みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ

関西外国語大学
出典:User:Geofrog
関西外国語大学
(かんさいがいこくごだいがく)

私立大阪府/御殿山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.75

(1165)

外国語学部 口コミ

★★★★☆ 3.72
(898) 私立大学 1227 / 1837学部中
学部絞込
8981-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    外国語学部スペイン語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スペイン語、英語共に自分にとってとても充実した授業で、楽しんでいるから。頑張り次第では、自分の語学力をどこまでも伸ばすことができるので、なんでも積極的に行動することが大切だと感じている。
    • 講義・授業
      良い
      選択する授業にもよるが、しっかりシラバスを見て確認しないと、あまり面白くない授業もある。そういう授業に時間を割くのはもったいないので、自分が心から楽しそうと思えるものを受けた方がいい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはないから。研究室等もない。語学の大学なので、とにかく毎日の継続、ゼミでなにかレポートを出したりなどは全くない。
    • 就職・進学
      普通
      まだ一回生のため就職支援の暑さなどは直接的に感じてはいないが、まあ、サポートらあると思う。キャリアセンターでは常駐のサポートがいふので、相談するといい。
    • アクセス・立地
      良い
      バスは構内にまで入ってくるものもあるし、駅も比較的大きいので、特急でも止まる。まわりは、ご飯屋さんがとても多い。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の中に、プレゼン練習する施設や、キャリアセンター、国際センターなど自分の使い方によっては、最大限に有効活用できる。
    • 友人・恋愛
      良い
      必修のクラスではほとんどの授業を共にするので、自然と仲良くなる。部活やサークルで付き合っている人はいる。
    • 学生生活
      良い
      部活、サークル様々なものがあるので、何かしら自分に合うものは見つかると思う。なにかしら入っていた方が楽しいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スペイン語の授業が多いが、英語もしっかりある。どちらもネイティブとの授業なので、リスニング、スピーキングが鍛えられる。必修以外にも選択科目で多数選べるので楽しい。
    この口コミは参考になりましたか?

    18人中16人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494528
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      外国語を学びたい生徒にはぴったりだと思います。英語を学ぶのではなく英語で学ぶというスタイルは、英語を使いこなせるようになる良い教育方法だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      たくさんの留学生に囲まれ、またたくさんの外国人教諭の方から英語で学ぶ授業により、英語の能力は格段にあがりました。
    • 就職・進学
      良い
      グローバルに活動している企業への就職が多いようです。日本だけでなく海外で活躍している人もたくさんいます。サポートも充実しています
    • アクセス・立地
      良い
      枚方駅からのバスでの通学になります。割とバスに乗ってる時間が長いので酔いやすい方は最初は気をつけてください
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗な教室です。また、キャビンアテンダントにつきたい人のための飛行機の中を模した部屋もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      日本人だけでなく海外の方ともたくさん交流できます。そこから英語の能力もあがります。
    • 学生生活
      良い
      ハロウィンの時に仮装したりします。サークルも充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3つのコースがあり、私が行っている国際文化コースでは留学を意識した学習をしています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      単純な理由ですが英語がしゃべれたらかっこいいなと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:710047
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    外国語学部スペイン語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スペイン語と英語の両方を本格的に学ぶことが出来るから また、留学のサポートも他にくらべたら手厚くなっているから
    • 講義・授業
      良い
      スペイン語と英語の両方を本格的に学ぶことが出来るからぁぁぁぁぁ
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      そもそもゼミがないから満足はいかない
      研究室というより、建物自体はまぁまぁ綺麗だった
    • 就職・進学
      悪い
      自分はまだ就職する年でないからわからない
      外大だからといってほぼ全員が海外に就職するとは考えない方が良いと思う
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスによるが、どちらにしろバスは必須。駅から歩きは無理。
    • 施設・設備
      普通
      理系とかじゃないから設備の充実はあまり重要ではないと感じた。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は充実していた。人によると思う。外大だから良い悪いじゃない。
    • 学生生活
      普通
      充実しているが結果を残しているサークルは少ないようにおもわれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スペイン語 英語 プラス他の言語 世界史 数学 コースによって色々ある。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      一年留学カリキュラムが魅力的で元々キャリアを志望していたが、コロナウイルスの流行により海外に行くことが難しい。自分が大学にいる間に留学が出来ない可能性が大きかったた+英米に落とすのが嫌だったということもあり、国内で四年間勉強出来る学科にした。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    感染症対策としてやっていること
    もともと少人数のクラス編成であるにも関わらずオンライン授業が増えている 消毒もばっちり
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:725711
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      IESに入れば本当に勉強になると思うし伸びるが入らなければ、自力で勉強しないと英語力は伸びないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      とても面白い授業もあるがつまらない授業もある。厳しい授業の方が勉強にはなる
    • 就職・進学
      良い
      CAになりたい人にはOGやOBが多いため有利だと思う。
      キャリアセンターは充実している
    • アクセス・立地
      普通
      歩いていくにはさかをのぼったりくだったりしなければ行けないためしんどいが、バスもある
      枚方市駅は特急も止まるので助かる。
    • 施設・設備
      良い
      比較的校舎は綺麗だと思うが、少し古い感じがし、1号館と2号館のトイレは特別綺麗ではない。
      特別すごい施設などはない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入っていなくても必修の子たちと仲良くなれるのでそこは良いと思った
    • 学生生活
      良い
      学内のイベントはそこそこある。ハロウィンは前の方がすごかった気がした
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海外の文化や国際関係について。
      また、経営や経済も学ぶことが出来る。必修では英語を使った社会問題について勉強する
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      IESに興味があり留学しやすいと聞いたため。実際に努力する人にはチャンスが多いと感じる。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:597196
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    外国語学部スペイン語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      留学したいと思う学生にはとてもいい大学だと思います。
      提携校が多くしっかり外国に馴染めるカリキュラムが取り入れられています。
    • 講義・授業
      普通
      わかりやすくゆっくり教えてくれる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      関心のあるゼミをとることができる
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は申し分ないと思う
      あらゆる大手企業や空港会社、旅行会社、教師など様々あるが自分に合ったところへ就職できる
    • アクセス・立地
      普通
      バスがたくさんあるので便利だと思う
      バス停が少しややこしいのでそこは少し不便
    • 施設・設備
      良い
      勉強できるスペースがたくさんあるのでいいと思う
      大きな大学だけあってたくさんの机と椅子が用意されている
      学食を食べるところも広くそこで勉強してる人も多い
      雰囲気はとてもいい
    • 友人・恋愛
      普通
      雰囲気の明るい生徒がたくさんいます
      生徒数が多いので友達もたくさんできるとおもう
      外国人もいるのでとても美男美女がそろっている
    • 学生生活
      普通
      サークルの充実がすばらしい
      運動部はとくに楽しそうで活動範囲も広い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎を固める作業から始まる
    • 就職先・進学先
      旅行会社、空港会社、教師、銀行員
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:375803
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語を重点的に勉強したいと思っている学生にはとても良い大学だと思っています。また、留学をしたいと考えている人、将来エアライン業界に就職したいと考えている人にとってはとても良い場所だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      必修授業とても楽しいです。外国人の先生とも沢山関わることが出来て、英語力向上します。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ホスピタリティや韓国語などは楽しいです。しかし経済学やエアラインビジネスなどのひたすら講義を聞くだけの授業は退屈です。
    • 就職・進学
      良い
      特に大学の中にあるキャリアセンターでは、就活やインターンシップや資格取得のためのサポートが充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は京阪線の枚方駅です。枚方駅周辺はまだカラオケなどがあって充実していますが、大学の周りはコンビニ以外特に何もありません。枚方駅から大学まではバスで約15分です。
    • 施設・設備
      良い
      施設は全体的にとても綺麗で、インスタ映えします。個人的に御殿山キャンパスが好きです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると、趣味や自分とやりたいことが同じ友達がたくさんできます。
    • 学生生活
      普通
      学内のサークルは沢山あります。しかし、サークルに入っていながらも実際に活動に参加していない学生は少なくありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基礎的な英語の文法やSocial Science、Humanityについて勉強します。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      関西外大は多種多様な留学制度があり、そのためのサポートが充実しているからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:851842
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2018年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最近、学生が皆平等に留学もできる制度にシフトしつつあり、国際交流という華やかな学生生活を謳歌したい人には向いているんじゃないでしょうか。まぁでも入ったからには語学で食べていく覚悟が必要かもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      正直留学中に必要単位が取れ、通常授業は消化のためだけにあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      任意です。特異なゼミが多い印象。卒論も強制ではありません。
    • 就職・進学
      良い
      学生の顔が皆イキイキしてるという印象があるようで、採用者からのウケはいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      新しくできたキャンパスも駅近で、アクセスはそこそこ良いです。
    • 施設・設備
      良い
      不足はない感じです。でも運動部には向いてないかも。あくまでも勉強するための設備は整っています。図書館も大きく4階建てです。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな仲良しです。しかしウェイ系ではなく、育ちのいい子達が多い印象です。恋愛は留学マジックと呼ばれる謎の力で交際発展率は高いです。
    • 学生生活
      良い
      充実してます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:406604
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語が好きなら本当に楽しくて仕方ないと思います
      外国人の方とも話せる機会が増えるので興味のある方はぜひこの学部へ
    • 講義・授業
      良い
      みんな明るくって楽しい学校です!!
      英語が好きな方にはもってこいの学校だともいます!
    • 就職・進学
      良い
      しゅうしょくりつがなんせ高いです
      将来も安心できますよーーー^^
    • アクセス・立地
      良い
      なんせ、校舎が綺麗なのでここにいるだけで気分が上がります!!
    • 施設・設備
      良い
      本当に校舎が綺麗なのでそこが好きなポイントでもあります。
      皆さんも気にいると思います!
    • 友人・恋愛
      良い
      皆が仲良くなるのがとても早くて、すぐに打ち解けられるとおもいます
    • 学生生活
      良い
      どのサークルも楽しそうに見えます
      自分は自分の所属しているところに大満足してます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      外国のことや、もちろん英語もしっかり学びます
      自分の興味のあることも学べます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      楽しそうだし、明るい雰囲気に惹かれました!
      英語にも興味があったのでここにしようと思いました
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:707610
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語だけに特化したい方には学校自体向いてない気がします。ビジネス学や、日本語学、観光業や、エアビジネスなど様々な分野を学びます。
    • 講義・授業
      普通
      外国人留学生とお話しする機会を自分で作りやすいので、そこは良いが、授業が全て英語の授業ではないので、英語に特化したい方は他がいいかも
    • 就職・進学
      普通
      まだ一年生なので分からないが、相談しにいける場所があるので良さそう。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りからバスが出ていますが、片道230円と高いので歩いている人が多い。26分ほどかかり坂道があります。
    • 施設・設備
      良い
      英語を上達させようと思えば自分で国際交流センターなどを利用するなどできる。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子はいろんな子がいるが、男の子はチャラチャラした人ばかりです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはあまりいい噂を聞かなかったので入らなかったので分からないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学、経営学など英語学の他にも学びます。必修では英語を話す聞く読む全てします。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      英語を学びながらもビジネスなどをまなべるから。留学が必須ではないから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:866519
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      語学を勉強したい学生にとって良い環境です。留学などのチャンスもあります。英語や留学経験を活かした就職先も見つかることでしょう。学生数も多いので友人も多くできます。
    • 講義・授業
      良い
      ネイティブスピーカーの先生から英語はもちろん、様々な国の言語を学習できます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはありません。代わりにコース選択があり、国際関係コースや言語コースなどがあります。
    • 就職・進学
      良い
      エアライン業界や旅行業界、ホテル業界などに強い大学です。英語の教員にもなれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは枚方駅です。大学前までバスもありますが、歩いて20分ほどです。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備は充実していると思います。スクリーンやデジタル機能を活用してプレゼンなどに取り組みました。
    • 友人・恋愛
      良い
      多くのサークルがあり参加している学生も多いと感じます。広場などもあるので発表する機会なども設けられます。
    • 部活・サークル
      良い
      テニスやバドミントン、ダンスやバスケなどたくさんのサークルが存在します。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次でレベル別に英語のクラスに分けられ、ネイティブスピーカーから英語の授業を受けます。そのほか経営や経済、航空論やホテル学などの様々な授業を自身で選択できます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      大手企業の一般職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      語学が好きだったこと、就職したいと思っていた企業が英語を使う業界であったことをふまえ入学しました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業を進めているようです。学費の一部返済もあったようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:767670
8981-10件を表示
学部絞込

関西外国語大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 中宮キャンパス
    大阪府枚方市中宮東之町16-1

     京阪交野線「宮之阪」駅から徒歩23分

電話番号 072-805-2801
学部 外国語学部英語キャリア学部英語国際学部国際共生学部

関西外国語大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、関西外国語大学の口コミを表示しています。
関西外国語大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.98 (2972件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (1413件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.90 (2588件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (749件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
大和大学

大和大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (184件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田

関西外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。