みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 帝塚山学院大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![帝塚山学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20561/200_20561.jpg)
私立大阪府/金剛駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
忙しくもあり、楽しくもある!
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人間科学部心理学科の評価-
総合評価普通とてもいい先生ばかりだが、レポートの量がすごい時もあり、
テスト前はハードです。テストも難しいと感じます。
-
講義・授業普通先生によるがいい講義もあれば、よくない講義もある。
心理学科はレポートが忙しい。 -
研究室・ゼミ良いこれもまた先生によるが、楽しい!
-
就職・進学普通そこまであまりわからないが、就職率は上がってきていると思う。
-
アクセス・立地悪いバスが出ているが、大学の直通のバスが少なく、普通のバスを乗ると混む時がある。
-
施設・設備普通とても綺麗だが、冬場の便座が冷たすぎる。
あとは、普通に綺麗だ。 -
友人・恋愛良い友人関係はとても充実していると思う。
私の場合恋愛関係はあまりですね、、、はい。 -
学生生活普通サークルは充実している方だと思うが
イベント事がしょぼすぎる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的なこと
2年次も基礎的なこととすこし応用
3年次は応用
4年次はわからなあ -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機心理学に興味があったのと、心理学科の中に養護教諭課程の資格が取れるということもあり、さまざまな道に進めると思い志望した。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:582712 -
帝塚山学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 帝塚山学院大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細