みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 農学部 >> 水産学科 >> 口コミ
私立大阪府/長瀬駅
農学部 水産学科 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]農学部水産学科の評価-
総合評価良いまわりが里山で、自然に触れあうことができます。
ここはとても自由がきくのでいいですよ。研究室どうしの研究結果を利用して新たな研究をすることもあるのでそこも魅力ですね。魚の生態を詳しく知ることができますよ。優しい先生とか先輩に囲まれて楽しいです。世界初の養殖マグロと呼ばれる近大マグロがとてもいいですね。たまに食べることもできるみたい -
研究室・ゼミ普通和歌山県にもいけすがあって充実してます
-
アクセス・立地普通山です。最寄り駅は富雄駅。だけど、そこからバスに乗ります。およそ20分間ですね。まわりは山なので自然豊かで大都市とは全然風景が違います。
-
友人・恋愛良いみーんな仲良し。すぐに友達つくれちゃいました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容魚の生態系や、魚が気持ちよく生活できるための環境づくりを学ぶことができます。マグロの完全養殖をはじめとした、いろいろな魚の養殖をしていますよ。それが楽しいですね。ぜひ魚に興味ある人は来てほしいですね
-
就職先・進学先大手メーカーです
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:370406 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部水産学科の評価-
総合評価良い多くの専門知識を持った先生方がいっぱいいらっしゃるので、自分が何を研究したいか、どのようにすればいいかを追求したり、打ち込んだりするにはとても恵まれた環境だと思います。
しかし、自分の中で何がしたいかが曖昧なままでいると、何も進むことがなく終わってしまう可能性も大きいです。 -
講義・授業普通専門分野が幅広く、どの授業をとっても教養が深まります。先生によって理解のしやすさの差はありますが、興味ある内容ならどんどん聞いていけば理解も深まります。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれの研究室に数人の先生がいて、研究室の中でもさらに専門分野が分かれているのでより詳しく研究することができる。
-
就職・進学良い食品を扱う企業などへの就職率はとても良いと思います。また船舶やダイビングの資格もとれるので、それを活かした職へも可能性があると思います。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅が準急までしか止まらず、乗り換えが不便です。
また駅から学校まではほとんどの学生がバスを利用しますが、バス代も安くなく、継続的にはらうのはしんどいです。 -
施設・設備悪い食堂とコンビニがそれぞれ一つしかなく、食べる場所がどうしても足りない。
しかし、自然が豊かでツバメの巣が廊下などに作られているのを多く見れるのは貴重だと思います。 -
友人・恋愛良いみんなとても優しく面白い人たちなのですぐに仲良くなれます。
学科は一学年につき一クラスだったので学科ごとのかたまりも大きいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容魚の発生から繁殖までの流れや養殖の基礎知識、また水産経済を中心とした経済の流れを学びます。
-
所属研究室・ゼミ名水族環境学研究室
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機将来、水族館や動物園の飼育員になりたいと思い、ここなら学べると思って志望しました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師自宅学習のみを行っていたので、一切利用していません。
-
どのような入試対策をしていたか一般と推薦の赤本を繰り返し解いていました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:121298 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学部水産学科の評価-
総合評価良いとても良い学校です。ですが学校が駅から徒歩30~40分くらいの山の上で、バスを利用する人が多いのですが、バス代が少し高いです。授業内容はとても面白いし、学科によりますが実習も多くあるので充実しています。
-
講義・授業良いわからないことがあれば授業内、授業後に質問すると詳しく教えてくださる、良い先生が多いです。水産学科は教科書を買う必要のある授業がほとんどないので教科書代がかかりません。
-
研究室・ゼミ良い3年前期から研究室に配属されます。水産学科で養殖を学びたい人は、和歌山などで半年~一年間寮生活をしなければならない場合もあります。
-
就職・進学良い私はまだ2年生なので就活はしていないのですが、先生方が親身になって就活をサポートしてくださると先輩から聞きました。就職実績もとても良いです。大学院に行く人もいます。
-
アクセス・立地普通駅から学校までバスを利用する場合、結構お金がかかります。原付通学がおすすめです。最寄りは富雄駅です。
-
施設・設備良いコンビニと食堂が一つずつあるのですが、昼間は特にコンビニがものすごく混みます。施設は充実はしていますが、本キャンパスと比べるとだいぶしょぼく感じてしまいます。
-
友人・恋愛良い学科内で付き合うとすぐ噂が広がります。
-
学生生活良い学祭はマグロ解体ショーなどがありとても盛り上がります!
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:375064 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部水産学科の評価-
総合評価良い自分が所属している学部に関しては不満はない。珍しい学部ではある。が、殆どの学部が違うキャンパスなので同じ学部の友人しかできない。
-
講義・授業良い専門的は専門的。他の大学とは差別化がはかれている。授業に関しては。
-
研究室・ゼミ普通研究室もゼミもアタリハズレはある。適当に見える先生もいるので注意
-
就職・進学良い就職の面倒見がいいとは思わない。大学の名前は通っているのでそれはある。
-
アクセス・立地悪い農学部はめちゃめちゃ悪い。周りには何もないから毎日通うには退屈。
-
施設・設備普通大学に入ってくるお金が施設や設備に回されている風には思えない。
-
友人・恋愛普通人それぞれ。まじめに通ってれば友達も彼女も普通にできる環境ではある。
-
学生生活普通農学部のキャンパスではそんなサークルやイベント等は充実していない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自然や水産資源の状況、研究。有名なマグロの養殖なども学んでいる。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機元々興味があったから。近くにはあまりない種類の学部だったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:827375 -
-
卒業生 / 2010年度以前入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部水産学科の評価-
総合評価良い世界的・全国的に有名なまぐろの養殖があるので、研究のレベルが高く、卒業しても、それがついてまわります。ただし、養殖の研究室に入るのは難しいですし、生きた魚を扱うので、休日返上する覚悟がいります。
-
講義・授業良い農学部はほかの学部と離れた奈良にあるので、落ち着いて学べる。水産学科は和歌山での実習も充実している。全国的に有名な養殖技術にかかわることができる。農学部だけ奈良にあるので、ほかの学生との交流がほとんどない。
-
研究室・ゼミ良い水産なので、稚魚のふ化から養殖までの多種のすべての過程から自分の所属したい研究室を選択できる。
-
就職・進学悪い就職担当の職員は初めての時から十分な説明もせず質問にも答えないで、求人情報はそろえてあるから自分で探せと言い放つ。事務職員は、学生の支払っている授業料などで給与をもらえているという自覚がない。父が関学、兄が立命館の卒業生なので、相談したら、近代の就職課のレベルのひどさに驚いていました。関西での就職は、やはり関関同立が群を抜いています。関関同立を追い越せない理由が事務職員や就職課の職員の質が悪いことにあると実感できました。どうしても養殖を学んで、養殖の仕事に就きたい人以外は、他大学の生物系統の学部をお勧めします。
-
アクセス・立地良い自宅が西宮市ですが、充実、自宅通学が可能です。キャンパスの周りは、落ち着いた住宅街で、静かに勉学に励むことができます。
-
施設・設備普通奈良の学部だけではなく、和歌山の養殖施設での実習もあり、実用的な学習ができます。ただし、大阪のキャンパスと違い、田舎ばかりなので福利厚生施設には期待しないでください、お弁当持参をお勧めします。
-
友人・恋愛普通本校とは離れているので、クラブ・サークル活動も盛んではなく、他学部の学生との交流はほとんどないので、学部内での交流以外はほとんど無理です。
-
部活・サークル悪い大学全体では、たくさんのサークルなどがあるのですが、農学部は、文系と違い、実験や実習があり、サークル活動していると、ほとんど留年確定です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容海洋生物に関係したことは、ほぼ網羅していますが、やはり有名な養殖の技術が一番優先されます。2年生と3年生の夏やすみには、希望すれば、スキューバダイビングの資格と潜水士の資格を取得する座学と実習を受講でき、頑張って勉強すると資格取得できます。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先豊中市の中小企業の鶏肉の品質管理室に就職したが、品質管理の仕事は専任でなく、経理の手伝いもさせられ、手が足りない時には、一日中シール貼りをした。現在は、大手電鉄会社の関連会社の経理をしています。
-
志望動機動物が好きで、畜産の学部を検討し、自宅から通えないが、四国の大学を見に行った結果、自宅から通えて動物を扱える学部として検討した結果、獣医は無理だと思い、自宅通学が可能で動物を扱えるうえに、ある程度レベルが高い学部として選んだ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659468 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部水産学科の評価-
総合評価良い国内で数少ない水産学科として、クロマグロの養殖が有名です。他にも学内での養殖実験や各研究施設での実習など、講義以外の部分で様々な経験が出来ました。世間でいうキャンパスライフとは異なり、思ったより夏休みなどの日数は少ないです。色々な経験が出来る一方、その機会を逃すと後々後悔することも多いです。
-
講義・授業悪いただ一人で話し続ける教授が多いです。教えると言うより、研究自慢の人もいます。そのため、講義自体はわかりにくく、生徒の大半が寝ている講義もありました。
-
研究室・ゼミ良い教授にもよりますが、熱心に教えてくれる方が多かったです。ただし、自ら質問などに行かなければ、どうにもなりません。とにかく聞きに行けば、色々とアドバイスや提案、紹介を受けることが出来ました。また、その分野で著名な教授も多いです。
-
就職・進学良いクロマグロのおかげでネームバリューは強いです。しかし、水産学科とはいえ、大半が食品会社への就職となります。
-
アクセス・立地悪いとにかく交通は不便です。キャンパスは山奥で、駅から徒歩では小一時間要します。おまけにバス代も自費です。
-
施設・設備良い各所に研究施設があり、様々な研究が出来ます。学内にも養殖施設もあり、普段から実習や実習に不便しません。
-
友人・恋愛良い人が多い分、様々な人がおり、イベントも多いです。サークルも多く、共通の趣味をを持った友人と出会えます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物や食品の基礎知識を学ぶことが出来ます。細菌や微生物についても学ぶことが出来ます。
-
所属研究室・ゼミ名水族環境学
-
所属研究室・ゼミの概要水環境と普段の生活の関わりとして、水産物はもちろん、住宅や道路に利用されている技術の関係を知ることができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機魚と水まわりの環境が好きで、将来それに携わることがしたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかく過去問を何度も解いた。答えも見ながら何度も。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:111886 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部水産学科の評価-
総合評価良い立地条件は悪いが、授業内容はおもしろく興味がわくものばかりであった。また、プレゼンテーションなど実社会で役立つ技術を身に着けることもできた。
-
講義・授業良い様々な分野の先生が集まっており、色々なことを学ぶことができた。研究内容を皆の前で発表する授業もあった。
-
研究室・ゼミ良い先生は優しく、自分に足りないところを的確に教えてくれるので、研究を順調に進めることができた。設備も十分であった。
-
就職・進学良い進路相談室があり、エントリーシートを添削してもらうことができたので、自分では気づけないことを指摘してくれ非常に役立った。
-
アクセス・立地悪い山の中にあるので、駅から歩くには遠く、自転車で行くには坂道が非常にきつい。また、バスもあるが料金が高い。
-
施設・設備良い校舎はきれいで、実験設備も整っている。また、自然に囲まれているため食堂などはそれを活かしたかたちになっており良かった。
-
友人・恋愛悪い男性が多く、女性が極端に少ない。男性にとって、友達をつくるのはたやすいと思うが、恋愛をするのは厳しいのではないだろうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容水生生物の生態や遺伝、海や川などの水環境について。
-
所属研究室・ゼミ名水産生物学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要水生生物の生態や遺伝について研究することができる。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先地元の市役所
-
就職先・進学先を選んだ理由家から近く、公務員なので安定しているから。
-
志望動機海や魚が好きで、その知識をもっと深めたいと持ったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く解き、問題になれるようにした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:67962 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学部水産学科の評価-
総合評価良い2年、3年からより専門的になってくると聞いている。施設に関しても言うことはない。言うとすれば立地くらいかな。
-
講義・授業良いコロナ禍における昨今においてとても良い授業、対応をしてくれる
-
就職・進学良いまだ1年なのでわからないが先輩はいいと言っている。来年再来年によくわかるだろう。
-
アクセス・立地普通かなり山の中にある。マイカーは必須だと思う。バスが出ている。それを利用するのもあり。
-
施設・設備良い研究施設がかなり充実している。山の中にもかかわらず海水魚を生かせている。
-
友人・恋愛良いコロナがなかったらもっと色々な人と関われたのかな?とは思うが、正直今でも十分充実している。
-
学生生活良い少しずつではあるがイベントも再開できていている。来年、再来年には100パーセントに持っていける世の中になってほしい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はどこの学科もほぼ同じことを学んでいると思う。英語は絶対におとしてはいけないい。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機さまざまな新しいことや発見を生み出していてとても魅力的だったから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:894058 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]農学部水産学科の評価-
総合評価良い人と触れ合う機会はあまりないが、意思があって入ってきた人は有意義な時間を過ごせる。研究室に配属になってからはさらに良い時間を過ごせる。
-
講義・授業良い実習などの授業は魚に触れる機会をたくさん得ることができる。教授の研究内容も興味をひくようなものばかりで聞いていてワクワクする。
-
研究室・ゼミ普通一年生の間は演習などはほとんど無く、大体が座学の授業。3年生になると増える予定。
-
就職・進学普通就職に関する相談窓口があり、いつでも相談したいときに行くことができる。
-
アクセス・立地悪いバスに乗ることができなければ40分程かけて歩かなければならない。バスの数もそんなに多いわけではなく、料金もそこそこかかる。
-
施設・設備悪いやはり近畿大学本キャンパスの充実度に比べたら劣ってしまう部分が多くある。
-
友人・恋愛普通自分から行動しないとなかなか友達を作ったり恋愛をする機会が無い。
-
学生生活良い公式のものも非公式のものも基本的にしっかり活動しているものが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容養殖に関すること。水産業について。それを取り巻く環境などがどうなっているのか。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来の水産業の発展へ貢献するため。主に養殖に関する技術は最も優れていると考えたため。
7人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:946158 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部水産学科の評価-
総合評価良いやはり人気は高くなってきている学部というだけ有り、注目度が高く、やりがいにつながりやすいかと思います。
-
講義・授業良い大学院で希望した研究室の先生が急に辞めることになり、 急遽違う先生が来られたことがショックでした。
-
研究室・ゼミ悪い2年の後期からゼミが始まり、 就職先を見据えて選択することになると思いますが、やはり入ってみないと詳細が分かりにくいのが実情だと思います。
-
就職・進学良い病気を患ってしまい、 かなり教授のフォローのおかげで助かり感謝しています。
-
アクセス・立地普通駅からはバスを利用するしかないので、時間帯によっては満員になりスムーズに乗れないことがあります。
-
施設・設備普通他の学部と違い、山の中にキャンパスはありますので虫が多いのと 老朽化は多少みられると思います。
-
友人・恋愛普通大きい大学なので友人関係恋愛関係は充実しているかと思われがちですが、農学部はキャンパスが違いますのでなかなか世間が思うようなものではないです。
-
学生生活普通クラブやサークルは、本キャンパスと比べるとかなり劣りますが、サークルでは本キャンパスと合同で参加できたりするのと、リモートで会議もできるので良いかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容やはり注目度が高いというだけあり、メディアでも取り上げられる機会が多いので、研究内容をいろんな方に発信し安く興味を持ってもらえることで、大きなことも成し遂げられる可能性が高い気がします。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先化学製品の研究。
-
志望動機昔からバイオに興味があり、 水産という分野との関わりでもっと新しいものが生み出せるという気持ちが強く入学しました。
感染症対策としてやっていることそつぎょうごのことはよくわかりませんが、リモート授業がメインと聞いています。研究にかんしては、学校へ登校しているようです。2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706432
近畿大学のことが気になったら!
基本情報
近畿大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、近畿大学の口コミを表示しています。
「近畿大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 農学部 >> 水産学科 >> 口コミ