みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/長瀬駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
社会インフラを学ぶにはとても良い
2021年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]理工学部社会環境工学科の評価-
総合評価良い授業に飽きることが少ないので、学んでいて楽しいと思う。土木を学びたいと思っていた生徒には満足な授業内容だと思うが、逆に興味が無いけど受かったから入った感じの生徒はつまらなく感じる。
-
講義・授業良い座学だけではなく、測量実習など外で行う授業もあって、割と面白いと思う。、
-
就職・進学普通就職先は大体決まってる。公務員かゼネコンか建設コンサルタント。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から少し歩く。また道幅が狭いので近大生でごった返す。
-
施設・設備悪い古い。ボロい。最近一部のトイレが綺麗になったけど、それでも他の学部の建物に比べて明らかにボロい。
-
友人・恋愛普通同じ学科では女子が少ないので女子同士で仲良くなることはある。ただ全体的には学生規模が大きいので幅広く浅い繋がり。交友関係を広めるならサークルに入るべき。
-
学生生活良い大学公認サークルも非公認サークルもどちらも多い。新歓があるのでいろんなサークルを見てみるといい。
大きなイベントは文化祭。規模が大きくかなり楽しめる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木。おもに数学と物理(力学)を必要とする。環境工学という授業もあるので化学の知識もあるといい(なくても大丈夫)。
一年生では数学と物理の基礎を学ぶ。それを応用させて構造力学、水理学、土質力学を中心に学んでいく。 -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機社会インフラと防災に興味があったから。高校の時、ハザードマップを作る授業が面白いと感じていて、それに準ずることを学びたいと思った。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:731686
近畿大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細