みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  生物理工学部   >>  生物工学科   >>  口コミ

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2483)

生物理工学部 生物工学科 口コミ

★★★★☆ 3.83
(25) 私立大学 1872 / 3585学科中
学部絞込
2521-25件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物理工学部生物工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ひとつの学部が独立しているので、事務の方や先生方、生徒同士などほぼ顔見知りで、とてものんびりした、アットホームな雰囲気です。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって異なりますが、色々な授業形態で、植物や微生物だけでなく、食品やシステムの勉強など幅広く勉強できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私学ということもあり、研究室の設備はとてもいいです。毎年の予算もかなりの額をいただけるので、必要となった物はすぐに買うことができる環境にあります。
    • 就職・進学
      良い
      研究室に配属された後、研究を続けたいと、院生を志望する学生が多いです。就職する学生には、就職情報室といった就職専門の方が常時いらっしゃるので、相談しやすい環境です。
    • アクセス・立地
      悪い
      和歌山県に立地しているので、使用できる路線はJR一本になります。最寄駅からもバスで25分ほどかかってしまうので、学校に申請した後、原動機付自転車や自動車で通う学生も多くいます。
    • 施設・設備
      良い
      設立22年ほどの建物なので、校舎はとてもきれいです。敷地内にはコンビニもあるので、お昼はコンビニか食堂かを選択することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      アットホームな雰囲気で、同期でしたらほぼ全員と顔見知りのような状態ですので、友人もできやすく、また学内カップルも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物の基礎知識から、植物や微生物に関する最先端の技術までを、学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      生物について学びたいと思い、生物工学科の生物を利用した環境問題に対する技術を学ぶことができるという点が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117396
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物理工学部生物工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      よく言えば勉強ができる環境、言い方を変えると遊べる環境はない。いわゆるキャンパスライフは遠い存在であるが、勉強したい人には良いだろう。特に図書館の書籍数は非常に良い。就職支援はお節介なほどしてくれる。行動力に自信がない人は重宝するだろう。しかし、自分でできる人には邪魔と思うかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      授業は近大らしく浅く広くと言った内容だ。狭く細い専門家の道を目指す人にはお勧めできない。総合知識を広げる授業と捉えるといいだろう。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは悪い。駅からバスで通うにしても遠く車通学も山道だらけである。入学したら色々な意味で頂を目指そう。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実している。研究室になると教授によって設備が異なるから注意しよう。それでも最低限の環境は整っているから難なく生活できるだろう。駐車場のぬかるみはどうなったかな。
    • 友人・恋愛
      普通
      総合大学だけあって他府県からもたくさんの学生が集まる。出会いの場もあるだろう。気に入るかどうかは別の話である。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルには所属しなかったからわからない。立地条件が山の上なので迂闊にサークルで遊んでいると帰られなくなる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生命科学の基礎を学ぶ
    • 所属研究室・ゼミ名
      環境生物工学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      今はもう存在しない研究室です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      免疫学を学べる大学が少なかったから、あと医学部の設備を教授のコネで使わせてもらえた。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      合格したいのであれば、問題集をひたすらするといい。入学してからその知識をどこまで使えるかは実験の授業で痛感するだろう。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22612
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物理工学部生物工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      今とは少し変わっているかもしれませんが,人間工学科の卒業生として未来の入学生,その保護者,現役の学科生の方に少しでも役立てば幸いです.

      人間工学科(名称が変わり人間環境デザイン工学科になるはず)は,機械工学,人間科学(心理学・色彩科学,スポーツ科学),統計学,環境科学と非常にたくさんのことを四年間で学ぶことのできる学科になっており,時代を先駆けた感じの学科で,幅広い学びを行います.

      長所としては,卒業後に色々な専門分野の人や友達(機械系,人文系,医療,福祉,建築関係の方達)と,仕事の話がしやすく,非常に良い学科だったんだと感じます.また,物の見方がほかの人と違い,新しいアイディアや発想の出し方が単純に機械工学を学んできた方達とは違うと感じることがあります.しっかり大学で学習できる人にとっては私自身は良い大学だと思います.

      短所としては,器用貧乏な感じがあって,幅が広すぎる分,専門性に特化できない所です.また,機械系にも関わらず,四大力学が必修になっていない所は良いとは感じません.しかし,履修すれば機械系卒として問題ないレベルに到達できると私の実体験で思います.
    • 講義・授業
      良い
      学科の人数が人学年あたり70人と少人数で,講義は聞きやすいと思います.

      人間工学科の良い所は,高校時代に物理を履修していなくても分かる教科書やテキストを先生が学生に分かる教科書を厳選して選び,試行錯誤して作ってくれ,難しい専門科目も分かりやすく授業(材料力学・熱力学)をされている所が最大の武器です.

      生物理工学部という名前なので,全体の7割近くが物理を履修していません.しかし,物理を分かりやすく丁寧に教え,そして機械工学で必要な4大力学に発展させてくれます.ですので,物理に全く高校時代触れたことのない私でも安心して勉強できました.
      そのため,就職してからも活きる知識を学ぶことができて,本当にこの学科に入ってよかったと思っています.
      先生との距離も近いため,困っていることを相談すると,夜遅くでも親切に相談に乗って下さり,助けてくれる良い環境です.

      人間科学の授業も素晴らしいと思います.スポーツ科学と色彩科学はこの業界で指折りの有名な先生が,日常で役立つ知識を丁寧に分かりやすく学ぶことができ,卒業してから様々な方に話すと「あの先生に習ったの!?」と驚かれます.
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は3年生前期に配属されます.大学での成績で振り分けられるので,成績が良いことが自分の学びたいことを学べるチャンス拡大につながります.スポーツの研究室は毎年人気があるみたいです.

      研究室は非常に楽しめると思います.なぜなら引継ぎ研究ではなく,自分でテーマを考え,先生と協力して一年間卒業研究に取り組むので,学びたいことを学ばせてくれます.
      研究レベルですが,人間環境工学研究室(熱・流体工学研究室)とスポーツバイオメカニクス研究室(バイオニックデザイン)研究室はこの学科の中で,別格だと思います.
      人間環境工学研究室は日本機械学会?で,旧帝大や国公立大などの高い大学に混ざって研究内容を発表し,最優秀講演賞を学科初で受賞した真面目で頑張る子がいて,卒業式で表彰されてました.
      勿論,受賞した子が真面目に頑張ったのは確かですが,先生の協力なしでは成し遂げられないと思います.また,医療系の研究室は,学科の枠を超えて共同研究を行っており,企業の人も注目している高レベルな研究を行っているらしいです.

      したがって研究のレベルは,高いと思いますし,その人のやる気次第だと思います.
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職に関してですが,学部の中で1番か2番目に良いのではないかなと思います.人間工学科を機械メーカーで就職先を探すと,機械系の募集求人はホントに数が多く,企業も学生を欲しがってくれ,早めに内定が出ます.

      対して生物系は募集求人が人間工学科よりも少なく,学んだことを活かす場所を探すのが大変そうでした.

      また,人間工学科に学校推薦も沢山来ているので,大手企業に決まる子も,人間工学科は他の学科に比べ,多い気がします.
      これらはきっちり理系の勉強を(4大力学や加工実習など)機械工学を学んできた学生が内定しています.
      ユニバーサルデザインや人間科学を中心に学んだだけでは,就職先は技術系では厳しく文系就職(営業)になる傾向がありました.

      数学で教職課程を取得し,一発で教員採用試験に通る人は極稀です.殆どが教採落ちてしまう人が多いです.教員目指す人は早めに勉強するか,ダブルスクールした方が良いと思います.

      就職情報室があり,予約すると相談できます.履歴書の書き方や添削,面接練習やOB紹介等を行ってくれます.就職ガイダンスも定期的にあるので面倒見がいい所だと思います.
    • アクセス・立地
      良い
      立地は正直悪いですね.紀伊駅からバスで30分山道上って行くのですが,4年間続けるのはかなり辛いです.しかし,入学してすぐに自動車通学ができるので,車で来れる人にはそんなに苦にならないと思います.下宿しても家賃3万円で住め,広い部屋が借りれるので経済的に負担は都会の大学より少ないと思います.
    • 施設・設備
      良い
      大学の設備は機械系の設備は地方国立大レベルまであると思います.

      創設当時の機械の設備はやはりすごいです.研究室の中に地下があったり,工作機械が沢山あったり,巨大な防音室もあり,しかもそれがほぼ貸し切りで使えるため,設備は良い方だと思います.ユニバーサルデザイン研究室は,実習室に部屋の模型(風呂場やキッチンや洗濯機など)おいてあるため,実験にも使用できる設備は充実しているみたいです.

      しかし,スポーツ研究室に関しては,突貫工事で作った感が少しにじみ出ており,機材も足りていない気がします.スポーツ系で大学院目指す人は,他大学院進学を先生自身が推奨しているためか,必要な設備が十分にあるとは言いがたいです.

      福祉工学の研究室の先生たちは呼気マウスや介助犬ロボットプロジェクトなどを行っており,もの造りをする設備(3Dプリンター等)はあるみたいです.
    • 友人・恋愛
      良い
      彼氏・彼女は作りやすい環境です.

      私自身,出会いは非常に多かったですし,高校時代地味なタイプだったので彼氏がいなかったのですが,大学ではできました.

      コンパも割と多くあるみたいで,その他授業で知り合ったとか,サークルで知り合ったなどが多い気がしますし,よくカップルで歩いている所を目撃します.
      しかし,大学内が狭いので別れると地獄みたいです.付き合う時にはいい人を見つけてください.

      友人関係は真面目な人が多く,女の子に優しい方々ばかりでした.
      一部チャラい人もいますが,さほど多くはなく,楽しい大学生活を送ることができたと思います.
    • 学生生活
      普通
      グラウンドが狭いです.
      がつがつに体育会でやりたいというのは多分無理だと思います.
      設備は高校のほうが正直良いと思うレベルです.

      あまり部活には期待しない方が良いです.

      サークルは楽しいと感じると思います.
      初心者でも楽しくできますよ.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ユニバーサルデザイン(万人のための設計技術)を学ぶ.
      人間科学(心理学・色彩学・スポーツ科学・リハビリ運動機能学・人間工学)
      機械工学(材料力学・熱力学・流体工学・機械力学・CAD・加工実習)
      数学(応用解析学,エクセルを用いた数値処理の仕方など)

      どの講義も知識がなくても分かりやすく教えてくれます.

      実験・実習系科目は,賢くて優しい大学院生さんが分からなければ,優しく対応してくれます.

      パソコン関係が苦手で,トラブルが起こして,アシスタントの大学院生さんを申し訳ないほど何度も呼びましたが,嫌な顔せず,丁寧にトラブル解決してもらえ,優しく教えてくれました.しっかり教え方を学んでこられた,本当に優秀な方たちなんだと思います.
    • 所属研究室・ゼミ名
      H.T , S.T ,K.K , K.I 研究室のどれか
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ハイドロキシアパタイトの研究
      バイオマスの研究
      材料破壊試験の研究
      色彩科学の研究
      のどれかの研究室で卒論を書きました.
    • 面白かった講義名
      色彩と審美デザインの心理学,材料機能学,スポーツ科学概論
    • 面白かった講義の概要
      材料機能学で,いろいろな材料の特徴と使いかたの注意点を教えて下さり,非常に就職して役立ちました.

      色彩科学は色の見え方や色の与える心理的な影響,照明の選び方などファッションに通じるものもあり,楽しかったです.

      スポーツ科学概論は,栄養方面のお話もあり,健康に生きるために知識をもらうことができてためになる授業でした.

      ぜひ入学したら受講してみて下さい.
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      機械系メーカー/技術総合職/設計
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      元々は医療・福祉の勉強がしたかったのですが,両親を説得できず,反対されて,人間工学科に入学しました.

      学科に入学して機械系の知識「力学」の深さに触れて,希望していた研究室を機械系の研究室に変更しました.

      就職先も学んできたことを活かしたいと思い,機械メーカーにした所,内定を複数頂くことができました.

      今でもその選択は間違ってなかったと思いますし,楽しく働くことができています.この学科で学ぶことができて,本当に良かったと思います.
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:200080
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物理工学部生物工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学科も含めると農学、理工学(生物、機械)、医療とあらゆる専門分野があります。私の学科では特に微生物や植物、それに関わる農学分野に特化しています。交通の便利は悪いですが、教授にも質問がしやすく自分のやりたいことができる環境ぬあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      他の学科の講義を履修も可能で、幅広い知識を身につけることに適していると言えます。もちろん、専門分野について掘り下げる履修も可能なので、高度な知識レベルが身に付くと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の教授によって方針は当然に変わりますが、自分のやりたい分野に適した研究室を選ぶことで、実際にやりたいことができる環境にあります。また、ゼミでは教授との距離が近く、サポートを受けやすい環境です。
    • 就職・進学
      良い
      学科や専門分野により就職先は幅広いが、個人の性格やスキルにより様々な就職先があります。研究職につきたい場合は私の大学に限らず大学院への進学が有利だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅自体がかなり辺鄙な所にあります。その上最寄り駅からでも徒歩では不可能な距離にあるため立地は悪いと言えます(最寄りからバス、あるいはバイクで20分以上)。そのため下宿も多く、下宿せず通う場合は2時間以上は覚悟の上となります。原付を最寄り駅に置いておくと便利です。
    • 施設・設備
      良い
      研究費が充実しており、多くの機材が揃っています。そのため、やりたいことができないことはないでしょう。しかし、研究棟は少し古く、部屋に多くの器具があるため狭いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学部1キャンパスで構成された学部のため、人数はあまり多くありません。ただ、学科内での関わりは多く、常に行動を共にしているグループができます。協力関係も含め、多くの情報交換や助力が得られると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目2年目は必修科目が多く、基礎知識の修得が狙い。このときからすでに実験の基礎知識も学ぶので、3年目以降で困ることはありません。様々な分野を学び、その中で3年目から気に入った分野の研究室に所属し、応用知識を学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生物生産工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      私の研究室では主に農学に関わり、農作物に感染する微生物の感染経路の研究、また感染を防除する手法の研究ハウスでの農作物栽培において、最も生育が良くなる環境(温度、湿度、光など)の調査研究低コストで環境(温度、湿度、光など)を見える化するセンサーの開発など
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      私は医療系企業へ就職致しました。他は、食品系が主だと思います。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      様々な分野の知識が修得できるため、この分野でしか就職先が探せない。という難点がなく、私は多種業界を探していました。
    • 志望動機
      様々な分野があるため、自分のやりたいことが見つかる学科です。また、教授も様々な専門分野の方がおり、幅広い知識を身に付けられると感じたため入学しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      出題傾向は昔から変わらず、全科目総じて言えることは赤本をとにかく解くことだと思います。これにより苦手科目でもかなり点数を伸ばせます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181511
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物理工学部生物工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校生活は振り替えってみると楽しかったと思います。気に入っていた点は生物理工学部という学科のみだったので東大阪キャンパスに比べて、人が少なく落ち着ける場所が多々あった点です。しかし、場所が場所なので通うのが大変だったので4にしました。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は、好きでした。いろいろな先生の話が聞けて楽しかったです。授業の雰囲気は、少し騒がしいものもありましたが、前に座っていれば気になりません。私は教職もとっていて、とにかくたくさんのことを学ぶことができたと感じます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は、人気がある研究室を選ぶと残念ながら、他の第二希望、第三希望のものになる可能性があります。私は自分が入りたいところに入れたのでとても充実した時間を過ごすことができました。卒論については、しっかり日々コツコツと進めることをおすすめします。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動については、こまめに就職活動を支援する話が行われます。また、掲示板にも色んな情報を張り出してくれるので見ていてワクワクしました。また、研究室の先生にも相談すると熱心に支援してくださります。使えるものや、相談できる人はフルに活用しましょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      私は田舎から電車とバスで通っていたためとてもしんどかったです。とにかく阪和線の電車が遅延しやすいのと朝、バスが混むのがつらかったです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは自然豊かなところにあり、ゆったりした時間を過ごせます。また、図書室もおすすめです。テスト前はやや混雑しますが、調べものや勉強をするのに良い環境でお気に入りでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな気さくで良い人がたくさんいました。また学科全体でも、そこまで人数がいないので誰とでも仲良くなれる環境だと感じます。恋愛に関しては、女子が少ないので女の子は、相手ができやすいのではないかと思います。
    • 学生生活
      普通
      私は教職を目当てに近畿大学を受験しました。教職は、必修科目とは別に授業を受けるため大変な時期もありましたが、無事修得できましたので、とても満足しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次と2年次は一般教養がメインです。第二外国語では、中国語かドイツ語を選ぶことができ発音などの基本的な部分から教えてくれるので楽しかったです。3年次からはどんどん専門的なものがメインになります。
    • 利用した入試形式
      教育業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413967
2521-25件を表示
学部絞込

近畿大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 06-6721-2332
学部 法学部文芸学部理工学部薬学部経済学部経営学部医学部工学部農学部産業理工学部生物理工学部総合社会学部建築学部国際学部情報学部

近畿大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、近畿大学の口コミを表示しています。
近畿大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  生物理工学部   >>  生物工学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立理系大学

関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
立命館大学

立命館大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (2630件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.91 (725件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。