みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  四天王寺大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

四天王寺大学
(してんのうじだいがく)

私立大阪府/高鷲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.90

(270)

  • 女性在校生
    在校生 / 2008年度入学

    よりよい教員養成を目指している

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ただ教員になるのを目指すのではなく、その先のよりよい教員の養成に力を入れている。そのためのカリキュラムが充実している。また、先輩の話を聞く会もあるため教員になりたいという気持ちをより一層強くさせることができる良い学科です。き
    • 講義・授業
      良い
      教育現場で豊富な経験をされた先生方ばかりなので、ただ知識を教えてもらうだけでなくこれからどのようにしていけば良いか、どんな問題が待ち受けているか教えてもらえるため非常にためになる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分の興味を持った教育分野についてとことん勉強できるし、同じような学生・教員同士活発に意見交換できる。
    • 就職・進学
      良い
      関西の私立大学ではトップの教員採用試験合格率です。その裏では個人の努力もありますが、日常的に面接対策や筆記試験対策をしてくれる他、教職支援センターでは様々な相談に乗ってくれてありがたいです
    • アクセス・立地
      悪い
      丘陵地に建っているため駅からはかなり遠いので少し不便です。バスはありますが基本的に授業時間と合わせているのわ本数が少ない時間は本当に少ないです(方面に寄りますが)。
    • 施設・設備
      良い
      聖徳太子の仏教の精神に基づいて建てられた大学なこともあり、バリアフリーを進め障がいを持った学生も生活しやすくなっています
    • 友人・恋愛
      良い
      部活・サークルが充実しているので、縦横の繋がりがあり大学生活のさまざまなことを聞けば教えてもらえる。個性豊かな人が多くて楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員採用試験、教員免許取得のための授業だけではなく、社会で生きていくために必要な知識を教えてくれる講座もある
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと志望していた国公立の教育大学はセンター試験で失敗したのでし、通っていた塾や高校の先生に相談し、教員採用試験の合格率が良い等の評判を聞いたから。また、試験科目が私に有利だったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      志学館予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の問題と形式が似ていたからセンター試験のノウハウを生かしひたすら問題慣れするため過去問を問いた
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62486

四天王寺大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  四天王寺大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

帝塚山大学

帝塚山大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
神戸女子大学

神戸女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (379件)
兵庫県神戸市中央区/ポートライナー みなとじま
大阪経済大学

大阪経済大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
大阪工業大学

大阪工業大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (312件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮

四天王寺大学の学部

経営学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★☆☆ 3.42 (34件)
社会学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.87 (107件)
教育学部
偏差値:37.5 - 45.0
★★★★☆ 4.06 (120件)
看護学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.98 (9件)
文学部
偏差値:37.5 - 45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。