みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 相愛大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![相愛大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20559/200_20559.jpg)
私立大阪府/ポートタウン東駅
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
他にも劣らない(と思う)立派な文系大学
2023年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い教師や司書の免許が欲しい人は十分に学べる大学だと思います。文学作品に多く触れられるためとても楽しいです。
-
講義・授業良い普通に楽しい。内容もいろいろな有名作品を使ってるから面白いくて個人的に好き。
-
就職・進学普通まだ1年だからあまりそういうイベントはないが通知によく就職関係の話が来るのでしっかりしていると思っている。
-
アクセス・立地悪い言い方は悪いがかなり辺境の位置にあるので行きにくさはある。周辺も一応ショッピングセンターはあるが娯楽施設はない。
-
施設・設備良いエレベーターも付いていて、便利ではある。たまに画面が映らなくなるくらいしか問題は無い。
-
友人・恋愛良い結構人と関わる授業が多いので話し相手は増えているように感じる。サークルに入れば更に友人は増える。
-
学生生活良い大学祭や法要などがちゃんとあり、出席率もかなり多い印象を受ける。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に文学作品について、社会的なものや宗教、心理学など幅広い学問を学べる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来編集者になりたいなと考えているが、本に関われれば教師などでも良いかなと思いここにしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:889842 -
相愛大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 相愛大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細