みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西外国語大学 >> 英語キャリア学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![関西外国語大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20550/200_20550.jpg)
私立大阪府/御殿山駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
言語のアウトプット力を求めるならここ
2022年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]英語キャリア学部英語キャリア学科の評価-
総合評価良い高校時代に憧れた、全休沢山!サークルやバイトで充実!ということを求める方には向いていないと思います。
しかし、英語力を磨きたい!英語力の中でも特にアウトプットに力を入れた学びがしたい!という方には非常におすすめです。 -
講義・授業良い1、2年の間は週7回のオールイングリッシュの授業があるため、英語力向上がしやすい環境にあります。
勘違いされやすい点ですが、英語キャリア学部は英語を学ぶ(単語を学ぶ、文法を学ぶなど高校の授業のようなもの)ではなく、英語を使う能力を磨く(英語を用いて物事を説明する、ほかの学問を英語で学ぶ)場所です。入学時は話せない人がほとんどなので怖がる必要は無いですが最も大切なのは間違ってもいいから挑戦する気持ちだと思います。 -
就職・進学普通サポートは受けようと行動しないと基本的にはあまり受けられない。
学内で様々なサポートはあるので必要に応じて、率先してセミナーや講演出席、サポーターへの相談をすべきです。 -
アクセス・立地普通京阪電車の枚方駅から通う人がほとんどだと思います。そのため通学時間はバスや道が混雑して大変です。また駅から3キロ弱あるかつ坂道のため通学は慣れるまでは大変だと思います。しかし、綺麗なキャンパスです。
-
施設・設備良い綺麗です。今はコロナの影響で少ないですが、留学生が多く集う施設もあり英語に触れやすい環境です。
-
友人・恋愛普通英語キャリア学部は120人と、関西外国語大学の中では少数の学部です。仲が深まりやすいとも言えますが、周囲を見るとあまり充実しているとは言えないと感じます。
-
学生生活普通英語キャリア学部生のサークル所属者はほとんど居ません。特に1.2回では忙しくて余裕が無いからです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語学、社会学、経済
英語でアウトプットする力
上記のような学問を日本語または英語の講義でまなべます。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機1年留学に憧れた
英語力を鍛えたかった
外国語大学に憧れがあった
投稿者ID:854875 -
関西外国語大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西外国語大学 >> 英語キャリア学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細