みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西外国語大学
出典:User:Geofrog
関西外国語大学
(かんさいがいこくごだいがく)

私立大阪府/御殿山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.75

(1165)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    人さまざま

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活は充実しているが思っているほど留学は厳しいものもある。英語を学びたい人にはうってつけだと思う。学内には電波も届かないところもある。最寄駅からは歩ける距離だが夏場などはしんどい。
    • 講義・授業
      普通
      オールイングリッシュの授業もあり充実していると思う。しかし先生によってテキストの取り組み方が違ったり、日本語訳をしたりしなかったりまちまち。単位はしっかり取り組めばくれる先生が多い。英語以外の講義もあるので面白い。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室はアポを取っていったり、思いつきで行ったりしている。ゼミというものは外大にはあまりない。短大はアカデミックワークショップというものがゼミにあたる。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは充実している。友人もセミナーなどに参加して就職していたり、私自身は関西外大の四年生に編入する。就職先はさまざまだが、学校としては航空業界を押している。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはどちらかというと良くはない。大阪からだと30分ぐらいだが、最寄駅からはバスか歩きになる。バス待ちをする時もある。
    • 施設・設備
      悪い
      電波がはいらないところがある。もちろんWi-Fiは通っていない。図書館は自習するところもたくさんある。
    • 友人・恋愛
      普通
      必修のクラスの友達は入学後ずっと仲良くしている。サークルのつながりはサークルの参加次第だと思う。恋人はスポ健の授業で繋がっていたりする。
    • 学生生活
      普通
      外大の学祭は面白いし、とても有名。芸人が毎年豪華で、周りの友人もそれだけを見にきたい、と言っているほど。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回は必修をベースに自分の興味があるものをとる。第二言語も取れる2回は残りの必修と卒業に必要な単位を取りに行くのみ、
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414516

関西外国語大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.98 (2972件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (1413件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.90 (2588件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (749件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
大和大学

大和大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (184件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田

関西外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。