みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 摂南大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/寝屋川市駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
教員との距離が近い
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価普通就職や資格取得などにおいて大学のサポートがしっかりしており、充実した学生生活が送れます。総合大学のめ図書館の図書も様々な分野のものが揃っています。
-
講義・授業普通キャリア教育の講師として職業に精通した先生の授業が設けられています。また、専門科目の教員は前職の仕事内容も触れてくれるので興味、関心が高まります。
-
研究室・ゼミ良い1年次から少人数のゼミが始まり、専門的な内容の授業が行われます。約20このゼミから2年次の夏休み前に卒業までのゼミが決定します。
-
就職・進学普通公務員や大手企業への就職された先輩が多くいます。就職部が様々なガイダンスを実施してくれるなど、サポートはしっかりしています。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は京阪本線寝屋川市駅です。通学時間帯には路線バスが増便されます。そのため多くの学生が利用しています。
-
施設・設備良い情報処理室には学生がレポート作成などで自由に使えるパソコンがあり、図書館では法律に関する書籍も多く置かれています。
-
友人・恋愛悪い学部内の人とはよく話したりするので他学部の人との交流はサークルに入っていない限りほとんどないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年のうちは法律の基礎を学び、2年からは各コースに分かれて自分の目指す進路に向かって進みます。
投稿者ID:207025 -
摂南大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 摂南大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細