みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 口コミ
私立大阪府/長瀬駅
近畿大学 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部水産学科の評価-
総合評価良い自分の学びたい学問をしっかりと学べる点でもとても素晴らしい大学ですがやはり山の中にあるためあまり娯楽がない
-
講義・授業良い自分の学びたいことを選んで自分で決めることが出来ることが大きなポイントだと思う
-
研究室・ゼミ普通ゼミでの指導もしっかりと自分に合っておりとても分かりやすく説明をして下さり助かる
-
就職・進学良い就職はとても良いと卒業生の方から聞いたのでとても良いとおもう
-
アクセス・立地悪いあまり周りに娯楽がないように感じる。
不満という程では無いが市内と比べるとやはり少なく感じる -
施設・設備良いやはりマグロなどの養殖などから設備はほぼ完璧に感じるため充実していると言える
-
友人・恋愛普通最高の友人と出会うことが出来た
恋愛関係は自分は充実しているとは言えないが周りは充実している -
学生生活普通サークルに参加をしていないため分からないが友人はとても楽しそうにしている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分のゼミでは養殖のことを学んでいて、自分で育てる楽しさを知ることが出来て楽しい
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機自分が幼少期から魚類に関心があり、中学時から水産学を学びたいと思っていたから
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1001544 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際学部国際学科の評価-
総合評価良い英語漬けで大学生活を送りたいという人や大学生活を楽しみたいという人にとても良いと思います。実際に私はネイティブ教師による英語の授業がとても楽しく、学校に行きたい、休みたくないと思っていました。それくらい楽しいです。
-
講義・授業良い留学前の一年前期ではネイティブ教師による少人数の英語オンリーのクラスでほぼ全授業受講します。先生がネイティブなので現地の英語表現を学べたり、発音なども学べます。毎回とても楽しい授業でした。
-
就職・進学普通まだ就職活動をしていないのでわかりませんが、就活のサポート制度もあるのでそれらをうまく活用すると良いと思います。
-
アクセス・立地良い駅からは少し遠いですが、大学の周りには飲食店がたくさんあるのでご飯に困ることはないです。
-
施設・設備良い国際学部は大学に入ってすぐの所にあるので便利ですし、とにかくとても綺麗です。
-
友人・恋愛良い一年の少人数クラスや8ヶ月の留学期間で友達ができますし、部活やサークルもたくさんあるので友達作りに困るということはあまりないと思います。
-
学生生活良い大学のイベントでは芸能人がゲストとして登場するイベントもたくさんある為、楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年前期はネイティブ教師による少人数クラス授業、後期から2年前期に掛けての留学、3年からはゼミ活動が始まります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機語学系の大学に進みたく、近畿大学国際学部では英語のみの授業があったり留学にも行けるので志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1001181 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い所属学科について総合的の総合的な評価としては、しっかり勉強できる環境もととのっており、充実した学校生活を送ることができると思います。
-
講義・授業良い学校の講義、授業内容は充実しており、さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。
-
研究室・ゼミ良い学科の研究室、ゼミでの演習は充実していて、特に秋に開催されるゼミは盛り上がっているので参加したいです。
-
就職・進学良い学科の就職、進学実績は良く、サポートも手厚いです。大手企業に進んだか方も多く参考になりました。
-
アクセス・立地悪いキャンパスのアクセス、立地、周辺環境もとてもよく通学しやすいと感じています。
-
施設・設備良い学科の施設、装備は基本しっかりしていていますが、ところどころ古かったりしています。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係などとしては、サークル内は仲が良く友達は多いですが、恋愛関係は充実しておりません。
-
学生生活良い学内のサークルやイベントは充実していて、まず種類が豊富です。ですので自分にあったサークルに入ることができました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科で学ぶ内容として、機械工学を中心とし、自分の勉強したい範囲に取り組みます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機学科を志望した理由は昔から機会だったり物を作るということに興味があり機会工学科を目指すようになりました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1001086 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]農学部農業生産科学科の評価-
総合評価良い全体的にとてもよくいろんなのが学べたり、専門的知識などか重点的に学べて設備も整っているので良い評価になります
-
講義・授業良い授業のわかりやすさがよく、態度もよく、なかなか楽しいのでこの評価
-
研究室・ゼミ良い研究室がとてもきれいで使いやすく、演習もとても充実していいところです
-
就職・進学良いほとんどの先輩が内定を貰っており、在学している大学は就職のサポートがよい
-
アクセス・立地普通家から近く、ホームページもわかりやすいし、駅から近いのでこの評価
-
施設・設備良いトイレが特にきれいでいろんな設備も使いやすく、とてもいいです
-
友人・恋愛良いサークルでの人数が多く、友達もできやすくてほどほどに飲み会もあり、恋人もできやすいと思います
-
学生生活良い人数が多くて新しく来た人も歓迎されとても入りやすい雰囲気でいい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農家のなりかたや肥料、専門的知識など分かりやすく学べて自分が学びたいことを学ぶことができる
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
私はまだ決まっておりませんが、将来的に農家になるために頑張っております -
志望動機自分自身が農家になりたいと言うことを高校時代から志しておりホームページとかいろんな人の意見でこの大学に決めました
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1000566 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い教授もしっかり親切に教えてくれる。分からないことも友達に聞いたり、図書館で勉強できる。でも、やっぱり先輩などから過去問をもらえたほうがいい
-
講義・授業良い私立なだけあって設備が充実していて、例えば図書館はとてもきれいで勉強が快適だけど大学にいろいろな人がいて飽きない
-
就職・進学悪い有名な会社に就職している人がいるがそういう人はほとんどがゼミなどに行っているため自分から頑張ったほうがいい
-
アクセス・立地普通自分は自転車だが、電車の人は駅から少し歩く。坂とかは特にないため疲れることはない
-
施設・設備良い私立なだけあって実験器具などはたくさんあり、校舎もきれいで充実している。
-
友人・恋愛良いたくさんの人がいるためいろいろな人との出会いがあるため友人関係は広くなる
-
学生生活良い学校のイベントがあるときは、学生全員がとても盛り上がっていた。サークルはたくさんあるため自分にあうサークルを見つけられると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容簡潔にいうと、名前のとうりで、経済のことについて学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機家から近く、日本でもかなり人が多く、いろいろな人と関わりたいと思ったから
12人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:996121 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]薬学部医療薬学科の評価-
総合評価良い薬学へ将来の進路を絞っている人には、サポートが手厚く良いと思います。
ただし勉強が大変なのでサボったりすることは絶対にしては行けません。 -
講義・授業普通興味のある授業は楽しいと思う。国家試験対策がしっかりとしている。実習など現場に出てからの事も考えてカリキュラムが組まれている。
-
研究室・ゼミ普通クリッカーというものがあり、分からないことがあったら挙手して聞かなくても、手元のタブレットで打ち込むだけで先生に伝えることが出来る。
-
就職・進学良いキャリアセンターというところがあり、資格取得、就職のサポートをしてくれる。
-
アクセス・立地普通商店街が近くにあるので、お昼ご飯には困らない。ですが、最寄り駅からかなり歩かなければならないのか難点。
-
施設・設備良いトイレも実習室もすごく綺麗です。講義室もきれいでかつ、1番後ろの席でも見やすいように工夫されている。
-
友人・恋愛悪い他学部との交流は、サークルや部活に入らないと全然出来ない。自分次第によっては色んな人と関わることができる。
-
学生生活良いイベントに力を入れている大学なので、文化祭や入学式などはド派手に開催される。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に生物系や化学系。物理系も少し学びます。ほとんどが英語や理科です。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先メーカー
メーカーの薬剤師を希望しています。 -
志望動機薬剤師になりたかったから。また、近畿大学薬学部は教員免許を取得することができるため。
13人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:995669 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部機械工学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したい方にはいい大学と思います。特に自習室が充実していて勉強したい方は思う存分に勉強が出来ます。
-
講義・授業良い1年生の間に基礎ゼミという自分はどんな機械を作りたいとか、将来どんな職に就きたいかを考える講義があります。
-
研究室・ゼミ良い1年生は必修科目は少なく主に英語や数学の講義になります。2年生からは必修科目が増えてきます。
-
就職・進学良い大学内では就活についての講座があるのでサポートは手厚いと感じます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は近鉄大阪線の長瀬駅です。他にもJRの俊徳道駅や長瀬駅から通っている方もいます。
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、授業のメインで使う17号館では少し周りの建物に比べて古く感じます。
-
友人・恋愛良い学科内だけではなくサークルや部活に所属すると様々な学部の友人ができると思います。
-
学生生活良い近大では生駒祭というものがあり、毎年ゲストの方がやってきます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には必修科目が少なく教養科目が多いです。2年からは4力の講義が入ってきます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機昔から機械に興味があり、より知識を深めたいと思って志望しました。
12人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:994427 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部応用生命化学科の評価-
総合評価良い授業内容にはとても満足がいっています。私は製薬会社か食品メーカーに就職したいと考えて、応用生命化学科に来ましたが、正解だったなと思います。
-
講義・授業普通難しい授業もあるけど、基本単位を落とすことは無いと思います。しかしまれに理不尽な授業もあるので気をつけてください。
-
就職・進学普通就活支援のイベントはよくやっていると聞きます。進学実績は詳しくは知りませんが、食品系の会社へ進む人も多いと聞いたことがあります。
-
アクセス・立地悪い農学部キャンパスは交通の便は悪いです。バス使わないと駅から大学まで40分くらいかかるし、坂道なので通い慣れてもバス一択しかないです。
-
施設・設備良いトイレがとてもきれいです。あんまり設備に対して困ったなと感じたことはありません。
-
友人・恋愛普通どこでもそうだと思いますが、積極性があればなんとかなります。
-
学生生活普通豊富だと思います。全体でどれくらいの数のサークルがあるかは知りませんが、色んなサークルが活動しているのをよくみます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学について深く学びます。有機化学の授業が1年からたしかありますが、結構頑張らないと難しいです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機製薬会社か食品メーカーに就職したかったからです。それと化学が好きだったからです。
11人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:994092 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]農学部水産学科の評価-
総合評価普通海に出て直接学ぶより、座学が中心なのでフィールドワークなどをしたい人には海が近い水産の大学に行くことをおすすめします。しかし、近大の水産はマグロの完全養殖やうなぎの完全養殖などレベルは私立の大学の中ではトップレベルだと思うのでレベルの高い水産のことを学びたい人にはすごくオススメです。就職活動のサポートは手厚いです。
-
講義・授業普通専門的な先生は沢山いるが1年の頃は共通教養科目がほとんどで専門科目はあまりないので面白みはあまり無いかもしれない。けれど専門科目は面白い先生が沢山居ます。実験は魚を使ったものがあるので水産を感じられます。土地が奈良なので実際に海に行ったりして授業することはありません。
-
研究室・ゼミ良い1年の前期から近大ゼミというものが始まり、先生によって内容は異なります。少人数で行うので色んな人と仲良くなれると思います!スキューバダイビングの資格が取れる特別講義は価格は少し高いかもしれませんが楽しいこと間違いなしです!
-
就職・進学普通公務員試験対策は元公務員の教授から教わったり、色んな企業に行ってるとは思います。意外と食品関連に行く学生が多いらしいです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は近鉄奈良線の富雄駅です。最寄り駅からは直通バスを使う人がほとんどですが、歩いていく人もちらほら見かけます。学校までは徒歩で35分程度、バスで10分です。学校にはファミリーマートと学生食堂(生協では無い)があるので割と種類は少ないと感じます。富雄駅にはラーメン屋さんが多くあり、サークル終わりや学校終わりに食べに来る学生が多くいると思います。
-
施設・設備悪い新しい施設もありますが、○○を置いて欲しいなどの要望は結構学生間で聞きます。研究所が日本に数カ所あるのでそこは設備はすごいと思います。
ウォーターサーバーが少なく、混む時が多々あるので色んな所に置いて欲しいと感じます。 -
友人・恋愛良い恋愛はあまり分かりませんが、友人関係は水産ということで釣りが好きな学生が結構いるので好きな話題で盛り上がれることがいいです。また、農学部だけのキャンパスなので人が少ない分、すぐ仲良くなれると思います。水産だったら休みの日に友達と釣りに出かけたりしてます。
-
学生生活普通サークルや部活は本キャンパス(東大阪)と比べると全然ないです。なので本キャンのサークルに行く人や、インカレに行く人も多いと思います。農学部のサークルは結構盛り上がっているとは思います。農学部の学祭はテレビ等でよく見る学祭とは少し違うかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では共通教養科目を学び、2年から専門的な授業が増えます。1年の最初の英語のテストでわざと下のクラスに行ったり、気を抜くとあとから後悔するので上のクラスをめざした方がいいです。単位を落とすと後々色々めんどくさくなるので単位を落とさない方がいいです。(水産研究所に行きたい人は特に)
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機元々国公立の水産をめざしていましたが、国公立に落ちてしまい私立の中でレベルの高い水産を探したところ近畿大学がてたので志望しました。
5人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:993743 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い最高の学科で選んで良かったと思う!
いいとことが沢山あって最高!
勉強なども沢山できてよい!
いいところがたくさん -
講義・授業良いとても面白い授業をしてくれる
教授がとてもやさしくていいと思う -
就職・進学良いとてもよいがっこうでサポートなどが充実していて最高
とても良かった -
アクセス・立地良い立地などはかなりよくアクセスがしやすい
周辺環境などもなかなかいい -
施設・設備良い設備は綺麗でとても快適
いい学校で設備などもしっかりしている! -
友人・恋愛良い彼女もできて最高の学校生活です!
友人にも恵まれいい学校です! -
学生生活良いサークルなども沢山ありとても楽しい
イベントなどもたくさんのものがありとても楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科では自分の好きなものを選べて自由度がとても高いことが魅力です
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機楽しそうでためになりそうだったから
雰囲気が良さそうだったから -
就職先・進学先商社
12人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:992964
- 学部絞込
近畿大学のことが気になったら!
基本情報
近畿大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、近畿大学の口コミを表示しています。
「近畿大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 口コミ