みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 外国語学部 >> 口コミ
私立大阪府/関大前駅
外国語学部 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い留学のサポートも手厚く、英語以外の言語も深く学ぶことができ、言語を習得するだけでなく、言語の勉強法、教授法など違った分野も学ぶことができるため、自分の将来の目標に活かせるようなものが学べると思います。
-
講義・授業良い英語専攻のクラスでは、クラスによって課題の量は違いますが、英語でのコミュニケーションの機会は高校に比べるととても増え、教授もみんな優しいので、とても楽しく授業を受けれています。
-
就職・進学良い教職免許を取る人が多いです。そのため、言語教授の授業が充実しています。
-
アクセス・立地良い自分は最寄駅が京都河原町ですが、淡路の乗り換え一回だけなので、1時間少しかかりますが、それほど大変ではないです。京都河原町からだと、大学に通うときは毎回座れるので、朝課題などを電車内でできます。外国語学部の場合は、千里山駅で降りるのですが、そこから10分未満で大学に着けます。坂が急なので夏は大変ですが、駅周辺にはパン屋さんやスーパーなどがあり、とても充実しています。
-
施設・設備良い施設はとてもきれいですが、外国語学部の近くの食堂はいつも人が混んでいるため、食堂で食べる機会はほとんどありません。多くの人が使い、店なども充実している食堂がある施設は少し私の学科からは遠いです。
-
友人・恋愛普通クラスは1年間変わらないため、最初のクラス分け以降、とても仲良く、話す機会も多いため、クラスのメンバーだけで食事に行くこともあります。外国語学部は特に人が少ないため、学部の人の大体の顔と名前はすぐに覚えられると思います。
-
学生生活悪い私の周りでは、やはり留学や学部の忙しさ、実家からの遠さなどでサークルに入っている人は少ないように感じますが、新歓の勧誘の時期はお祭りみたいで楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語を主専攻にすると、TOEFL、IELTSなどの資格を取るための講座や、二年次の留学に向け、英語の4技能それぞれの専攻クラスに分かれ、学ぶことができます。また、各自学びたい第二言語をとることも必須です。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機二年次の留学がとても魅力的であり、そのためのサポートもしっかりしてくれると思ったため。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:812899 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い少人数で集中的に講義を受けられるところはとてもいい。授業内で英語を喋る機会も多く、ネイティブの講師の方も多い。だが、3年生の先輩からお話を聞くと、3年になるとより専門的になり、英語を講義で話す機会が減るらしい。
-
講義・授業良い面白い授業もある。英語の豆知識が学べたりするのは楽しい。文法の授業はない。プレゼンテーションをする機会が多く、たまに週に2回ある時などもある。学部長の竹内教授は興味深い話を沢山してくださる。
-
就職・進学良い就職先については学部長に尋ねるといい。まだ就活を行っていないので分からないが、教務センターのサポートなどはいい。留学中に24時問電話受付してくれるのもいいところ。
-
アクセス・立地良いキャンパスのアクセスはなかなかいい。駅から近い。だが、山の上なので上り坂を登らなければいけないのが大変。大学正門周辺は食べ物屋が充実している。
-
施設・設備良い校内にスターバックスがあったり、ITセンターでプリントできたり、食堂も数多くあり、コンビニも多い。学科の施設も新しいところばかり。ただ、校内の移動教室で大学の端から端まで移動させられるのは辛い。
-
友人・恋愛良い少人数の授業でディスカッションすることも多いので比較的友人は作りやすい。恋愛関係は自然にしてればいつの間にかできる。
-
学生生活良いイベントはついこないだも学祭が、オンラインで開催されていた。内容は知らない。また、サークルも外国語学部の学生は半数以上が入らない。私もその例に当てはまっているので、知らない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語でエッセイなどの文の書き方や構造、英語でのディスカッションや話し方、リーディングの強化もある。春学期にはコンピュータの講義が必修であったし、また、日本語で受ける面白い授業があった。私は運がいいことに学部長のクラスに配属されて、効果的な自己紹介の方法、言葉でいい表す力など、実用的なことを学べた。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機高校でも留学を経験し、英語が元々得意であった。幼い頃から英語を話せるようになりたいと思っていたので、大学で留学もできる関西大学の外国語学部を志望した。
感染症対策としてやっていること入学式からはや2週間、オンライン授業が始まり、春学期は結局大学に通ったのは1ヶ月とちょっとであった。大学内にはたくさんの消毒液が置いている。8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790392 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い英語ができる人がとても多いです。帰国子女や高校などでの留学経験がある人が多いです。人数は170人くらいでほとんど女子です。
-
講義・授業良い興味深い内容の講義が多いです。オールイングリッシュだと思っていましたが、日本語の授業もあります。
-
就職・進学普通在学中なのでまだ分かりませんが就職実績は良いと思います。大学院に進む人は少ないと思います。
-
アクセス・立地普通駅からは近いですが、学部によって遠いところもあります。坂が多いので毎日大変です。
-
施設・設備普通施設はとても広いです。学舎などによって綺麗さは違うと思います。
-
友人・恋愛普通大学なので色々なタイプの人がいます。自分と気の合う人を見つけられると思います。
-
学生生活普通サークルはとても多いです。テニスやバドミントンは何個もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主専攻は英語か中国語か入学直後に選びます。週4回必修の授業があります。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機英語が好きでもっと学びたいと思ったのと、留学必須だったからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:770088 -
-
在校生 / 2020年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い生徒のやりたいことを応援してくれる学部だとおもいますよ。たのしいですよ。自分のことを上手に表現できる学部だと思います。
-
講義・授業良いとてもいい学校。外国人の先生がたくさん。思考強めの先生もたくさん。たのしいよ。
-
就職・進学良い私の周りはみんな就職先がすぐにきまりました。学校側も就職率99%をうたっています。
-
アクセス・立地良い阪急でするする大学につきます。周りは緑が多くて、キャンパスも四季を楽しめるくらい木がたくさん生えている。
-
施設・設備良いとても大きなキャンパス。たくさんの学部の人がいるので、色々な人に出会えます。
-
友人・恋愛良いサークルはたくさんあるので、出会いを求めれば機会は多い学校だと思います。
-
学生生活良い学祭は4日間開かれ、とても面白いです。instaxを無料でとれました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語の能力を高める授業が必修あります。また、第二言語も必修です。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機留学が1年間いけて、でも4年間で卒業できるためこの学科を志望しました。
投稿者ID:1005985 -
-
在校生 / 2020年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い外国語科に所属してますが、沢山勉強も集中出来てます。外国語科の先生も接しやすくて、雰囲気が和んでいます。外国語科さいこ~!
-
講義・授業良いすごく充実しています。
コロナで制限もありましたが、楽しいキャンパスライフを送っています。
教授も優しくて分かりやすく指導してくれます。
-
研究室・ゼミ良い研究室、ゼミはとても綺麗で過ごしやすいです。
充実しています。 -
就職・進学良い1つ上の先輩は、志望していた企業に就職していました。十分だと思われます。
-
アクセス・立地良い家から1時間以内に行くことができ周りの環境も良いです。放課後電車で数駅移動すれば、飲食店が沢山並んでいます
-
施設・設備良いトイレの匂いが気になりましたが、綺麗です。全体的に清潔です。
-
友人・恋愛良いサークル内で元彼女ができました。友人にも囲まれて楽しいです。
-
学生生活良い全てのイベントが充実しています。サークルも色々あって誰もが楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容外国語をならいます。僕の夢は1人で海外旅行をすることなので、それにあった授業内容です。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機僕の夢は海外旅行に1人で行くことなので、まずは外国語を沢山話せるようになりたいから。
投稿者ID:1002966 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い大学生協さん下、、、お子様の方が好きかも、それなけれいいでは!バを!最近思うことがあり得るので受け取る
-
講義・授業普通非常に良い感じですがお楽しみに時間かかると申しますよろしくお願いします
-
研究室・ゼミ良い非常に良い感じですがお楽しみに時間かかると申しますよろしくお願いします
-
就職・進学良い非常に欲しいでも既に支払いしましたなら誰もが言う必要も楽しみたいと申します
-
アクセス・立地良い非常に欲しいから外出するよなイャガラ紡が、時間かかると申します。チケットジャム
-
施設・設備良い新しせさんのご注文日入れますようお願いいたしますことを。古いものだがこれこそいいから外出する
-
友人・恋愛良いはい、めっちゃいいから外出たくがの声はお言葉に甘えているかなイャガラ空き間
-
学生生活良い全員野球界と申しますをご購入先にご連絡いたしますが新しせずにはこれこそいいかと申します
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分から日本に来てから外出たくがのないでしょうか?プリン大福餅についているしがちです。りみさん下。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機昔から外出たくがのないでしょう、それなけれいいかどうかと申しますをご購入先にご連絡先に
-
就職先・進学先金融・保険
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:918344 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い他の学部よりは忙しいですが、その分成長できる学部だと思います。留学のため、サークル活動はあまり参加できないことが残念でした。
-
講義・授業良い外国語学部は忙しいですが、留学もあり充実した学校生活を送っています。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは自分のしたいことを研究することができ、教授やゼミ仲間からのサポートもあります。
-
就職・進学良いキャリアセンターが就活のバックアップを手厚くしてくれるので安心して就職活動に取り組めると思います。
-
アクセス・立地普通駅からも近いほうだとおもいますが、敷地が大きいので移動は大変です。
-
施設・設備良い図書館やジム、キャリアセンターなどが便利です。建物によっては古いので、冬場は寒いです。ら
-
友人・恋愛普通高校ほどは友人関係は限られてしまうとは思います。自分から声をかけていくことが大切です。
-
学生生活良いサークルは数多くあるので、自分のしたいことが見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語が中心です。また、言語学、国際関係に関することも詳しく習います。副専攻言語も充実しており、自分の興味のある言語だけでなく、その国の文化や価値観も学べます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機1番の理由は、留学がしたかったからです。また、立地もよく通いやすい点も志望した理由の一つです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:884622 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い英語力強化、真面目にコツコツしたいと思っている人ならおすすめです。大学=飲み会と、思っている人は、結構きついと思います
-
講義・授業普通意味のない授業もおおいが、コツコツ型の人にはおすすめ、最終のテストが行われず、平常点(小テスト、課題)で評価される
-
研究室・ゼミ良い少人数なため、面倒見がいい。とくに、ゼミ活動は、最大で7人までしか所属できないため、他学部に比べて、先生との距離感はすごく近い
-
就職・進学良い英語を徹底的にたたきこまれるため、他学部に比べて英語力は必然的にあがる
-
アクセス・立地普通外国語学部は、校内の端のほうにあり、そこまで、山登りレベルの坂を登らなければいけない
-
施設・設備良い給水器が正門前にあるが、外国語学部の近辺にはないため、充実しているとは言えない
-
友人・恋愛良い少人数なため、気の合う友達を見つけるハードルはすごく高いが。
-
学生生活悪いコロナだったため、ほとんど、なにも参加せず三年生になってしまった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容通訳学、翻訳学、教育学、異文化コミュニケーション、言語音声学
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機高校の推薦枠の中で1番、偏差値の高い大学だったから。英語を学びたかったから。
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:883018 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い大学で、勉強をして将来に活かしたいなぁと思い、入れば楽しく学べて、とても良かったですぅぅぅぅちょべりぐぅぅ
-
講義・授業良いとにかく楽しいです。難しいな。と思う時もありますが、仲間が沢山できます
-
就職・進学良いとてもいいですね。はい。進学実績ですか?まぁまぁいいですね。
-
アクセス・立地良いいいですね。集中できる環境も充実しています。とにかく最高です
-
施設・設備普通あまりですね。古くて、新しかったらいいのになぁと思う程です!!
-
友人・恋愛良い本当にいいです。とにかく楽しいしいじめなど小学校のようなことは起こりません。みんなが安心出来ます
-
学生生活良いたくさんあって楽しいです。種類が豊富で、自分にピッタリのサークルを見つけることが出来ます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々なことを学んで、自分のしたいことを自由に出来ます(*^^*)
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機大学で学んで将来にもっと活用していきたいなぁ、と思ったからでぇす!
投稿者ID:825910 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良いとても、先生が面白く授業が飽きにくいです
そしてみんなと仲良くしているので授業中も楽しく過ごしています!!!
-
講義・授業良いとても、素晴らしい学校です!
みんな仲が良く楽しいひと時をすごしています -
就職・進学悪いまだよく分かりませんが、先輩などの話などをきくと、良いそうです
-
アクセス・立地良い駅近で最高です!
周りに、ラーメン屋さんなどがあるので、今は無理ですが、この状況が終わったら食べに行きたいです -
施設・設備良い図書館がとても綺麗で本の冊数も多く、充実しています。
ぜひ使ってみてください -
友人・恋愛良いみんな、仲が良くとてもいい雰囲気です
楽しく学校に行っていいます -
学生生活普通コロナが始まってから入学しているのでそれ以前のことはわかりませんが、。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語について学んでいます、
今は無理ですが留学などもするかもしれません -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機英語について学びたいと思い、留学したいとも思っていました
!!
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:773076
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 外国語学科
関西大学のことが気になったら!
基本情報
関西大学のことが気になったら!
関西大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、関西大学の口コミを表示しています。
「関西大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 外国語学部 >> 口コミ