みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 摂南大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/寝屋川市駅
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
留学制度が充実していました。
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い留学を考えている人にはとてもいい大学だと思います。学力にもよりますが、行きたい国、地域を選ぶことができ、提携している語学学校の授業もすこく充実しています。外国人教師も経験豊富な先生ばかりで留学前、留学後のサポートもしっかりしています。
-
講義・授業良い授業の種類も多いと思います。語学だけでなく、外国文化や心理学など様々なことを学ぶことができます。ただ先生によっては課題が多かったり、少しわかりにくい先生などもいます。
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生にもよりますが、私のゼミはみんなで旅行に行ったり、食事に行ったりと外での活動が多くとても充実していました。京都に行くことが多く、日本の文化を学び外国と比較してみたりと勉強になることが多かったです。先生と常にメールなどでやりとりできるので困った時はすぐに質問できました。
-
就職・進学良い就職相談室があり、いつでも担当の先生に相談ができます。また面接の練習などもありとても役に立ちました。就職率も良かったと思います。
-
アクセス・立地悪い駅からバスに乗らないといけないので少し面倒でした。自転車など借りれば比較的行きやすいかと思います。時間帯によってはバス停に行列ができ、満員のバスに乗らないといけない状態もありました。あと自動車通学は禁止だったのでそれも不便でした。
-
施設・設備良い校内は綺麗だと思います。私が卒業するときに新しく工事も始まっていたのでさらに綺麗になっていると思います。食堂が2つあり、自分の好きな副菜をえらべたり、焼きたてのパンが置いてあったり、安くておいしいです。テレビの取材が来たりもしていました。
-
友人・恋愛良い明るいひとが多いと思います。サークルとかに入ればほかの学部の人との交流があると思います。学園祭も毎年盛り上がっていました。芸人さんが来たり、歌手のライブなどもありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容語学、外国の文化、心理学や地理学なと幅広く学ぶことができます。学べる語学の種類も多いと思います。
-
所属研究室・ゼミ名田浦ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本の文化、外国の文化、おもてなし、観光業について学ぶことができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機外国語を学びたいと思い、留学制度もあった為志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師ECC予備校
-
どのような入試対策をしていたか過去問を何度もときました。あとは予備校こ課題などをしていました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:110648 -
摂南大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 摂南大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細