みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 農学部 >> 食品栄養学科 >> 口コミ
私立大阪府/長瀬駅
農学部 食品栄養学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食品栄養学科の評価-
総合評価普通大学時代に着いた知識は社会人になっても活かすことが出来ているため、また学生時代に戻れるとしたら、近畿大学農学部食品栄養科学科に入学して勉強したいと思うから
-
講義・授業普通専門分野の授業は豊富であったが、一般教養で取れる授業の種類が少なかったため
-
研究室・ゼミ普通3年の後期から卒業研究が始まったが、立ち上げ初年度であったため、前例がなく、研究したいという意思が強くない限り研究に缶詰状態となるのは厳しいと思ったから
-
就職・進学良い毎年担任の先生に面談をしていただけるのて、将来の方向性を決めやすかった
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスて10分もしくは徒歩で1時間であったため、アクセスは悪かった
-
施設・設備悪い本部キャンパスであれば施設が充実していたが、通学していた奈良キャンパスは古臭かった
-
友人・恋愛悪い農学部生しかいないため、他学部の学生と関わることがなかったため、
-
学生生活悪い近畿大学の本部キャンパスに通うのであればサークルもたくさんあり5点になると思うが、奈良キャンパスはサークルが少なかったため満足度は低い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生から専門科目があり、調理実習や実験があるため月曜から土曜日まで登校することになります。 配属されるゼミにもよりますが、基本月曜日から土曜日まで卒業研究を行うことになるため、アルバイトをたくさんして稼いだり、色んなところに遊びに行ったりする経験はあまりできません
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先零細企業の和菓子の販売職
-
志望動機食品会社に就職したいと考えており、そのために有利となりそうな管理栄養士の免許を取得するため
投稿者ID:703273 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食品栄養学科の評価-
総合評価良い卒業・資格取得のために必須の講義、実習が多く大変でした。しかし資格習得のためにみんなで助け合いながら大変なことも乗り越えることができ、充実した学生生活をおくることができました。
卒業後は資格を活かして施設で働いています。 -
講義・授業良い講義の内容は、専門的な部分が多く一回では理解しにくいこともありました。その都度先生にお聞きし、理解を深めていきました。先生も優しく何度でも教えてくださりました。
-
研究室・ゼミ良い研究室は3回生の終わり頃から配属されました。
1年間卒論に取り組み、4回生の冬に卒論発表があります。
毎日研究室に通い帰りが遅くなる日も多くありましたが、すごく充実した研究室でした。 -
就職・進学良い就職については資格を活かして病院や施設、保育園など様々なところで働いておられる方が多いです。
就職で悩んでいたときには相談にのってくださり、アドバイスももらいました。 -
アクセス・立地悪い最寄り駅は近鉄富雄駅です。
そこからバスにのり、約15分です。
山の上に学校があるので歩くとすごく時間がかかります。 -
施設・設備普通教室は大きい教室もあれば、小さい教室もあります。
小さい教室で、全員で受ける授業はぎゅうぎゅうで辛いこともありました。 -
友人・恋愛良い学科の友達は授業が必須で一緒に受けるものばかりなのでみんなと仲良くなりました。
他学科との友達とは一般教養の講義で一緒になり仲良くなりました。 -
学生生活普通サークルでは、他学科の友達とも仲良くなれました。
アルバイトも入学時から卒業時まで4年間続けていました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では2回生では講義等中心で座学も多いですが、2回生以降は学内実習や現場実習も多くなってきました。
-
就職先・進学先高齢者施設の管理栄養士
投稿者ID:430849 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食品栄養学科の評価-
総合評価良い管理栄養士の資格が取れる点はいいです。受験資格をもらうためには内部の試験に合格することが必須となります。
-
講義・授業良いたくさん授業があり、勉強を頑張れます。
質問もしやすいと思います。 -
研究室・ゼミ良い最終学年では必ず研究室に入って論文をかがなければいけません。成績がよければ、希望する研究室に入ることができます。希望する研究室に入りたければ、一年生から勉強をがんばってください。
-
就職・進学普通自分で動くことが大切です。資格をもらえるので、就職先はしぼられがちですが、もちろん旗違いの部署に就職した人もいます。しかし、やはり資格を活かせる職場が人気のようでした。
-
アクセス・立地悪い立地は悪いです。坂の上なので。駅からバスで登っていきます。
歩くとまあまあダイエットになると思います。周辺は草が生い茂っているので、夏は虫除けスプレーがほしくなります。奈良なので、観光がてら散策するのも良いと思います。 -
施設・設備悪いあまり充実していませんが、コンビニがあるので困ることはありません。本学部と比べたらいけません。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先委託給食会社
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:335981 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食品栄養学科の評価-
総合評価普通大学で勉強、研究をしたいと考えている学生にはとてもいい大学だと思います。実験、実習が多く、他の学生よりも遊べたり、アルバイトできる時間はないと思った方が良いかと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅からバスはありますが、本数が限られているうえ、運賃が高いと思います。1限目からの授業では、必ず並び考えている時間のバスには乗れることは難しいです。大学専用のバスではないので、間の駅で止まったりします。
-
施設・設備悪い大学自体は本部キャンパスと比べると、綺麗とは言いがたいです。施設自体少し汚いな、と思うことはありますが、山の近くにあるので、見たことないくらい大きい虫や畑では動物が食べ物を食べにきたり、田舎の体験ができるかと思います。
-
友人・恋愛普通最初は、実験、実習、授業によってはクラス単位で分かれて授業をするので、同じクラス内の子達と仲良くなることが多いです。4回生からは研究室に配属になるのでクラス関係なくみんなと交流することが多くなります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先学校給食での栄養士
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:345017 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食品栄養学科の評価-
総合評価良い勉強をしっかりしたい、安心した環境で勉強に打ち込みたいという学生の方には非常におススメです。駅からは離れた場所に立地しておりますので、必然と学校にいる時間が長く勉強に費やす時間を確保できます。また、友達と接する時間も増えますので良好な交友関係を築けます。先生方も真摯に相談に乗って下さるので研究も充実しています。するべきことが多いので、他の学科と比べると時間が拘束されますが、管理栄養士という国家資格に向かって勉強をするので、当然のことだ考えていました。そういう意味では、少し覚悟のいる学科ではあります。
-
講義・授業良い頑張る学生はとことん応援してくれます。また、近畿大学の総合性を活かして、各分野適切なエキスパートを集結し授業を構成しています。
-
研究室・ゼミ良い4年より研究室への在籍が始まり、与えられた課題に一年かけて取り組みます。サポート体制もしっかりしていますが、癖のある講師が多いので、時には衝突することもあります。
-
就職・進学普通基本的には、先生方からの支援はありません。特殊な資格なので自分で探し、自分で勝ち取って行かなくてはなりません。
-
アクセス・立地良い最寄駅から徒歩40分といい立地とは言えませんが、バスがありますし、何より学業を邪魔するものが一切ありませんので、本当に勉強に集中できます。
-
施設・設備普通設備自体は充実していますが、老朽化が多少否めませんでした。とは言っても十分満足できるレベルです。
-
友人・恋愛良い学校自体が隔離されているので、必然と友人たちと過ごす時間が増えます。協力して学業に当たるなんてこともよくありました。
-
学生生活普通農学部のみなので、サークル数は少なめです。ただ学園祭は他にはないユニークなものになっています。農学部だけあって食べ物のレベルが異常に高いです。また、農協や漁協も参加され、学園祭ながら新鮮な野菜や魚が購入できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ただ単に栄養について学ぶだけでなく、私たちの体の成り立ちを学ぶ生理学をはじめとし、人や植物関わらず命そのものについて勉強します。極めていけばドクターにも意見ができるほどの知識量を得ることが出します。
-
就職先・進学先自然食や食育を主な事業とする会社の営業職に就きました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494174 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食品栄養学科の評価-
総合評価良い卒業することで栄養士の資格が取得できるので、食に関する職業に就きたいと思っている人にとっては良いと思います。
-
講義・授業良い管理栄養士の国家試験のガイドラインに従って、食品学はもちろん、人体機能学や給食経営論まで、食が関わる幅広い学問を学べる事
-
研究室・ゼミ良いパワーポイントを使ってのゼミ発表では、どのようにしたら他の人が理解しやすい資料が作れるかなど、就職してからも役に立つように丁寧に指導してくださいました
-
就職・進学普通管理栄養士にこだわると、職を見つけるのが厳しいような印象を受けました。栄養士は幅広い分野で活躍しているので、就職先を柔軟に考えると、専門職なので、一般企業よりも就職しやすいとおもいます
-
アクセス・立地普通最寄りの駅から少し遠いので、バスに乗ってキャンパスまで行く必要があります。バスの運行本数は限られているので、バイクや自転車で通学している人もいて、その方がバスの時間を気にする必要がないので便利だと思います。
-
施設・設備良い私の在学中、徐々に改装工事が行われていたので、今はきれいな教室で授業を受けれると思います。ただ、キャンパス内に食堂とコンビニがひとつづつしかないので、4年も通うと昼ごはんのメニューに飽きてしましました。
-
友人・恋愛普通私が在学中は学科内の男女比が1:9でほぼ女子校状態でした。でも今はスポーツ栄養を学びたい男子学生も増えてきていると聞いています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は一般教養と共に、国家試験科目の専門科目も学びます。2年生以降では、長期休暇中に事業所への給食実習があったり、病院でのカウンセリング実習があります。3年生からは国家試験に向けての対策講座が始まります。
-
所属研究室・ゼミ名栄養機能学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要痩せた母親から生まれた子の、疾病に対する影響を調べています。先輩方から引き継ぐ実験が多いので、先輩とのつながりが強い研究室だと思います。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先大学院進学
-
就職先・進学先を選んだ理由特に進路について考えていなかったが、親に大学院進学を進められたから
-
志望動機食べることが好きで、栄養について勉強したいと思ったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問題集をひたすら解く。高校で使っている問題集を解く。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180227 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食品栄養学科の評価-
総合評価普通緑が多く目環境が良い。
外界と隔離されているので、のびのび過ごせる。
ある程度自由で、自己判断に任されるところが多い。 -
講義・授業普通食品栄養学科に関しては専門科目は全て必修。
国家試験に関係するため、簡単に単位はもらえない。
単位がなければ、卒業できても国家試験を受ける資格はもらえない。 -
研究室・ゼミ普通ゼミの種類はある程度あって、自分の好きなところを選べる。
ただ、成績順で希望が通るため、日頃から真面目に勉学に励まなくてはならない。 -
就職・進学悪い教授推薦はなくはないが、ほぼない。
就職支援科もあるが、そこまで当てにはならない。
結局は自分の力である。 -
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスに乗らなくてはならない。
徒歩だと1時間弱かかる上に、山登りである。
乗らなくてはならないのにスクールバスはなく、奈良交通。 -
施設・設備普通新しく研究棟が建っていて、比較的綺麗。
ただ、旧校舎は驚くほど古くて汚い。
研究施設としては設備が整っているし、ない機会はよそで使わせてもらえる。 -
友人・恋愛良い部活もあり、サークルもある。出会いはいくらでもある。
理系で農学部ということもあり、なかなか個性的な人が多く、おもしろい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士養成課程なので、管理栄養士になるための勉強、実習。
-
所属研究室・ゼミ名食品化学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要キノアやアマランスについて。
自給自足できるように、未来を創造する。 -
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先生活協同組合
-
就職先・進学先を選んだ理由関西で働きたいと思ったから、実家を出たくないと思ったから
-
志望動機管理栄養士の資格がとりたいと思い、農学部というネーミングにも惹かれた。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師木村塾
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験のための勉強、あと過去問を問いて
傾向を見る。
投稿者ID:119101 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食品栄養学科の評価-
総合評価良い総合大学なので、医学部で実習があったり、附属病院での実習があったりと、他の管理栄養士養成課程の学校ではできない経験を学生のうちにできる
-
講義・授業普通先生方は熱意をもって指導してくださり、質問に行っても丁寧に教えてくれるが、もっと実践的な授業もあったらよかったと思うところがあったから
-
研究室・ゼミ良い国家試験対策、卒業論文、就活が三重苦として4回生にのしかかってくるが、ゼミの先生方や仲間の雰囲気がよく、協力しあえる環境であったから
-
就職・進学普通管理栄養士という資格をつかって就職する場合、既卒者の募集も多く、なかなか就職先が決まらないまま素遊行する人もいたから
-
アクセス・立地悪い自然に囲まれた中にキャンパスがあるため、最寄り駅からバスで10分程度かかる。そのバスもコンスタントに出ていないため、空きコマがあっても校内で過ごすしかなかった。
-
施設・設備普通私が在学中にトイレや講義する教室など徐々に改装されていたので、今はきれいになっていると思う。食堂とコンビニが一つずつしかないので、飽きてしまう。
-
友人・恋愛普通食品栄養学科の学生は食に興味を持っている学生が多いため、グルメな話題が多かった。他学科との交わりが薄く、サークルに入らなければ関わることがなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容調理関係はもちろん、食べた食べ物がどのように代謝され私たちの体の中に入っていくのか、食に関わる幅広い知識を学べます。
-
所属研究室・ゼミ名栄養機能学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要食品中から機能性成分を抽出し、その成分が人にどのような良い効果があるのか、動物や細胞を使って研究を行っている。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先大学院進学
-
就職先・進学先を選んだ理由研究職に就きたいと思い、もっと研究がしたかった。
-
志望動機栄養学の勉強がしたくて、管理栄養士養成課程が農学部で学べるこの大学にした。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか大学の過去問を解く。 高校で購入した問題集を解く。
投稿者ID:127264 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食品栄養学科の評価-
総合評価良い総合大学なので、他の管理栄養士養成課程では学べないような実習がある。附属病院や医学部があるので、びょういんの管理栄養士になりたい人には良いと思う
-
講義・授業普通調理実習や実験はもちろんあるが、医学部での解剖学実習などあり、とても勉強になったから。ただ、座学はつまらないものもあったためこの評価にした。
-
研究室・ゼミ良い研究室の先生方はとても面倒見がよく、社会に出ても役立つように、プレゼンテーションの仕方はしっかりと教えてくれた印象がある
-
就職・進学普通卒業しても就職先が決まらないままの人が数人いたから。しかし、保育所や高齢者施設などは先生方のツテで比較的決まりやすい印象がある
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅からバスに乗らないといけない。キャンパスが山の上にあるため、空きコマがあっても校内で時間をつぶすしかない
-
施設・設備普通最近、トイレや講義の部屋がきれいになって過ごしやすくなったけど、食堂が一つとコンビニが一つしかないため、飽きる
-
友人・恋愛普通サークルに入れば他の学科の学生と交流を持つことがあるけど、私はサークルに入っていなかったため、同じ学科の友達しかいなかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品の調理による物性の変化、食品を食べた時の体内での吸収過程、経営管理論
-
所属研究室・ゼミ名栄養機能学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要食品から機能性成分を抽出し、その機能性を測定する
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先大学院進学
-
就職先・進学先を選んだ理由研究職に就きたいと思い、さらに研究を続けたかったから
-
志望動機農学部にある管理栄養士養成課程だったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか高校で使っていた問題集を解く過去問を解く
投稿者ID:116670 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食品栄養学科の評価-
総合評価良い管理栄養士の資格を取得するためのサポート体制はしっかりと整っていると思う。また、他の管理栄養士養成課程では取得できない、中学高校の理科の教員免許、健康運動実践指導者の資格も取得できるため、自分の目指す管理栄養士に近づけると思う。
-
講義・授業良い座学はもちろんありますが、実験や調理実習、附属病院でのカウンセリング実習、医学部での解剖学実習など、総合大学だから学べることが多くあったと思う。
-
研究室・ゼミ良い国家試験の勉強と並行しての卒業研究になるため、4年間で一番しんどい時期だったが、先生方や同じ研究室の仲間がいたから乗り越えられたとすごく感じる。
-
就職・進学良い委託給食会社や病院、保育園など、実習や卒業研究の際にお世話になる機関とのつながりがあるため、企業に就職するのに比べて就職活動は大変ではない印象がある。
-
アクセス・立地悪い緑に囲まれた山の中にキャンパスがあるため、空き時間に学外で時間をつぶすことができない。また、最寄り駅と学校をつなぐバスも限られているのが難点。
-
施設・設備良い調理室には、実習でしか使わないのはもったいないくらいの調理器具があったり、きれいなキャンパスを保つように清掃員の方が、毎日掃除してくださっているので、比較的きれいだと思う。
-
友人・恋愛良い食品栄養学科は必修科目が多く、他学科の学生と会う機会が少ない。サークルに入らなければ、他学科の知り合いはできない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食べたものがどのように体内へ吸収されていくのか
-
所属研究室・ゼミ名栄養機能学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要食品から機能性成分を抽出し、その機能性を実験動物を使って評価する。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先大学院進学
-
志望動機管理栄養士を取得したかったのと、農学部にある管理栄養士養成課程であったこと。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
投稿者ID:109729
近畿大学のことが気になったら!
基本情報
近畿大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、近畿大学の口コミを表示しています。
「近畿大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 農学部 >> 食品栄養学科 >> 口コミ