みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  相愛大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

相愛大学
出典:Hasec
相愛大学
(そうあいだいがく)

私立大阪府/ポートタウン東駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.83

(98)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    音楽を学びたい人におすすめ

    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      音楽の勉強をしたい人や、管理栄養士などを目指している人にとってはお勧めだと思います。また、仏教系の大学でもあるので、仏教に興味がある人もお勧めです。
    • 講義・授業
      良い
      学科がたくさんあり、その学科の勉強だけでなく幅広い分野の講義があります。そのため、学科の講義にとらわれない幅広い教養が身に付くと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の研究室があり、自分が研究したい分野のゼミが学べると思います。また、1、2年生の間に学ぶうちに、自分が興味あるゼミが見つかるかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      一般企業だけでなく、教員や保育園、幼稚園だけでなく、音楽系の企業や病院などの幅広い分野の就職が可能となっています。、
    • アクセス・立地
      普通
      相愛大学へは大阪市営地下鉄が運営しているニュートラムという路線しかないのが少し不便に感じるかもしれません。もちろん、市営バスもありますが、大抵の学生が利用しているのがニュートラムではないかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      相愛大学の講堂には、巨大なパイプオルガンがあり、入学式や卒業式などで演奏されています。また、図書館には多岐に渡る蔵書が所蔵されており、貴重な古典文献も所蔵されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      日本文化学科は、1回生の時に同じ学科の人達と一緒に校外へ学習する機会があり、また3、4回生になると同じゼミの人達とも仲良くなるかと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学や歴史だけでなく、仏教や哲学といった広汎なことを学んでいました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      私は、歴史だけでなく仏教にも少し興味があったので、この学校を希望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180212

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  相愛大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西福祉科学大学

関西福祉科学大学

35.0

★★★★☆ 3.80 (214件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
千里金蘭大学

千里金蘭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.82 (95件)
大阪府吹田市/阪急千里線 北千里
大阪常磐会大学

大阪常磐会大学

35.0

★★★★☆ 3.82 (36件)
大阪府大阪市平野区/大阪メトロ谷町線 出戸
羽衣国際大学

羽衣国際大学

35.0

★★★★☆ 3.55 (52件)
大阪府堺市西区/羽衣線 東羽衣
芦屋大学

芦屋大学

35.0

★★★★☆ 3.74 (71件)
兵庫県芦屋市/阪急神戸本線 芦屋川

相愛大学の学部

人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.64 (21件)
音楽学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.09 (45件)
人間発達学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.60 (32件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。