みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学

    駅チカ、学生街、図書館が充実

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      遊んで学べる環境が充実しています。なんといっても西日本では有名大学。各方面に卒業生が多いので、近畿での就職では有利だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      いわゆるマンモス大学で学生数が多く、教授陣、学科や講義科目など学べる選択肢が多く用意されていると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の敷地まで駅まで徒歩5分程度です。学部によってはもう少しかかります。関西随一の学生街があります。大阪の中止部へも電車ですぐです。
    • 施設・設備
      良い
      緑が多い敷地です。設備は年々更新されていました。大学生協のある建物には食堂、書店、等々があり、充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      関西出身者が多いです。富裕層もいれば庶民もいて多種多様な人が集まっていますので、交流を深められる環境にあります。
    • 部活・サークル
      良い
      サークル、部活の数は多かったように感じます。活発で盛り上がっていました。関西学院大学との交流試合は、関関戦として有名です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学と政治学全般にわたって広く学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      地方独立行政法人
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      公務員志望であったため、生活圏内のため。
    • 志望動機
      公務員志望で、学びたい講義があったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的には、文系の教科のみを集中して行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83870

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
龍谷大学

龍谷大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。