みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 理工学部 >> 理学科 >> 口コミ
私立大阪府/長瀬駅
理工学部 理学科 口コミ
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]理工学部理学科の評価-
総合評価良い比較的理工学部の中では女性も多いし楽しいと思います。先生はよくない人と良い先生がぼちぼちいる感じです。
-
講義・授業普通スマホをいじってる人やビーリアルなどきた時によく写真を撮る人がいて授業に集中できる環境ではない
-
研究室・ゼミ普通ゼミは少人数となり楽しくみんなとの仲を深め合いながら授業を受けられる
-
就職・進学良い大学内で企業をサポートしてくれるようなところがあるみたいでとても良いと思う
-
アクセス・立地良い近鉄長瀬駅から歩きで10分くらいなので比較的近いと思われますよ
-
施設・設備良いいろいろな設備がありとても充実していると思う。特にジムがあるのがいい
-
友人・恋愛良いみんな楽しそうにしているし自分自身もとても楽しいの感じている
-
学生生活悪いあまりサークルなどは良い印象がない。種類は多いと思うが内容がよくない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に物理生物化学の3つに分かれていて受験したコースの内容を学びます
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機自分は化学が好きでその道を研究したいと思ったから志望しました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1008527 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理工学部理学科の評価-
総合評価良い研究もでき、周りに店が多くて遊ぶこともできて最高の学部です。
特に教授がすごい方ばかりで新しい世界が広がります。 -
講義・授業良いとても楽しいキャンパスライフを過ごせました
特にキャンパスが綺麗で研究施設が充実しており、勉強も遊びもできます。 -
研究室・ゼミ良い研究室がかなり充実しておりそれぞれのしたい研究を、精いっぱいできる環境でした!
-
就職・進学良いそもそもこの大学は有名な大学なので企業に名前が通っており良い
-
アクセス・立地良い駅から遠くはないのでわるくはないんじゃないかなと思います。店が多いのはよき
-
施設・設備良いとても充実しています。よく撮影などにも使用されておりかなり世間からも人気があります。
-
友人・恋愛良いこの大学で大切な友達と出会い、社会人になっても付き合っていくんじゃないかと思います。
-
学生生活良いサークルは入っていないので分かりませんがよく,周りの人が楽しいと言っていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理工学部なので高校の勉強で言うと物理や数学のような学問を主に扱っています。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
数字に強いことを活かしたいです。 -
志望動機数学が好きでより詳しく、深く学びたいと思ったからです。大学では特に専門的なことを学びたいと思っていました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1013227 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部理学科の評価-
総合評価良い設備が非常に揃っており、私立大学のいいところがしっかり出てあり快適。そして自分の学びたいことをしっかりと学べる。
-
講義・授業良い講義、授業や教授の当たり外れはあるが今現在で十分満足している
-
就職・進学良い十分な進学、就職サポートがあり、キャリアセンターなどかなりいいと感じる。
-
アクセス・立地良い少し駅から歩くが、周りも住みやすく、コンビニやスーパーが揃っている。
-
施設・設備良い図書館や研究施設などかなり充実しており、最先端なものが多い。
-
友人・恋愛良い自分的には満足しており、人数も多いため充実していると感じる。
-
学生生活良いサークルは多く、すべてしっかりやっているものが多く好印象である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容研究者や技術者として自然科学全般における問題解決能力を養う。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機数学が昔から得意であり、そのことをうまく活用できると感じたため。
10人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:983547 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部理学科の評価-
総合評価良い数学コースの教授は教える側でもあり研究者である人も多く興味深い。
数学の教員を目指す人はここを入るべきでしょう -
講義・授業良い教授の生徒への思いや考えた方が高校とは違いいい方向に向いていると思った。ただ人数が多いため不便も多少あります。
-
就職・進学良い有名なだけあってまじめに取り組めば将来の就職先など良いとこにつける。
-
アクセス・立地良い周りには飲食店やカラオケなど学生が楽しめるものがたくさんある。
-
施設・設備良い食堂や飲食店、図書館、などパソコンルームやアカデミックシアターなどたくさんの施設がある
-
友人・恋愛良いこれだけ人数も大学も大きいとなると、出会いの場は多いと思います
-
学生生活良い公認のものから非公認のものまで数えきれないほどあります。
謎のサークルにははいらないように
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学が好きな人が入るべき場、高校数学とは違い計算はもちろん論理的思考や証明がまなべます
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機数学の教員になりたかったのと好きな教科が数学のためこの学科を志望した
11人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:947402 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部理学科の評価-
総合評価良い分かってはいるとは思うが、専門的な内容がほとんどでこれについてこれないと本当に講義を受けている意味はない
-
講義・授業良いある程度は充実しているがもちろんのことだが人によって差がある
-
就職・進学良い面接の練習などさせてもらえて十分に良いサポートだと言えると思う
-
アクセス・立地良い近くに駅があり、駅から徒歩10分以内で着くことができるため便利
-
施設・設備良い他にはない設備や施設が充実していると自分の中ではおもっている。
-
友人・恋愛普通友人関係や恋愛関係は、自分は築いていないため自分ではわからない
-
学生生活普通入学式から派手で他にはないようなイベントがおこなわれている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門的な内容が多く、基礎的な内容は1回生で終わり、それについて来れないなら諦めるがいい
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機初めは知り合い(先輩)がこの学科に居て、選んでいたがオープンキャンパスで決めた
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1002892 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部理学科の評価-
総合評価普通講義は分かりやすいがテストが難しすぎるので難易度を少し下げていただきたい。後は、課題をもう少し出してもいいのかなと思う。
-
講義・授業普通広い講義の場で少しだらけてしまう所があるので、もう少し問題を解かせる時間を作れば良いなと思う。
-
研究室・ゼミ良い自分たちで何をしたいかを明白にして実験などをしていくので良いと思う。
-
就職・進学普通まだ就活などをやり始めていないためこれからのサポートで決めていきたい。
-
アクセス・立地良い学校周辺に飲食店や古着屋などがあってすごく便利だとおもった。
-
施設・設備普通もうすこし理系のキャンパスを綺麗にしていただければなと思う。
-
友人・恋愛普通自分は人見知りだったが友達はすぐに作ることができたのでその点は良いと思う。
-
学生生活普通サークルなどの数がほかの学校に比べて多いように感じるので良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理系のコースなら専門的なもので化学なら、無機、有機、物理、数学科なら教員になるための勉強をする
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機自分は国語が苦手で数学が少し好きだったのでこの理系の道を選んだ。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:987652 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]理工学部理学科の評価-
総合評価普通将来大手の企業に入りたい人はこの大学に決めたらいいと思います。
就職の実績も高いと思うので良いと思います。 -
講義・授業良い日本語では無い言語を新しく学ぶ事ができていることで充実しています。
-
就職・進学良い会社では大学の名前で選ばれる時に幅広く知られていると思うから。
-
アクセス・立地悪い空き時間に行けるようなお店が近くにないのが、不満に思います。
-
施設・設備良い私立と言うだけでとても校舎が綺麗でとても満足に感じています。
-
友人・恋愛悪い学年で恋をしている人はあまり聞かないです。
でも友人関係は良好です。
-
学生生活悪いサークルに入っている人はほんんどいないです。
最初に出遅れてしまうと無理です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校で習ったものをより専門的に学んでいます。
そして基礎知識も同時に学んでいます。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機将来教師になって数学か理科を教えて行きたいと思ったからです。
6人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:970681 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部理学科の評価-
総合評価良い僕は自分以外の学科の友達がたくさんいるけど話しを聞くとどれも充実していると言ってて、どれに入っても楽しいと思います!
-
講義・授業良いすごく授業の内容が分かりやすく、同じ授業の人にも教えてもらえるからすごく勉強になる
-
研究室・ゼミ良い研究室は綺麗で、ぼくは、理系の勉強が好きなので環境は大事だと思うけどすごくいいと思う。
-
就職・進学良い学科の就職はわかんないけど、進学実績とサポートはすごくいいと思います!
-
アクセス・立地良い周辺もすごくいいし、建物がすごく綺麗で茶色という穏やかな感じがすごくいいと思います!
-
施設・設備良いいいと思います!
学習環境などが近畿大学は、全然いいと思います!
-
友人・恋愛良い恋愛は得意では無いのでそんなですが、友達は思ってた以上にすぐ作れて楽しいです!
-
学生生活良いサークルはすごく活動が盛んでまあまあ力を入れていると思うのでそこはいいと思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学系(数学、物理学、化学、生物学)から工学系(材料科学、生命科学、電気・電子、情報、機械、環境・土木)などを学んでます!
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先環境・エネルギー
設備についてのことの仕事につきたいです! -
志望動機家が近いということと学校が綺麗で大学のまえに通った時のみんなの顔が楽しそうだから!
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:942978 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部理学科の評価-
総合評価良い自分はこの大学の学科に進み、とても充実した勉強をできている。それは、施設が多く、自分のスキルを磨くのが簡単だからだと思う。
-
講義・授業良い教授の授業だけでなく、特別講師などの実習がとても豊富で、自分自身の成長に繋がりやすいです。
-
就職・進学普通自分が頑張ればどうってことはない。就職などの実績は良い方だとは思う。
-
アクセス・立地良い電車やバスで通学するのはしやすいと思う。帰りに遊んだりもしやすい。
-
施設・設備普通大きい大学ということもあり、やはり施設、設備はそれなりにしっかりしている。
-
友人・恋愛普通関わる人とは濃い関わりになるので結構充実してはいる。だが、関わらない人の方が多い。
-
学生生活普通サークルやイベントは毎回とても楽しい。いい思い出作りにはなる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の興味のある一部分よりない大部分の方が多い。それでも頑張ってください。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校時代、理系に進み、理工学がいいのではと担任に言われたから。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:896285 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部理学科の評価-
総合評価良い大学で勉強を真剣に取り組みたいという方にはかなり推奨できると思います。施設は綺麗だし、使ってて不快感はないです。
-
講義・授業良いいろんな形の講義があって、毎回楽しみに授業を聞いております。実験などもあります。
-
就職・進学良い特にどこが多いというわけではなくさまざまな企業に就職している感じです。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分で行けたり、バスを利用したりして登校することもできます。
-
施設・設備良い最近は現在も工事中のところはありますが、eスポーツなどの最新の流行に沿った施設があります。
-
友人・恋愛良いサークルがかなり広く、そこで友人がたくさんできます。学科内でも繋がれます。
-
学生生活良い近畿大学自体が広く、イベントの際に色々行われるので楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は数学のいろんなことを学んで、そこで自分がやりたい単元を決めます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機教師を目指していて、その時にこの学科がその教科について深く学べると思ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:894006
近畿大学のことが気になったら!
基本情報
近畿大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、近畿大学の口コミを表示しています。
「近畿大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 近畿大学 >> 理工学部 >> 理学科 >> 口コミ