内にはカフェとコンビニ1軒しかありません。コンビニは夜までやっていますが、カフェは昼までしかやっていません。不便です。
    • 施設・設備
      悪い
      看護学科が使うF棟は新しくきれいな建物ですが、他学科が使う建物は比較的古いです。徐々に新しくなってきてはいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      様々な出身地の学生がいて楽しいです。 女子大かつ大学の周りに何もないので、異性との出会いは期待できません笑
    • 学生生活
      悪い
      他大学と比べるとサークルの数は少ないです。 まず、看護学科の生徒は日々の課題や実習で忙しく学内のサークルに所属している子はほとんどいません。 練習日や練習時間などが厳しく決められているチアリーディング部などとの両立は非常に厳しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2年次と3年の前期はほぼ100%が必修科目です。 3年の後期からは本格的に実習が始まります。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      自宅から近く、国家資格を取得できる看護学科があったためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536337

梅花女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  梅花女子大学   >>  看護保健学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

千里金蘭大学

千里金蘭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.82 (95件)
大阪府吹田市/阪急千里線 北千里
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (112件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
大手前大学

大手前大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (250件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
神戸松蔭大学

神戸松蔭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.87 (172件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
関西看護医療大学

関西看護医療大学

40.0

★★★★☆ 4.01 (26件)
兵庫県淡路市/山陽電鉄本線 林崎松江海岸

梅花女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。