みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 理工学部 >> 生命科学科 >> 口コミ
私立大阪府/長瀬駅
理工学部 生命科学科 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部生命科学科の評価-
総合評価普通可もなく不可もなくという感じがします。楽しもうと思えば楽しめます、自分次第で勉強も頑張れるし充実させることも出来ます。
-
講義・授業普通授業によっては当たり外れがあり、昭和な授業形式を取っている先生もいます。
-
研究室・ゼミ悪いこれも当たり外れがあり、面白い先生に当たれば楽しくゼミを進めることが出来る
-
就職・進学良いアカデミックシアターに就活に役立つブースがあり、活用したいと思っています。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は長瀬ですが、少し遠く、歩いて15分くらいかかります。
-
施設・設備悪い学部によって差が激しい、理系は実験にお金がかかるため施設かあまり綺麗でなくても文句を言えないかもしれませんが、文系の建物の中には大きなオブジェなどがあり、それ必要?と思ってます。
-
友人・恋愛良いゼミなどで交流する機会があるので、新しい友達が出来やすいと思います。
-
学生生活良いたくさんのサークルがあり、交流がしやすいです。ですがサークルによっては危険なサークルもあるのでしっかり見極めることが大切だと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生命科学についてあらゆる側面から学びます。生物よりも化学が多いイメージです
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機楽しそうだったからです。生物が好きだったからというのもあります。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:941738 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部生命科学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている人には十分満足出来る学科であると思う。理系のため研究や勉強が大変だと思うが、どこの理系の大学でも同じであるため、綺麗な設備で研究したい人にはいいと思う
-
講義・授業普通興味深い講義ばかりで楽しいが、テストやレポートが大変で困っている
-
就職・進学普通大学院に行かない限り研究開発職は割と厳しいので、生産管理職に多く就職しているイメージがある
-
アクセス・立地良い大学周辺は飲食店やコンビニが揃っているので空きコマでも行きやすい
-
施設・設備良い私立でお金がかかっている分、トイレや教室などの施設は綺麗で満足している
-
友人・恋愛良い他学部との交流も頻繁にあるため、友人関係や恋愛関係は十分築く事が出来ると思う
-
学生生活良いサークルが数え切れないくらいにあるため、自分に合ったサークルは見つけれるのではないかと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生命科学や医療科学に関する分野などに長けており、どれも内容が面白い
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から生命科学の分野に興味があったのと、近大ならではのネームバリューがあるから
10人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:985025 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理工学部生命科学科の評価-
総合評価普通学びたいことを学べる点に関しては良いですか、他の大学生に比べて忙しく勉強も大変です。あまり遊べません。
-
講義・授業良いテスト勉強や日々の実験レポートで大変ですが、化学と生物を広く学べます。
-
就職・進学普通自分から行動しないと難しいです。私はまだ就活をしていなく、来年から始める予定ですが、先輩が就活たいへんそうなので心配です。しかし、先生が企業をメールを通じて紹介してくれるのでありがたいです。
-
アクセス・立地悪い1番近い駅から徒歩10分かかるので時間がかかります。また、授業前後は人がたくさんいます。
-
施設・設備悪い文系に比べて、理系の校舎は汚いです。エレベーターも少ないので授業前はとても混み不便です。
-
友人・恋愛良い友人は自分から話しかければ大切な友達ができます。恋愛関係も私の学年では充実していると思います。
-
学生生活普通生駒祭やサークルが充実していますが、周りにサークルに入っている友達が少ないので正直わかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物と化学を半々学びます。2年の後期から専門的な分野を学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校生のとき化学が1番得意で大学でも勉強したいと思ったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:968219 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理工学部生命科学科の評価-
総合評価良い学びたかった大学での内容に沿っている。研究もかなり充実している。
元々の相違がないので、満足している。 -
講義・授業良いわかりやすい授業をしてくれている。また講義の数も多く選ぶ事ができる。
-
研究室・ゼミ良い研究室も多くかなり設備も充実している。成績順で選ぶ事ができる。
-
就職・進学良い皆、比較的にいい企業に就職している。キャリアセンターら利用しやすい。、
-
アクセス・立地普通少し駅から遠いのが少し難点である。大阪駅からさほど遠くない。
-
施設・設備良い設備はかなり整っており,研究できることが多い。研究室の費用は余っている様子。
-
友人・恋愛良い人数も多く、かなり出会いも多い。サークル等に入ると更にたくさんの人に出会える。
-
学生生活良い学祭もあり、各サークルが出店している。数えきれない程のサークルがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は多方面から生物や化学について学ぶことができる。必修科目は多いが、選択科目も選ぶことができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先メーカー
製薬会社 -
志望動機昔から化学の分野にかなり興味があり、化粧品の研究開発か製薬会社に就職して薬の研究をしたいと思って志望した。
7人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:968880 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部生命科学科の評価-
総合評価良い勉強できる雰囲気が良くて楽しむ時は楽しんで集中する時は集中しています。とても良い雰囲気です。楽しい。
-
講義・授業良い様々な教授がおり個性豊かな学生さんと一緒に勉強できます。
授業内容もわかりやすい。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは色々な種類があります。
ゼミに入る前に一度は説明会に行くのがおすすめです。 -
就職・進学良いアドバイスが有力的でスムーズに就活に励むことができました。
感謝しています。 -
アクセス・立地普通駅から少し遠く歩くのには少ししんどいですが、バスも通っているので助かります。
-
施設・設備良い設備がとても整っていて、内装も綺麗で過ごしていて気持ちがいいです。
-
友人・恋愛良いサークルや部活がたくさんありその中で私も恋人を見つけるとができました。
-
学生生活良いイベントが多くハッピーな学生ライフを過ごすことができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とても楽しく生命から始まることについて学べます。
生命はすごいと思います。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機楽しそうな雰囲気だった。
雰囲気が1番大事だなと気付かされた。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:938229 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理工学部生命科学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいいと思いました。研究室などもあり特殊な事も研究できるので良かったです。
-
講義・授業良いすごく充実していると思いました。教授の人数も多いですし、内容もよく分かります。
-
就職・進学普通経済学部なので就職には結構いいと思います。就活のサポートについてはあまりだと思います
-
アクセス・立地良い駅が近く、交通手段も多くあるので結構来やすいと私的には思います。
-
施設・設備悪い新しい施設はあるのですが、やはり昔からある施設はだいぶ老朽化していました。
-
友人・恋愛良い私は恋愛はしていませんでしたが、友人は多く出来ました。先輩も優しい方が多かったので良かったです。
-
学生生活良いサークルの種類がすごく多かったです。私は入ってなかったですが楽しそうでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は様々なことを学び、自分が勉強したいことを学びました。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私は生き物が好きなので生き物について学びたいと思ったからです。
投稿者ID:827439 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部生命科学科の評価-
総合評価良いとても楽しいので評価5にしました。
自分は文句無しです。楽しいです。
自分でもこの学部にしてとてもよかったと今でも思ってます -
講義・授業良いなぜそうなったのかその原点を分かりやすくかつ詳しく教えてもらえる
-
就職・進学良い先生の抗議内容やスピードとかも自分にとってはちょうどいい感じ
-
アクセス・立地良い自然に向き合えたり敷地内がとても広い。
どこに行っても楽しい。 -
施設・設備良い設備が故障とかもせずに正常に作動しているので完璧すぎて驚いた
-
友人・恋愛良い友人もたくさんいるし、知り合いでカップルになった人が多数いる
-
学生生活良い多数のイベントがあるが全てが楽しくてとても自分で充実してると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物の説明や生物の骨格や内蔵の場所、役割
人の内蔵の働き、大切さ -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機元々理科の中で生物の分野がとても得意で好きだったからこの学部にした
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:724549 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理工学部生命科学科の評価-
総合評価良い先生がとても熱心に教えてくれるので最高なところです
とても楽しいので絵らしいです。きみもくればいいのに、 -
講義・授業良い講義の設備が凄い。とっても楽しい学生生活です。みんな楽しくやっていけるはずです
-
就職・進学良いどんな相談にも乗ってくれる先生がほとんどでとても助かっている。
-
アクセス・立地良い食事所が充実してて毎日美味しいご飯を食べれる!楽しいよ!楽しすぎて!
-
施設・設備良い校舎がとても綺麗で毎日テンションが高くなります。設備は殆どが最新式です
-
友人・恋愛良い出会いが多くとてもいいがっこうせいかつを送ることができてとてもまんぞくにおもう
-
学生生活良いサークルが、多すぎて選べないでも、とてもみりょくてきなさーくるびっかりなので
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生命の仕組みについて詳しく実験を通してじぶんたちでこうさつしながらすすめていける
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機元々興味があったのでとてもたのしそえだなぁとおもまぢていたからです!!
22人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616436 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]理工学部生命科学科の評価-
総合評価普通就職ができるところは評価できるが、Fラン大学故に行きたいところに就職できないのが現実。中途半端すぎて不安。
-
講義・授業良い生物学だけでなく、医学や薬学といった分野とシームレスな学びができる。
-
研究室・ゼミ普通まだほとんど研究室で活動していない
-
就職・進学良いまだ就職活動が始まっていないので分からないが、現時点で就職活動の情報や講演会を設けてくれている
-
アクセス・立地悪い駅が酷すぎる。上下線でホームが分離している。普通しか止まらない。駅から1km近くある
-
施設・設備悪い文系は綺麗でエスカレーター等の設置もされているが理工学部は汚すぎる
-
友人・恋愛良い非常に迷惑な勘違いトラブルメーカーがいるが、自分としては権力も握っているし彼女も友達も学科内にいるので満足
-
学生生活悪いサークルは品がなく、いいことが無い。イベントも広報を初めとする大学職員が寒すぎるので面白くない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学や薬学といった分野とシームレスな生物学を学ぶことが出来る。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機もちろん滑り止め。何も調べずに学科の名前だけで決めた。医歯薬を諦めた人のたまり場。
28人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:565515 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部生命科学科の評価-
総合評価普通あまり考えずに入ったので、蚊もなく不可もなくってかんじです。
学科内はとてもフレンドリーでよかったとおもいます。
-
講義・授業普通設備はとても綺麗だった。授業も質問をすると十分に答えてくれた。
-
就職・進学普通最後までちゃんと親身にサポートしていただきました。とても良かったです。
-
アクセス・立地普通東大阪なのでとても交通の便がよかったです。自転車でも行けます。
-
施設・設備普通とても綺麗な校舎が多く、図書館の構造がわかりにくかったです。
-
友人・恋愛普通サークルは楽しかったと思います。また、数も多いので、そこも良かったです。
-
学生生活普通サークルの数が多いので、色々なサークルを掛け持ちできます。。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物に関する工学を幅広く学べます。興味がとても湧いたと思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機早めに行く大学を決めておきたくて、推薦入試で志望しました。。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:887407
近畿大学のことが気になったら!
基本情報
近畿大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、近畿大学の口コミを表示しています。
「近畿大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 理工学部 >> 生命科学科 >> 口コミ