みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/長瀬駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
国際的ビジネス
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部商学科の評価-
総合評価良い1年生では幅広く講義を受講でき、2年生からは1年生で受講した講義に基づいて好きなコースに進むことができるので、自分の学びたい事を学べる環境は整っていると思う。ただ学生の人数が多いので自分のいきたいゼミに進めなかったり、進路相談や学校生活の相談は若干しにくいように感じた。
-
講義・授業良いほとんどの授業でレポート提出、出席確認があった。講義中の雰囲気は授業によるが、後ろの席で喋りながら授業を受けていたり、ずっと携帯をさわっている生徒も多かった。家でやらなければいけない課題は少なく、ほとんどが講義中に課題をやって提出するという形だった。出席していなければ単位は取れないし、きちんと勉強していないと点数の取れないテストも多かったので、勉強が身につく環境だと思う。
-
研究室・ゼミ良いゼミの説明は2年生のときにあり、実際にそのゼミで学んでいる先輩から、どのようなゼミであるかの説明があった。それを聞いてゼミに入るために面接があった。必ずしも入りたいゼミに入れるわけではないが、やる気のある人ばかりの集まりだと思った。私の所属していたゼミは、全員で学ぶというよりかは、個人個人で勉強や研究を進めていくという形だった。卒論はゼミ内で中間報告などがあり、進めやすい環境をだった。
-
就職・進学普通就職実績は大手はそれほど多くないイメージでした。私の学部は進学はほとんどいなかった。自発的に就職活動をしないと、受け身では何も得られない。私の就職活動は、ゼミの先生に相談するかキャリアセンターを利用しての就職活動でした。
-
アクセス・立地普通最寄駅は近鉄長瀬駅。駅から大学まで徒歩15分ほど。学校のまわりは住宅街で遊ぶところやご飯食べるところはない。大阪、奈良方面からは来やすいが、京都方面からは不便。買い物や遊びにいくのは、JR大阪まで行くしかなかった。近鉄の普通電車4駅で鶴橋駅まで行けるので、そこから遊びに行くことはできた。
-
施設・設備普通私の学部の校舎は下のエスカレーターがなかったのと、エレベーターが1つしかないのが不便でした。図書館はとても大きくて4階建でした。生徒数が多いので図書館で勉強するにも席が確保できない時があった。あいている教室で自習がほとんどだった。
-
友人・恋愛良い同じ授業を取っている人や、ゼミの人同士では友達になりやすい。サークルの数も多いので交流関係は築きやすい。学内で付き合っている人が多かった。
-
学生生活普通サークル、アルバイトは充実していた。通学途中の駅の近くでアルバイトしていたので他大学の人と交流できた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経営学の基礎、英語2?3年次は国際ビジネス、マーケティングコースに分かれて、それぞれ掘り下げた内容の講義が主になる。英語と第2言語。4年次は、ほとんど卒論と就職活動。卒業論文はゼミで学んだ内容。私は観光業について書いた。
-
利用した入試形式小売業、スーパーマーケット
投稿者ID:411828
近畿大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細