みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 建築学部 >> 建築学科 >> 口コミ
私立大阪府/長瀬駅
建築学部 建築学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。建築学部建築学科の評価-
総合評価良い勉強面では例えば物理の講義で、文系出身者と理系出身者に別れての授業で、始めて物理に触れる学生にも分かりやすい授業内容で、サポートが充実していた。それから各専門の教授に授業で分からないところがあったら質問もできて、勉強する環境としてはとても良いと思う。
-
講義・授業良い講義については、必須科目の他に選択科目があり、自分の興味のある講義を受講することができて幅広く学ぶことができた。講義の内容によっては難しい科目もあったが、教授に質問しに行くなどして、分からないところは解決できていたので、勉強する環境といては良いと思った。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは教授からの指導もあったが、学生自らの提案で講義の内容が決まることがあったので、新しい視点での学びができたと思う。
-
就職・進学良い就職活動のサポートとしては、先輩が教えて下さったり、教授に相談したり、サポートセンターに行っていたので、充実していたと思う。
-
アクセス・立地良い大学の近くに下宿していた為、通い易く近くにスーパーや飲食店も充実していたので、立地としては良かったと思う。
-
施設・設備良い施設に関しては、課題に取り組む際に広いスペースが必要な時に、製図を等申請を出せば借りることができたので、充実していた。
-
友人・恋愛良い学内の人間関係については、地方からの出身者も多く、また先輩後輩の関係も良好だったので、よい刺激を受けることができた。
-
学生生活良いサークルについては、学科公認のサークルに所属しており、大学のオープンキャンパスの手伝いや文化祭などで活動もしており、充実していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次では主に建築の歴史、構造など基礎を幅広く学び、3.4年次では基礎を元に自ら考えて課題に取り組むような形で学習が進んでいた。講義の内容やゼミでの取り組みの充実さももちろんだが、設計課題等で学生同士でも切磋琢磨できたのも自分自身の大きな成長に繋がった。
-
利用した入試形式リフォーム会社の設計職
投稿者ID:411902 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。建築学部建築学科の評価-
総合評価良い年数が浅いので手探りな部分があるが環境は良い。選択内容の分岐もわかりやすく考えて進むことができます。
-
講義・授業良いさまざまな企業に在籍していた教授がいます。大手の企業の方が多いのでさまざまな話を聞くことができます。
-
アクセス・立地普通最寄駅から徒歩で15分ほどかかります。商店街の中を通るので人通りも多く車などが少し危なく感じる時があります。最近は警備員が配置されているので比較的良くなりました。
-
施設・設備良い比較的新しい学部学科なので建物自体も新しく綺麗です。大学全体としても綺麗な建築物が多く講義にも使われるほどです。
-
友人・恋愛良い友人関係は基本的には学籍番号により講義が決まるので、同じ講義を受けるメンバーがある程度固定され自然に友達ができます。さらに、サークルに入れば同じ趣味の学部を超えた友人が多くできるのでサークルに参加することをオススメします。
-
学生生活良いサークルは多く、イベントも多いので自分にあったサークルを探すことができます。
投稿者ID:337262 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]建築学部建築学科の評価-
総合評価良い文系受験も可能なのでわりと文系の学生が多いが、入学してからも物理、数学などはクラス分けが行われ、文系の学生用のクラスが用意され、基本的なところから教えてくれる。
1年生の時から製図や模型等専門的な授業が行われる。
滑り止めとして建築には興味はないが資格が取れるからこの学部を選ぶ人もいるが、課題が他の学部とは比にならないぐらい多いのとその課題のほとんどが製図や模型等の実技課題なので、建築に興味がないのに入学すると入学してからかなりしんどいと思う。 -
アクセス・立地悪い最寄駅は近鉄線の長瀬駅か八戸ノ里駅。どちらも普通電車しか停まらない。どちらの駅も大学まで15?20分ほど歩く。
-
施設・設備良いどんどん新しい施設が出来ている。
最近は図書館が新しくなり、カフェもできた。24時間利用可能の自習室や女性専用自習室もある。 -
学生生活良い数えきれないほどサークルがある。同じジャンルのサークルでも複数のサークルがあるので新歓や説明会に行って自分の入りたいところを見つける感じ。
投稿者ID:330662 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。建築学部建築学科の評価-
総合評価良い3年次にコース選択をする際、専門とする建築の分野が多いことは魅力であるが、学生数が多いため、ゼミに入る3年生までは先生と学生との距離が遠いことが残念。
-
講義・授業良い外部の専門家を招いた講演会を行なっていることが比較的多いと思う。誰でも参加可能なので、専攻していないコースについても勉強のために聴くことができる。
-
研究室・ゼミ良い教員数も多いため、ゼミの数が多い。しかし、人気のゼミは15人程度集まり、少ないところではみ3人など人数にばらつきがある。また、活動に熱心な先生とそうでない先生が見られる。ゼミ選びは2年生までの成績順に第1希望の研究室に配属されるので、テストや授業の出欠を怠らず真面目に勉学に励むと良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は建築の基礎となる、物理や数学、製図の書き方、スケッチなどを学ぶ。2年次は工学デザイン専攻と住宅・企画専攻の2コースに分かれる。3年次はさらに、工学専攻、デザイン専攻、住宅専攻、企画マネジメント専攻の4コースに分かれて専門分野を学ぶことができる。
-
就職先・進学先竹中工務店
投稿者ID:326111 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。建築学部建築学科の評価-
総合評価良い建築学を勉強したいと思っている学生にはいい大学だと思います。将来就きたいと思っている分野の仕事の事をしっかりと学べると思います。
-
講義・授業良い実験を行う講義が多くて、自分でやってみる事で更に深く知ることができると思います。設計の講義では有名な設計士の方々に講師として来て頂いている。実際に設計士の方の講義が受けることができ、個別でも様々な指導を受けれるのていいと思います。
-
研究室・ゼミ良い建築の幅広い分野の研究室があり、ゼネコンやサブコン、設計、住宅環境設備など、多くのゼミから選ぶことができる。
-
就職・進学良い大手企業への就職実績があり、スーパーゼネコンやスーパーサブコン、大手ハウスメーカーなど数多くあります。就職支援の面でもかなり充実していると思います。
-
アクセス・立地良い駅から直通バスが通っている。
-
友人・恋愛良い最初に数人のグループに分かれるので、友達は作りやすいと思います。サークルや部活も多いので、入ることで他の学部の友達も作れます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先ハウスメーカー
投稿者ID:317051 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]建築学部建築学科の評価-
総合評価良いキャリアセンターなどの施設など、学生に対しての支援をしてくれるので、とても充実した学生生活を送る事ができます。学外からの特別講師による講演会なども行われるので非常に勉強になります。
-
講義・授業良い学内の教授の講義だけでなく、学外からの特別講師による講演会などが数多く設けられています。
-
研究室・ゼミ普通私の研究室では他の大学との合同での課題があったりと、学外の学生との交流をもむことができます。
-
就職・進学良いキャリアセンターでの就職活動に対する相談、エントリーシートの添削など様々なサポートをしてもらえます。
-
アクセス・立地普通最寄駅から少し歩くので、初めは慣れないかもしれません。
慣れればそこまで苦にはならないです。また、学校までの道のりはたくさんの飲食店が立ち並んでいるので学校終わりに立ち寄ったりでき、便利です。 -
施設・設備普通新しい校舎も増えてきており、施設や設備は充実しています。
-
学生生活良いサークルは数え切れないほどたくさんあり、その中から自分に合ったサークルを見つける事ができます。
投稿者ID:316272 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]建築学部建築学科の評価-
総合評価良い建築学科は1学年約260人で初めは多く感じたが、授業はクラス分けがあり少人数なので教授にも質問しやすく、製図やスケッチなどの授業は初めから分かりやすく説明してもらえるので安心して授業を受けることができます。
-
講義・授業普通製図やスケッチなどの専門科目から、数学や物理などの一般教養もあります。
-
研究室・ゼミ普通1回生で基礎ゼミというものがあり、10人の生徒に対して1人の教授のお話を聞く授業が週に1回あります。
-
就職・進学普通大手の企業への就職実績があると先輩から聞いています。
廊下にも先輩の就職先が書いた紙が貼ってあります。 -
アクセス・立地普通駅から徒歩10分くらいです。
電車や道は学生で混んでいてあまり進みません。 -
施設・設備普通校舎によってはきれいなところときたないところごあります。
建築はきれいな方だと思います。 -
友人・恋愛良い何より人が多いのでいろんな人と関わることができ、交友関係が広がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容製図やスケッチ、概論など専門科目があります。
物理や数学、英語などの一般教養もあります。
投稿者ID:229342 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。建築学部建築学科の評価-
総合評価良い建築に特化した学部なので、建築好きにとってはステキな環境で勉強でき、たくさんの友達ができる。
教授もさまざまな分野の方がおられるので、研究室選びも困らない。 -
講義・授業普通カリキュラムが充実してるので学びやすい。先生は厳しい人も優しい人もいるが聞けば丁寧に答えてくださる。
-
研究室・ゼミ普通3回の後期からゼミが始まるんですが、構造系、計画系、意匠系の合わせて約30個の研究室から選べる。成績が影響してくるので要注意。
-
就職・進学良い中小から大手までさまさまな企業実績がある。大学でセミナーや合同説明会が開かれるなどサポートが充実。また、キャリアセンターに行けば相談やアドバイスをしてくれ常に対応してもらえる。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は近鉄長瀬駅と近鉄八戸ノ里駅。
長瀬からは歩いて15分くらい。長瀬を利用する人が多く通学時間帯は学生が多いが最近、改札が広くなり混雑も緩和された。 -
施設・設備普通とりあえず外見と教授室の階がオシャレ!!
入学時に必要なものを買うので不安はない。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動、学生が多いので友達はほんとうにたくさんできる。しかし、学部学科の人数が多いので学科内の全員を知ることは難しいかも。けれど、楽しい学生生活になること間違いなし。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回は基礎や一般教養を主に学ぶ。2回から2つのコースに分かれて専門分野が増えだし設計の授業も大変になる。3回は4つの専攻に分かれるので専攻によって学ぶことが大きく違ってくる。4回はゼミのみの人が多い。卒論か設計に追われる日々。
-
就職先・進学先大手ハウスメーカー/総合職/技術
投稿者ID:228952 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。建築学部建築学科の評価-
総合評価良い建築の世界では有名な先生がたくさんいるのですごく恵まれた環境で学べているのだなと、よく感じます。図書館に自習するスペースがたくさんあるので、自習する時はすごく助かってます。
-
講義・授業良い講義は単位を早めに取得することを考えたら、だいたい決まってきます。教え方が上手な先生と下手な先生の差が激しいなと少し思います。
-
研究室・ゼミ良い計画系のゼミが多いです。また、外部と合同で研究や活動をしてるゼミも多いです。人数の多いゼミだったり、少ないゼミなどもあるので自分に合ったゼミが見つかると思います。
-
就職・進学良い学内、学部内でのセミナーや会社説明会が多いので気軽に企業と触れ合うことができます。マンモス校ということもあり、どの会社にいっても「卒業生○人おるよ」などと声をかけて頂くことがあります。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からは徒歩20分ほどかかるので少し遠いと思います。平坦な道なのでしんどくはないですが。1限の登校時は人が多すぎて駅から学校まで行くのにいつもより時間がかかってしまうので気をつけて下さい。
-
施設・設備普通CADやスケッチアップなどのソフトが入ったパソコンが少ないので、課題提出日の前日などは使えないこともあります。プリンターはA2も対応しているので便利だと思います。
-
友人・恋愛悪いお友達は出来ますが、大人数での講義が多いので仲良しグループ以外の人とはあまり関わらないです。彼氏彼女も出来ないです(>_<)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年の間はみんなほぼ同じ講義を受けるのですが、3年からは専攻別にほぼ違う講義を受けます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機建築を学びたくて近畿大学の建築学部に決めました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師高学館
-
どのような入試対策をしていたか過去問を中心に勉強しました。数学は近大特有の問題の出し方、答えなので慣れておいた方が有利だと思います。
投稿者ID:181606 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]建築学部建築学科の評価-
総合評価良いここの大学に入ってすごく良かったと思っています。なぜなら他の大学の同学科の友人より、自分の大学の方が華やかであるから。
-
講義・授業普通すごく充実しており、楽しい日々を過ごせています。とてもわかりやすい。
-
研究室・ゼミ普通コロナ禍の影響もあるかと思いますが、先輩方から聞いてたよりは劣る
-
就職・進学良いすごく親身になってくれて協力的であり助かっていす。サポートがすごく良い。
-
アクセス・立地良い駅が近く、周りは栄えているのでとても心地の良い環境であると思う。
-
施設・設備良いすごく綺麗で不備はどこもないです。どこよりもいいと思う!!!
-
友人・恋愛悪い私自身恋人はできなかったですが、先輩や同期はすごく仲が良く楽しい。
-
学生生活悪いサークルには入らずバイトばかりしているので分からないが、周りは楽しそう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に一年では基礎。2年では色々やります。グループワークもした。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機担任の先生から激推しされ、特別推薦をもらえたので学費が浮くと思った。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
投稿者ID:763607
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 建築学科
近畿大学のことが気になったら!
基本情報
近畿大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、近畿大学の口コミを表示しています。
「近畿大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 建築学部 >> 建築学科 >> 口コミ